#茶こしリングのハッシュタグ
#茶こしリング の記事
-
2列目シート用サイドテーブルのドレスアップ
弄り後の完成写真から。言われないと分からない?レベルです。
2020年5月7日 [整備手帳] daimasaさん -
玄関いいニオイ(@゚▽゚@)
と、娘は言いますが…玄関くさ~い です(笑)
2014年4月30日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
茶こし エアコンリングの取付
茶こしを2つ購入し、ネット部分は即切除します♪素手&ミニチュアニッパー&はさみで何とかなりましたが、切り飛ばした破片が手に刺さったり、目等に当たらないように注意が必要です(汗)
2013年11月18日 [整備手帳] こがねむしさん -
フォグベゼル取り付け
相変わらず懐具合が一向に改善しない私にとって、車弄りの心強い味方は、ダイソー等の100円ショップ。事有る度に足繁く通って、何か使えるモノはないかなぁと探していたら・・・。
2013年8月31日 [整備手帳] やんばるくいなさん -
ダイソー 茶こしエアコンリング
おなじみ100円ショップの茶こしリングを加工して取り付けたものです。両面テープ固定。質感がアップしました( ´ー`)近くで見ちゃ駄目だけどねw
2013年2月19日 [パーツレビュー] (有)TMOさん -
おまけの茶こしリング塗装
風邪をこじらせたのか、ここ数日はどうも体調がよろしくないので早めの就寝です。なので布団に入りながら子ネタを少々・・・先週の土曜日のプチ弄りとなりますが、粗大ごみ撲滅の為に古い三輪車をバラバラにしながら
2012年11月12日 [ブログ] hiro1106さん -
茶こしリングを塗装
以前買ったダイソーの茶こしリングを切り抜き作った定番のリングです
2012年3月17日 [整備手帳] なが★ちゃんさん -
茶こしリング取り付け
ヴィヴィオ乗りの方がやられてる方のを参考にさしてもらい100均にて茶こしリングを4個購入してきました。
2012年2月26日 [整備手帳] なが★ちゃんさん -
大創産業 茶こしリング
ダイソーの100均にて茶こしリング直径70mm×4個購入
2012年2月26日 [パーツレビュー] なが★ちゃんさん -
茶こしで工作
親を100均に連れて行った時、何気に、ヴィヴィオの方が、結構やられている、茶こしリング…作るか!ってことで購入(笑)キリでひたすら網を剥がし、指を数カ所傷を作ったけど、うーんなかなかの高級感((笑))
2012年2月26日 [ブログ] なが★ちゃんさん -
茶こしリング
暇だったので、みんカラを見ていたら、茶こしを使って面白い事が出来るのを知り、早速やってみる事にしました。こちらが材料です。
2011年8月15日 [整備手帳] エバカッチーさん -
久しぶりに内装弄り♪
ここしばらくやってなかった内装をイジイジしました♪まずは簡単なやつ☆皆さんやられてる『茶こしエアコンリング』です。僕の場合、インテリアパネル付けてるので外さないと装着できないかなぁ・・・と二の足踏んで
2011年2月13日 [ブログ] クロまっちゃんさん -
茶こしリング装着
皆さんおなじみの茶こしを装着してしまいました!!88mmはリアに装着、83mmはフロントに装着しました(←撮り忘れ(汗))金網をはずして、液体コンパウンドで磨きました。装着はダイソーの両面テープで♪♪
2010年2月25日 [整備手帳] Do!さん -
ドリンクホルダー弄り
今頃になっての弄りです。ドリンクホルダーを弄ってみました。皆さんご存知の茶こしリングを使ってのプチ弄りです。イキナリ完成画像ですが・・・フロントは、ハセプロのマジカルカーボンを貼ってから、リングを少し
2010年1月15日 [整備手帳] そうべえさん -
奮闘ちう!
ももです♪先日ポチったブツで早速ぶるがイジイジを始めました(^◇^)まずは手始めに茶こしリング~神已さんをお手本にしてぶるが帰宅する前にももが茶こしをマッキーで塗り塗りしてからマニキュアでコーティング
2009年6月18日 [ブログ] ぶるがり36さん