#若とりのハッシュタグ
#若とり の記事
-
前島食堂でかしわ焼肉を~♪
5月14日のことですが松坂に立ち寄り『モー太郎弁当』を購入した後は『前島食堂』へ~♪以前、孤独のグルメでここのお店が出ていたんですよね!!松阪に寄ったからには行かないと~(笑)14時位に到着したので店
2022年5月21日 [ブログ] KitKatさん -
十勝を代表する焼き鳥専門店!!/【帯広市】 若どりの鳥せい/帯広西北店
中札内村の契約農場で育った新鮮な若どりを使用。ナラ材の炭火でじっくり焼き上げる「炭火焼き」、特製の穀物油で揚げる『から揚げ』は、長年愛されている不動の人気メニュー。写真は『鳥精肉(右)、ハツ(左)』営
2022年3月14日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
2011/7/30 かしわの焼肉 トリユウ攻略
最近トリが多いですが・・・またトリです。今回は地元でありながら知らなかった店です。
2016年12月21日 [フォトギャラリー] どすんさん -
2011/7/25 ありがとう炭火焼攻略
店の側面にしか店の名前がありません(笑)県庁の通りを23号線に抜けて行こうとすると農協会館の手前にあります。
2016年12月21日 [フォトギャラリー] どすんさん -
高橋の若どり/みなかみ町 若どり
蒸焼き(骨付き肉)大 300円特大 330円テリヤキ(骨なしモモ肉)350円~450円丸焼き(要予約) 1500円その他 生鶏肉各部営業時間 午前10時~午後5時 以降売り切れ終い定休日 月曜 (月曜
2016年9月24日 [おすすめスポット] ゆうき@Z50J改さん -
Xmasは鳥でしょ??だったら若鶏やん
Xmasって渋滞ひどいですね〜早く帰るとどっか行くが相乗効果でハンパないことに。今年はXmas=とりってことで若鶏買ってきましたww地元で昔から行ってる店で前島食堂ってのがあるんですがここ肉売ってくれ
2013年12月25日 [ブログ] どすんさん -
若とり開拓・・・とりあえず エクストラコールド
1か月ぶりの若とりやさん開拓です。エクストラコールドに惹かれてww若とりは昔からの店がやっぱいいっす。仕事で来た初若とりの人は「うまいっす!!」って言ってましたが・・・自分としてはまだまだwwまぁ、と
2013年9月14日 [ブログ] どすんさん -
氷点下のスーパードライEXTRACOLDにつられ・・/だるまや
駅前にある若とり屋です。場所は結構いい場所にあります。といってもつられたのは・・・氷点下のスーパードライEXTRACOLDっす。若とりはあんま・・・って感じでした。たれの付け方、肉の質がちょっと・・・
2013年9月14日 [おすすめスポット] どすんさん -
『とり焼いて食ったらええやん』って・・・(笑)もっとちゃんと名前つけよにΣ( ̄ロ ̄lll)
年末も近づいてきて・・・年度末までほぼ休日なし になる(笑)ってな日々です。今日が何曜日かもはやわからなく なってきています。(^▽^;)さて、すげーものを最近購入(笑)三重県焼肉の街に住んでるんです
2011年11月19日 [ブログ] どすんさん -
やべ~夜もあるのに昼間から 『若とり』行ってしまいました。地元民でありながらこの店は知りませんでした。\(;゚∇゚)/なんとか、体調を整えて。。。夜に向かいましょう\(;゚∇゚)/
今日も午前中は仕事の様子を見に行って、そのまま職場の人と『ひるめしいく?』ってことに。「2週連続マエジマ?」って聞くと、13:00くらいだったので、別の店へ(笑)13:00に前島は入れないので…前島食
2011年7月30日 [ブログ] どすんさん -
上半期の打ち上げWEEK突入( ̄へ ̄|||) そのあとは人間ドック(笑)しかも・・今日はまたもや・・・若とりヾ(●⌒∇⌒●)ノここまで続いても許せるのは地元民だから??
いよいよ2011年も半分終わりましたね~。ってことで、お盆前・・・上半期の打ち上げの時期がやってきました。d(>___この1週間ほぼ飲み続けとなります。しかも最終日翌々日には人間ドック!!m(。≧Д≦
2011年7月26日 [ブログ] どすんさん -
遅い昼飯を久しぶりに地元民ならみんな知ってる焼肉の店で食べてきました~やっぱうまいわぁ~♪(o ̄∇ ̄)/
今日は午後ちょっと過ぎまで仕事の様子を見に行ってました。そんで、職場の人たちと、久々にまえじまいく??っと。これは地元民ならわかる言葉ですが・・(笑)地元は三重県の中でも焼肉屋さんがめちゃくちゃ多い市
2011年7月24日 [ブログ] どすんさん -
前島食堂 松阪で若どりといえば・・・ココ。地元中心の店
松阪はいろいろ若とり焼肉の店はありますが・・・地元の人の多くはこの店をうまいやすいと言います。小さいころから、ここは変わってません。
2011年7月23日 [フォトギャラリー] どすんさん -
飲み屋よりご飯屋さんです。/とり焼き どんちゃん
初夏の金曜日耐えきれなかったので行きました。飲み屋焼肉ってよりはご飯屋さん若鶏です。松阪人にならわかるんですが・・(笑)ですので、とりのメニューや酒の肴は少ないです。とりは若どり、親どり、砂肝、ハツ、
2011年7月9日 [おすすめスポット] どすんさん -
今日は若どりと親どりで…( ^ ^ )/■
金曜日なのでガソリンを満タンに。本日は鶏で〜いやーっ、たまらんな…これで満タンです。
2011年7月8日 [ブログ] どすんさん -
若○で逝きました(*´д`*)
ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ三重から無事帰宅しました!脚を交換して、初めての高速移動。さて、その乗り心地は・・・。ひとことで言えば。トラックに乗り心地を求めてはいけない(撃沈もともと固い乗り心地のR号
2011年4月14日 [ブログ] りんご屋で555さん -
昨日の夕食は・・・・
これでした!!某餃子チェーンで食べようと探していたら、偶然たどり着きました。小樽の超有名店、なると屋のザンギ定食です。最近、札幌にも初出店したお店でして、偶然たどり着いて超ラッキーでした!!味はもちろ
2009年5月29日 [ブログ] ひらケンさん