#苦瓜のハッシュタグ
#苦瓜 の記事
-
この夏の収穫
いま、長袖を着てちょうどいいくらいです。つい数日前まで、Tシャツ1枚でも冷房つけないと汗ダラダラだったのに。さて、我が家のこの夏の唯一の収穫。ゴーヤです。花はぽつぽつと咲いたんだけど、実を結んだのはこ
2021年9月3日 [ブログ] キョーリュウさん -
ヾ(- -;)おぃおぃ
今頃かぃ?遅くないか??気づいたら1個なってました。。流石にこの時期ぢゃ育たないよな~来年の種採り用かな?そこまでも育ってくれないか⁉結局今年は1個食べただけで終わったなぁ。。。来年は2本植えようっと
2019年9月25日 [ブログ] クマ吉さん -
三種混合
我が家のゴーヤ君某リーダー宅ではすでに収穫が始まっているゴーヤ君ですが…我が家のゴーヤ君は昨年爆ぜたゴーヤ君の子孫が、自発的に目覚めてきたもので、多少身長の伸びがいまひとつで…先日ようやくネ
2018年7月3日 [ブログ] クマ吉さん -
予定通~~り(o^-')b
見事に爆ぜさせました!!我が家のお子チャマ’s…ゴーヤはやはり苦手です。。。んが!!!ご覧のような爆ぜた後の赤い種(正確には種の周りですが)を食べるのが好き!!なので、今回のゴーヤはわざわざ爆ぜる
2017年8月8日 [ブログ] クマ吉さん -
伸びのび太・・・・・
ようやく頂点へ!!これ以上は庇に巻きつかれちゃうのでヤヴァイです。。。。。。。。。このところ成長の遅かったゴーヤも、ようやく成長期に入ったようで、あれよあれよと頂点まで行き着いてしまいました。後は
2017年7月7日 [ブログ] クマ吉さん -
夏は遠くに。。。
いやいやまだまだ我が家ぢゃ現在も夏だよ~~~~~~~~~~ん!!!!!!!!某所ではにがにが君の話題があまりあがりませ~ん。。と言ってる我が家も全然駄目だったんですが…今頃になって元気に実をつけ始めま
2014年8月28日 [ブログ] クマ吉さん -
カサイの人。
今年の夏にカクテル『モヒート』を飲む為に、材料となるミントを毎回買うのもバカバカしいので、家庭菜園で作る事に。調べたら、ミントは多年草で繁殖力も高く、初心者のおいらでも出来るかなって。その為だけでは、
2013年5月5日 [ブログ] TAKA3さん -
収穫 & 時期外れ
昨日、実家でとったやつゴーヤ。左のは育ちすぎ(笑)冬瓜(トウガン)。時期外れに実ったらしく多分食べられるくらいまで育たないとか…あと、写真撮り忘れたけどサツマイモも掘ってた~♪レンジでチンッ☆して早速
2012年10月1日 [ブログ] kan@taさん -
流石に秋風が・・・(-。-)y-゜゜゜
我家のゴーヤですが・・・昨年初めて用意したネットが小さずぎてとてもグリーンカーテンの役目は期待出来ませんが、切らないと2階のベランダまで成長し続けます。旺盛な生命力ですな。壁に何本も実をつけますし・・
2012年8月29日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
豊作 (^。^)y-.。o○
終戦の日です。もっとも我々の世代も実際には体験していないのです。戦後は遠くなりました。娘と色々選んで購入し植えた2種類の苦瓜です。早くも2度目の収穫です(*^。^*)放っておくと巨大に成長し黄色くなり
2012年8月15日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
ワインレッドの気分(〃^ー^〃)
今年最後の庭の芝刈り終了後、一服してたら雨が降りだし♪お陰で、散水の手間が省けた!↑の様な極楽とんぼでいたら、台風の影響?大雨の影響で中部地方は大変な事になっていますな!!昔住んでいた辺りも道路に水が
2011年9月20日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
嬉しい悲鳴(~▽~@)♪♪♪
今週は会議の設営の為、朝晩打合せで時間を取られてます┐('~`;)┌暗くなってから、グリーンカーテンになる実を3本ほど収穫(~▽~@)♪♪♪最初のレシピ通りに材料揃えました(^_-)≡★オイスターソー
2011年9月9日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
今夜も・・・・(-。-)y-゜゜゜
本日は小ぶりですが苦瓜君6号~8号を収穫しました(-。-)y-゜゜゜今宵はオイスターソース&味噌味で(*^_^*)頂いた一本の苗から一体どれ位収穫できるのでしょうか?小ぶりのネットでは足りず、上部に紐
2011年8月30日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
今夜は沖縄風だね (*^_^*)
8月1日・・・・もう八月なんですよねぇ~。月日の経つのは・・・・・。午後から市主催のセミナーへ参加してきました。我々の立場は、主催者側なのですが、一切ヤラセ等はありません!(キッパリ:笑)午前中、僅
2011年8月1日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
初めてのグリーンカーテン 苦瓜作り 其の②
今年、初めて挑戦してみたグリーンカーテン。猛暑と台風、ちょっと涼しい日を経験し・・・少しずつ大きくなってきました。でも・・・グリーンカーテンと呼ぶにはまだまだですね。ようやく一階部分の窓上に届く位です
2011年7月24日 [ブログ] KANAのパパさん -
1本の苗から~(*^_^*)
昨日~本日は高原の陽気で涼しいです♪寒いくらいですな。昨日は2週間ぶりにテニスをしたけれど全く汗が出ない!まあ、あんまり動かないからってこともあるけど(笑)テニスの途中にMAILで「SOS」が入りまし
2011年7月23日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
頑張れ!ゴーヤのカーテン!
この連日の猛暑でさすがのゴーヤーマンもお疲れぎみ?(;^_^A朝一の水やりしても直ぐに渇いちゃいますね。。頑張れ!ゴーヤ♪
2011年7月14日 [ブログ] えいチャンさん -
お初!!グリーンカーテンと言う名の苦瓜作り(^◇^) 其の①
前から育ててみたかった苦瓜。。。ゴーヤ (^◇^)今年は、パパ家でも挑戦してみることにしました。ご近所さんは毎年しているので少し恥ずかしい気もしますね。(^^ゞ真似したなぁ~みたいに。。。思われたらと
2011年7月11日 [ブログ] KANAのパパさん -
収穫の予感 (●^o^●)
春には満開の花を咲かせていた杏の木ですが・・・橙色の実が沢山なってます♪雨や風でポトリポトリ落下し始めましたので・・・少し収穫しました (*^_^*)*************************
2011年6月14日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
白苦瓜
今更ですが白苦瓜が生りました。他の苦瓜よりも遅く植えつけていました。横の花はオクラの花。オクラは地植えにすると、すんげぇ~デカくなります。勿論、多収。 おすすめ!
2010年10月9日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん