#茶臼山高原道路のハッシュタグ
#茶臼山高原道路 の記事
-
久しぶりのツーリング
久しぶりのツーリング。二日間にわたって楽しんできました。二日ともオープン日和で最高のツーリングでした。1日目(MR-S12台+3台)トヨタ産業技術記念館トヨタ博物館トヨタ鞍ケ池記念館朝6:30頃家を出
2021年10月26日 [ブログ] green30さん -
2021 9/28 茶臼山高原道路
お気に入りのコースの1つです。153号は基本混雑して萎えるので、猿投ロード(白バイ注意)力石ICで降りて香嵐渓のファミマ付近までは普段どおり、ここで420号に入りひたすら257号方面へ、ところどころ狭
2021年9月28日 [フォトアルバム] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
茶臼山高原道路 ドライブ
要は自分用のASMR動画を作りたかったのだけど、風切り音が失敗。ってか、今回はデジカメで動画を撮ってる。ちゃんとビデオカメラを持って行けば良かった。でも、風切り音が解決しても、これで快眠できるかな。
2021年8月29日 [ブログ] 紅雀さん -
曇予報の奥三河ツーリングは雨で敗走!?の巻
昨日の皆既月食は見る事が出来ましたか?スーパームーンを撮ろうと楽しみにしていましたが自宅から見上げる空は曇り空嫁さんも楽しみにしていた様で茶臼山にでも行ってみるか?見えるんじゃない?と誘いましたがそこ
2021年5月27日 [ブログ] かわこさん -
おかげさまで5周年☆しいたけ食べ放題に行こう!の巻
冬のインナー。ユニクロのヒートテックを筆頭に昨今当たり前の様に誰もが着用しているかと思います年中バイクに乗る身としては、とにかく暖かい物を求めたい所(・∀・)重ね着で着膨れしたくないしアウトドアメーカ
2020年11月15日 [ブログ] かわこさん -
茶臼山ロングプチドラ・・・山頂編
プレでの初登頂ってことで・・・。平谷の帰りに遠回り。一瞬回復したナビのGPSに期待したが、ダメで本当に遠回りだったのは、ここだけ。
2020年6月13日 [フォトギャラリー] PRELUDE SiR-Tさん -
自粛明けツーリングはどしゃ降り!の巻
県独自の緊急事態宣言も解除された愛知県新しい生活様式と言う事だけど、我慢していたツーリングに行けるようになりました☆正直なところ、バイクでツーリングをしない生活に慣れてきてたけどね(;^ω^)乗らずに
2020年5月31日 [ブログ] かわこさん -
静岡・愛知・三重の旅① 静岡~愛知 ワインディング巡り
4/4(土)~ 4/6(月)で旅をしてきました。「緊急事態宣言」発令前の旅でしたが時期を考慮し、しばらくは鍵付きでの公開にします。(宣言解除を受けて鍵も外します)初日は「ひたすらワインディングを走る」
2020年5月25日 [ブログ] くまなびさん -
峠を疾る【JAPAN峠PROJECT】第16章:愛知県 茶臼山高原道路・長野県 売木峠・(阿智村昼神温泉)
4月15日 晴れコロナウイルス感染拡大による、国の緊急事態宣言が出されて1週間が経ちました。私はいつものソロ活動、711km 16時間の散歩をしてきましたw今回は本当にしておきたかった目標がありました
2020年4月16日 [ブログ] myboomさん -
再び奥三河~傷心ツーリング~
昨晩の話。ヤ●オク!で狙っていたものに入札していて最終的に一騎打ちとなり競り負けました(涙)そのものとは既に廃番となっているトリックスターのNinja1000用バックステップなんと展示車装着未走行品新
2020年3月22日 [ブログ] かわこさん -
解禁!奥三河 エンジョイツーリング
ここ最近仕事の日は晴天で休みは雨。休みで晴れても前日は雨で路面ウェットもう2週間以上も「おバイク」していません。。。(*_*)通勤で原二は常に乗っているけどねこのままでは禁断症状で私生活に支障が出てし
2020年3月11日 [ブログ] かわこさん -
今年で4年目☆しいたけ食べ放題に行こう!の巻
昨晩の話明日は早起きするので早く寝よう!そう思っていたのについつい夫婦で晩酌していたら話が弾み、お酒も進み、日付も変わり(汗)深酒寝不足で目覚めの悪い朝でした←アホ。お酒は程々に(;・∀・)いつもの事
2019年10月27日 [ブログ] かわこさん -
3か月ぶりの奥三河~エンジョイツーリング~
Kawasaki Racing Team Suzuka 8H 鈴鹿8耐優勝おめでとうございます♪最後の最後で後味の悪い終わり方でしたがカワサキが26年振りに王者を奪還出来て良かったです☆これで26年振
2019年8月1日 [ブログ] かわこさん -
日本百名道/茶臼山高原道路
日本百名道のひとつ。愛知県道507号設楽線で、元は有料道路だった。
2018年12月3日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
浜名湖一泊二日の旅(前)
自分の夏休みは例年8月最終週でして天候に合わせて数プラン用意する中確実な晴れの予報は8/30(木)のみ!(涙そんなわけで、秋に予定していた浜名湖方面へ出動を一か月遅れでアップします。写真59枚です。↑
2018年9月25日 [ブログ] くまなびさん -
長野県道46号阿南根羽線から愛知県道507号茶臼山高原設楽線を行く
南信の林道を巡ってもいいのですが、今回は愛知の紅葉を狩りに行きました。黒川牧場からは素直に山を下り、小渋湖経由で中央道・松川ICへ。同飯田山本ICで下りてR153を疾駆します。寒原峠や治部坂峠は記憶に
2017年11月18日 [ブログ] pr-sachiさん -
茶臼山高原道路へ
R418売木からr46で売木峠へ。茶臼山高原で休憩してから高原道路で一気にR256まで下りました。このr46~高原道路は道幅十分の快走路ですね。速度域が高いので安易に止まれません。道の駅「どんぐりの里
2017年11月3日 [ブログ] pr-sachiさん -
最高気温36℃の日のツーリング
最近天気が読めません。。。晴れ予報でも日々激しい雨が降ったりと、夏の風物詩とは言い難い空模様つい先日も、スーパーセル(巨大積乱雲)が発生して愛知県で落雷7000回あの雲を見た時は、真っ黒いヤバい雲が来
2017年8月25日 [ブログ] かわこさん -
S660茶臼山カルガモツーリング!?
集合場所:アグリステーションなぐら①
2017年3月29日 [フォトギャラリー] ユイたんさん -
日本百名道 茶臼山高原道路
カラッとした高原道路
2016年12月23日 [フォトギャラリー] ぱっぴー9973さん