#茶臼岳のハッシュタグ
#茶臼岳 の記事
-
那須連山茶臼岳に登って来ました!
ペニーレインの後は、茶臼岳に登ろうと那須ロープウェイへ8時50分頃に現地着ロープウェイは朝8時40分が始発、以降00分、20分、40分と20分間隔で運行9時の山頂駅行に乗ろうと慌てて準備、待合室に行く
2025年6月11日 [ブログ] zrx164さん -
茶臼岳トレッキング⛰️(栃木旅行①)
8月5日(金)は有給休暇を取得して栃木県旅行へ。那須の天候は今一つの予報だ。現地に到着したら殺生石辺りから霧雨...。頂上は間違いなく晴れてない(笑)東北道がまさかの渋滞(上りの事故の影響)で、120
2024年4月2日 [ブログ] fjk1970さん -
ヤマノススメ、七十三合目
茶臼岳
2023年11月19日 [フォトギャラリー] おかりんDマブラヴさん -
相方ファミリーとキャンプ△
相方ファミリーと、那須プレリーオートキャンプ場で合流して、グルキャン△土日の予報は晴れだったと思ったんですが・・・想定外の事態に!?無料のアーリーチェックインで、AM8時過ぎに設営開始△相方のツインピ
2023年11月19日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
茶臼岳に登って来ました!⛰️/那須ロープウェイ(那須町)
小雨の中、往復料金1800円払って頂上へ。茶臼岳まで行ってみたけど、観光の延長でスニーカーでも行けないことはないけど、結構なガレ場だし雨降ったら石が滑りそうなので登山靴じゃないと危ないね。茶臼岳山頂は
2022年8月15日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
茶臼岳からの朝日岳
最近、遊びに行こうとすると悪天候・・・、今週末も雨予報でしたが、予報がコロッと変わって好天気wそして、まえから計画していた茶臼岳も天候が良さそうでしたので、きのう決行しましたwさて、最近ウォーキングと
2022年7月31日 [ブログ] 櫻路郎さん -
那須岳 落とし穴危険!落下2メートル!
今年は雪が多いですからね。鳥居の上です。画像の通り、鳥居の脇は川。これから雪どけが始まるので、鳥居も低くなると同時に川への落とし穴も出来る。命を守る行為なら鳥居の上をまたいだ方が人生が終わらない可能性
2022年2月15日 [ブログ] なすこぐまさん -
【ドローン空撮 4K】紅葉の那須茶臼岳
台風19号直前快晴(10月10日)、カミさんと行った茶臼岳のドローン動画です。色付いた紅葉やダイナミックな茶臼岳や那須連山は見事な絶景でした。先日のブログにも書きましたが黄色の小石は硫黄です。ライター
2021年12月3日 [ブログ] Eishing++さん -
那須岳登山(4)
三斗小屋温泉のもう1軒は、また次の機会に。
2021年6月27日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
那須岳登山(1)
那須岳へ日帰り登山してきました。5:30峠の茶屋駐車場から入山。
2021年6月23日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
救助隊長から頂いたモノ
大高さんとは山岳救助隊隊長として出会い、晩年10年のお付き合いでした。90才になっても頭脳明晰で常に柔軟で若い心をお持ちの方でした。大高隊長の思い出話と言えば、車道も当然バスさえも無い通学の話です。今
2021年5月22日 [ブログ] なすこぐまさん -
那須高原と大内宿ドライブ 20191102
道の駅「那須高原友愛の森 なすとらん」で早めの昼食、那須地産地消の那須の内弁当を食べました。
2019年11月3日 [フォトギャラリー] RS_梅千代さん -
紅葉の那須茶臼岳・姥ヶ平トレッキング(ドローン画像あり)
8月の三ツ峠山トレッキング帰宅後にカミさんが「次は10月10日に茶臼岳行くわよ」と💦本来なら10月10・11日の一泊予定でしたが台風直前で11日は雨予報だったので9日の深夜に出発して現地で車中仮眠す
2019年10月14日 [ブログ] Eishing++さん -
令和元年 夏期 那須岳パトロール
天気はまだまだ梅雨ですが気温は14℃。※登山道ですが、関係各省の許可を貰って入山しています。通常は進入禁止です。去年の今頃は、那須でも38℃でしたが、今年は梅雨らしい梅雨でした。来月にはリンドウも咲い
2019年7月20日 [ブログ] なすこぐまさん -
令和元年 春期 那須岳 山岳パトロール
現在まだ雪が残っています。アイゼン必須とまでは言いませんが、山神からかなり滑ります。特に下りは、雪解けと重なって、ほぼ滑るぐらいの雪ですので、お気をつけ下さい。峰の茶屋手前の雪渓も残っています。峰の茶
2019年5月2日 [ブログ] なすこぐまさん -
マウント探訪 ~那須岳~
山行日 10/2那須岳の茶臼岳&朝日岳&三本槍岳を縦走する大満足な山行だったお(^o^)/
2018年10月21日 [フォトアルバム] マナドーナさん -
那須岳リンドウ見頃!! 2018夏 那須山岳パトロール Ⅲ
朝晩は涼しいんですけど、昼間は40℃とは言っても、那須じゃなく近隣大田原市 標高は300mぐらい違います。山の上は22℃!市街地から10キロ走れば、40℃→20℃クールダウン。夏のパトロールは今日で終
2018年8月26日 [ブログ] なすこぐまさん -
2018夏 那須山岳パトロール Ⅱ
那須岳 2018夏 山岳パトロール パート2【初代N-BOXのデザインって、ミニバンなのに素晴らしいデザインです。3008同様大好きなカタチです。】那須岳山岳パトロール第2弾です。【オッ!これも好きな
2018年8月18日 [ブログ] なすこぐまさん -
2018夏 那須山岳パトロール I
那須岳 2018夏 山岳パトロール パート1麓では真夏ですが、山はガスがかかっています。峠の茶屋駐車場で22℃。思ったより涼しくないです。7:30に峠の茶屋駐車場に行ったら満車でした。7時には満車だっ
2018年8月13日 [ブログ] なすこぐまさん -
那須雪崩事故1年 献花 現場はクマ出没注意!!
不謹慎と言われてもいいです...。茶臼岳のワインディングを軽快にグイグイ進んでいく プジョー3008GTの走りは秀逸。亡くなった8人の前に、残された方々のやるせない悲しみは未だに続きます。事故現場とな
2018年3月31日 [ブログ] なすこぐまさん