#若松屋のハッシュタグ
#若松屋 の記事
-
「東郷せんべい」をもとめて若松屋さんまでドライブ
今日は天候も良く、清々しい日和でした。本来はソフトボールの開幕戦だったのですが、ドライブがてら自宅から15km程の「若松屋さん」まで「東郷せんべい」を買いに行きました。若松屋さんの東郷せんべいは、東郷
2022年4月10日 [ブログ] 背番号28(旧ムサケン)さん -
桜が見たかったので🌸柳川〜太宰府へまいる⛩☺️🌸part②
柳川といえば、鰻のせいろ蒸し🤤✨✨✨川下り、ゴールしたら混む前にすぐさま狙っていた鰻屋さんへGoです!🏃♀️今日はダイエッツ休館日だ!!w特盛きっぷに鰻屋さんで使えるチケットも入ってるので、お得
2022年4月5日 [ブログ] あやdokaちんさん -
安政年間創業の味/うなぎ料理 若松屋
安政年間創業のうなぎ料理の店、若松屋です。たべログなどで検索すると、いつもトップにランキングされています。名物の【うなぎせいろ蒸し】を頂きました。「上」「(並)」「梅」とあり、うなぎの枚数がそれぞれ4
2018年11月4日 [おすすめスポット] ふじたくさん -
虎、柳川でうなぎのせいろ蒸しを食う!
9月17日、久々に柳川に行ってみました。目的は…
2017年6月5日 [フォトギャラリー] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
川下りの ウナギです~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
先祖供養の帰りに福岡県の柳川市にあるうなぎの若松屋に行きました~(^ー゜)ノ何でも母の快気祝いをやりたいらしくかなり強引に姉が決めました柳川市の御花(おはな)側にあるウナギ料理ではかなり有名なお店です
2016年11月10日 [ブログ] カツピーさん -
水天宮祭前夜と北原白秋とウナギ
柳川に立ち寄りました。水天宮祭りの前夜です。屋形船が出ていて、周りは露天商の人たちがテント設置にあくせくしてました。
2016年10月3日 [フォトギャラリー] muuuさん -
再び柳川へGO!
2ヶ月前に鰻を食べに柳川に行ったばかりですが再び鰻を食べに柳川へ・・・お店は前回と同じ「若松屋」さんの「上鰻せいろ蒸し」2865円それに今回は単品で「蒲焼(竹)」2215円までつけちゃいました・・・や
2016年9月12日 [ブログ] のりさん7さん -
柳川で行列必見の老舗うなぎ屋さん/うなぎ料理「若松屋」
柳川で人気のうなぎ料理のお店安政年間創業の伝統のあるうなぎ料理のお店です画像は柳川では定番「上鰻せいろ蒸し」2865円(肝吸付)ご飯に秘伝のタレを混ぜじっくり蒸らしたものをなかごに入れて蒲焼と錦糸卵を
2016年7月27日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
柳川に来たら鰻!
昨日、「柳川ひまわり園」まで行ったのでもちろんお昼は「鰻」でしょ~柳川で人気のお店「元祖 若松屋」さん土用の丑の日には1週間早いですが開店前から沢山のお客さんにビックリ1時間20分の待ちでやっと食べる
2016年7月25日 [ブログ] のりさん7さん -
夏休み 柳川編
こんばんは。ちょっと間が開きましたが楽しかった夏休みも終わりましたね。私の夏休みは前回お話した通り九州別府へ帰省していましたがその間に福岡県の柳川、大牟田と熊本へ一泊旅行に出かけてきました。それではま
2015年8月17日 [ブログ] レガスィー部長さん -
栗を求めて♪ヽ(´▽`)/
お楽しみな栗の季節がやって来ました♪恵那、中津川、八百津などのメジャーどころの楽しみは後に取っておいて、近場の尾張から攻めます!先ずは北名古屋の『食のアウトレット』へ♪夏場は小牧の桃中心のラインナップ
2014年9月27日 [ブログ] でかおさん -
伊勢かまぼこ/『若松屋』 伊勢市
■若松屋 河崎本店〒516-0009 三重県伊勢市河崎1丁目9-28TEL 0596-23-1721(0120-23-1721) FAX 0596-27-0160■若松屋 おかげ横丁店〒516-002
2013年6月23日 [おすすめスポット] えいじマンさん -
いっせ~の~で!③
みんな美味しそうだったのでさんざん悩みましたが、えび天(\320)を頂きました。あげたてあつあつを頂きました。えびがぷりぷりでうまうまでした。あ、左端が今回のバスガイドさん(笑)でつ。
2012年6月25日 [フォトギャラリー] JUNCHOON46さん -
ウナギ ピンチ
みん友さんたちに負けじと、私の地元のおいしいものの話題を紹介します。少し前なのですが、実家に行った時久しぶりにうなぎのセイロ蒸しを出前しました。私の実家の地区は、うなぎのセイロ蒸しが名物で、たくさんの
2012年5月9日 [ブログ] しぶまりんさん -
上野のパンダに負けてない伊勢に現るパンダ?
2月26日土曜日に来月12日のツーリングに向けアカさんと一緒に伊勢神宮~カフェマザーロードまでの下見をしてきました。前日までの天気が嘘のように晴天に恵まれ(チョット風が強かったけど)良い下見がで
2011年2月27日 [ブログ] べべ918さん -
柳川 行列のできるうなぎ屋 /うなぎの若松屋
安政年間創業のうなぎの『若松屋』です。蒲焼、蒸篭蒸し、うな丼、肝の吸い物などあります。今回食べたのは『上鰻せいろむし 肝吸付き』しっかりとタレがしみたご飯にびっしりと鰻が敷き詰めてあり、その上に甘い
2010年3月3日 [おすすめスポット] muuuさん -
鰻のせいろ蒸し ~福岡県・柳川~
柳川の名物らしいです。川下りの終点近く、老舗の若松屋です。若松屋は奥座敷も有るので、そこで食べましたよ。ご飯にタレを染み込ませ、蒸しあげたご飯。いつまでも冷めずに美味しく食べれました。この店の味付けは
2009年12月27日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
今日の朝ごはん
①赤福②若松屋の横綱ひりょうず③コーヒーという、すごい組み合わせでした。ひりょうずは、おかげ横丁で買ってきたのですが、おいしかったです。練り物なのですが、中にうずらの卵、たけのこ、しいたけ…等々いっぱ
2009年9月21日 [ブログ] ささいっちさん -
090826MLM 5
1
2009年8月28日 [フォトギャラリー] 百さんさん -
美味しかったぁ♪
今日は、特に用事も出掛ける予定も無かったのですが、昼前になってふとみん友の FF Meister君のおすすめスポットを思い出し、豊川市まで車を走らせ「若松屋」というラーメン店へ行ってきました。(残念な
2009年5月4日 [ブログ] 日産派 Z党さん