#茄子野郎のハッシュタグ
#茄子野郎 の記事
-
季節野菜盛りだくさんのクリームシチュー☆
おひさしブリーフ♪一か月ぶりの駄文です\(^o^)/こんぬつわ!!ほんずつ(本日)は!!冬の茄子野郎が支給されました!年2回の支給。この時期だけはサラリーを2か月分頂いてるような感覚を否めません(笑)
2012年12月20日 [ブログ] けゐ。さん -
アイコ!!
歌手のaikoでもなく愛子様でもなく宜保(ryミニトマトのアイコですよ。実は大きくなっていたものの、太陽に当てて赤くすることがなかなか出来ず、遅めの収穫でした。やや皮が硬目だったけど採りたてを戴きまし
2010年6月24日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
まさに茄子野郎
顔のような茄子が出来ました。何となく、昔あったセガのゲーム「タントアール」 「ニドアルコトハサンドアール」などに出てくるキャラクターにも似ているような…さて、どうやって食べたもんか。
2009年8月9日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
ししとう収穫。
ししとう収穫。蒸し暑いこの季節、”茄子”と”ししとう”は好調です。米茄子は成長がゆっくりですね。まぁ、一個が大きいですから仕方ないかな・・・茄子は3本、揚げてからカレーに入れて茄子カレー。12本の大量
2009年7月4日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
夜採りの茄子野郎達~米茄子、初収穫~
米茄子収穫です!小さめですが、なかなかの良型です。今後の苗の育ちも考えて早めに採りました。ついでにノーマル茄子も2個。ししとうも2個。菜園をやってて良かったと思える瞬間です。それにしても、茄子の”がく
2009年7月4日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
天候不順は野菜にも悪影響・・・
とりあえず、夏野菜のキュウリを一本収穫。先日も1本収穫しましたので、今年通算2本目です。切り口から滴が垂れるんですよー新鮮だなぁ~。・イタリアントマトはまぁまぁ順調に育ってはいますが、何だか生気が無い
2009年6月6日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
野菜苗購入
ケーヨーD2で鉢が安く売ってたので苗も一緒に買ってきた。9号鉢と紫蘇、接木キュウリ、茄子、サントリーのタピアン(宿根バーベナ)。タピアンって、色々調べたけどあまり売ってないみたいだったんだけどノーマー
2009年4月12日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
コンパニオンプランツ覚書 (ナス野郎編)
前々から興味があり、様々な情報を仕入れては、チョコチョコ実践していた”コンパニオンプランツ”ちなみに「石和温泉」に居るおねーさん達では無いですヨ?ある植物同士の組み合わせで、お互いが虫や病気を防いだり
2009年4月5日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
茄子も糸冬了
茄子も秋までだね。もう冬がそこまで来ています。今日、残っていた3つを収穫、抜く事にしました。今回の茄子は苗が比較的高価(400円)だったせいか、大きな病気もなく順調に育ってくれました。来シーズン、やる
2008年11月22日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
カモミール
カモミールには一年草のジャーマンカモミールと多年草のローマンカモミールが有るそうで。実家でパセリ苗を買ってきて欲しいというお使いを頼まれ何となく買ってしまいました。(ジャーマンね)植物のお医者さんと呼
2008年10月16日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
うちのハーブと野菜達(2008年10月12日撮影)
ウチでも古株のローズマリー。ボーボーなので時たま剪定・入浴剤として使ったり、挿し木で増やしたりしてます。枝の途中を土に埋めて置けば根が生えてきますからそこから切って増やせます。簡単!今、薄紫色の花が咲
2008年10月12日 [フォトギャラリー] スポッカー@銭湯員さん -
2日連続炭火焼ター!!!
今晩は駆け込みで病院に寄ってから残りの炭を使ってまたしても炭火焼w鮭と自家栽培の茄子野郎と買ってきたレンコンを焼きました。俺、レンコン好きなんですよねー。はさみ揚げ、天ぷら、素焼きに醤油でもイケル。と
2008年10月6日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
ムーミンみたいな茄子
今日は茄子一個のみの収穫。ちょっと育て過ぎ、米ナスみたく。しかも変形してムーミンのようです。
2008年9月21日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
青虫退治
家のキャベツが虫に食われているゥゥゥゥゥ!こんのォォォォォ!!早速、青虫退治。保護色で分かりにくいんですが、実は夜の方が見つけ易いんです。葉っぱの裏から光を当てると一目瞭然。にっくき虫の姿が浮かび上が
2008年9月17日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
家庭菜園野菜の単価
今朝も収穫。苗を買った値段から1本あたりの値段を計算してみた。【現在の収穫高】胡瓜野郎9 1本あたり22円茄子野郎8(前日+2) 1本あたり50円苦瓜野郎4(前日+1) 元手タダ南瓜野郎
2008年9月15日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
秋茄子
何だか野菜ネタばかりですねー今朝の茄子達。鉢でもこんな感じに生ります。これらを採ったら、茄子は暫く休みかな?昨日の分はは浅漬けにしました。茄子の味噌汁もいいなー。次は胡瓜と苦瓜が待ってます。キャベツ、
2008年9月14日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
現在の収穫量
ボチボチでんな~先日、南瓜に見切りをつけて苗そのものを引き抜き。うどんこ病が出ちゃってねー。収穫したものの、かなり小さく、美術部のデッサンの対象にしかならなそうなモンでした(笑)【現在の収穫高】胡瓜野
2008年9月10日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
胡瓜野郎、伸び放題
胡瓜野郎、成長点を止めた筈なのに未だ伸びまくりで181センチのオイラを抜かして伸び放題です。もう手が届きません(笑)茄子野郎はボチボチ採れてますが、胡瓜野郎は茎の成長に養分を取られ実の方は一休みしてい
2008年9月6日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
今朝の茄子野郎達
今朝は一時間位早く目覚めてしまった。ウダウダしてたらいつも通りになってしまったが(笑)ここんとこ、2日程雨にうたれ、気温も上がらなかったけれどさすが水果といわれる胡瓜や茄子野郎達は、沢山水分を吸収して
2008年8月28日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
駐車場内引っ越し
駐車場の中で停める位置を変えました。今までの場所は隣接する木が近く、樹液やら花弁、葉っぱなどあらゆる植物系攻撃を受けていました。春には花粉もスゴい。アパートのすぐ脇だったから便利では有ったんですが…よ
2008年8月5日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん