#草津温泉のハッシュタグ
#草津温泉 の記事
-
たぶん最後の草津温泉
親戚の住んでいるリゾートマンション、お盆の混雑を避けて居ない間に借りるということを数十年繰り返してきましたが今年事情があるのと、2020年の新型コロコロちゃんの影響であまり出歩くことが無くなった両親も
11時間前 [ブログ] あおまくさん -
暑さからの逃避行 後編(草津、他)
前回の続きになります😁涼しいけれど天候悪かった横手山😥長居しても仕方ないと判断し、そそくさと次へ向かいます😏草津に向け志賀草津道路を下りすぐ此方に毎度お馴染みの国道最高地点。まぁ空いてたので寄り
昨日 [ブログ] 福田屋さん -
明日から夏休み
って、そんな言い方は小学生かw夏季休業って言えばいいのかな?明日から18日までお休みです。以前の会社じゃこんなことなかったけど、まともな会社はこうなんだなと。休み中の後半は泊でお出かけくらいで、ゴロゴ
2025年8月9日 [ブログ] あおまくさん -
峠プロジェクト参戦「長野県」
今回は2種類の峠ステッカーを求め愛車リーフNISMOでドライブしてきました。まず最初に向かうのは道の駅草津でEV充電です。この後日本国道最高地点の標高2172mまで登り、高山村まで下り、また引き返す予
2025年8月1日 [ブログ] ムッCARさん -
草津温泉(2025.7.21-23)
横浜から関越自動車道を使用して草津温泉へ草津温泉は、標高が高いので夏でもお勧めです。宿泊先は、会社の保養所で1泊千円と格安なので何回か草津温泉には、来ています。今回は、2泊しました。到着した日は、着い
2025年7月27日 [ブログ] TKC0103さん -
軽井沢、草津は大渋滞🤣
7月20日から21日にかけて友人とツーリング🏍️朝5時半出発おぎのやの『峠の釜めし』がまたまた値上げ😭日帰りのつもりが、軽井沢ハルニレテラス、草津温泉あたりの大渋滞&酷暑でグッタリ🤣油圧クラッチ
2025年7月23日 [ブログ] K_N_Tさん -
志賀高原・草津温泉の旅
7月11日から本日まで戸隠・志賀高原・草津温泉と巡ってきました。まずは11日戸隠。まずはお蕎麦をいただいてから戸隠参道杉並木を撮影。この日は移動日ってこともあってイベントはこれのみ。4時過ぎには宿のル
2025年7月13日 [ブログ] やまちゃん@8148さん -
避暑?して来ました''`ィ(´∀`∩ 序章
まずは?金精峠を超えて最初の休憩w朝ごはん代わりに?すいとんを😋
2025年7月7日 [フォトギャラリー] カムたくさん -
涼を求めて♪part2
標高が高ければ涼しいのでは?と言う事で、行って来ました、国道最高地点へ!更に高い所へと、スカイレーターとスカイペアリフトを乗り継いで、横手山へ♪ノンビリ涼んだ後は、絶景を堪能しつつ下山して、草津でマッ
2025年7月7日 [ブログ] ま~11さん -
軽井沢 今、草津温泉にいます\(^o^)/ 群馬 草津温泉♨️最高\(^o^)/
軽井沢 今、草津温泉にいます\(^o^)/群馬 草津温泉♨️最高\(^o^)/群馬 草津温泉♨️最高\(^o^)/
2025年7月2日 [ブログ] kazukazu GTさん -
総走行距離約1400km
川越市にいる次女のところに行くついでに色々回りました。来春定年なんでかねてから行きたかった筑西市の先輩の墓参りにも行けました!草津で1泊日光で1泊熊谷で1泊ラストは島田で1泊して初さわやかのハンバーグ
2025年7月1日 [ブログ] ブレジネフ書記長さん -
草津温泉
群馬県にある草津温泉へ外湯巡りに出かけました!夜中のうちに「湯畑観光駐車場」に到着。仮眠をして朝を迎えたので湯畑を散歩しました!気温-10度、寒いです!雪に包まれた湯畑、初めて見ますが趣があります!立
2025年6月20日 [ブログ] t-山ださん -
ちょいな三湯めぐり手形 三湯目
2025年06月13日(金)ちょいな三湯めぐり手形ラストは西の河原露天風呂ですいつものように温泉門の駐車場から湯畑へ歩いて行きました湯畑から西の河原通りを歩いて行けば西の河原公園まさに温泉の公園さらに
2025年6月14日 [ブログ] rairairaisukeさん -
NSXで草津温泉旅行❗️
カイシャの保養所が6月末まで激安期間なので、月曜日に休みを取り、日曜日、月曜日で妻と草津温泉旅行に行ってきました!今回の旅行のテーマは妻のリクエストで「紫陽花」です(^^)前日まで天候が思わしくなく、
2025年6月9日 [ブログ] tu_riderさん -
きはちん改、秋名のBRZになる。(笑)
かみさんと草津温泉旅行です。娘からイニシャルDのカフェを勧められ、カフェの後に秋名山と秋名湖に行ってきました。(笑)溝落としの溝も確認。聖地巡礼なんですかね。このエリアはスポーツカーがやたら多くて楽し
2025年6月8日 [ブログ] きはちん改さん -
日本国道最高地点、志賀草津高原ルートを走ってみた。
標高2,172mという日本の国道で最も標高の高い地点を通る山岳道路の国道292号線"志賀草津高原ルート"。毎年冬は大雪に阻まれて通行止めとなっていますが、例年通りなら4月に冬季通行止め解除になるところ
2025年6月8日 [ブログ] ろあの~く。さん -
国道日本最高地点の志賀草津道路、5月22日(木)開通!
群馬県と長野県の間にそびえ立つ草津白根山を駆け抜けて両県を結ぶ国道292号線、通称"志賀草津高原ルート"。草津温泉から志賀高原を抜けるこの志賀草津道路は冬は雪のため冬季閉鎖されていて毎年4月下旬に解除
2025年5月24日 [ブログ] ろあの~く。さん -
草津方面に行きたかったですが
昨日、休みだったのでお友達と草津方面にツーリングに行きました。途中上毛かるたの巨大札が飾ってある駐車場に立寄り見物第一目標の食堂に来たら定休日ではないですが開いてませんでした⤵︎仕方がないので他で食事
2025年5月14日 [ブログ] ぷっステさん -
納車して、5日目
親連れて、日帰りで温泉ドライブで、草津まで行ってきたの巻2回目の湯畑曇り時より晴れ間あって肌寒かったかな。家族で、無料の地蔵温泉入った♨️熱いうえに深くて、オトン大丈夫かな?って思いましたが、入ってま
2025年5月5日 [ブログ] 麦門さん -
家族で草津温泉までドライブ
4/12~13と草津温泉まで家内、娘とヴェゼルでドライブ旅行してきました。朝8時半頃に家を出て、東関道、京葉道、外環道、東北道、北関東道、北陸道のルートで渋川伊香保ICで降りて13時頃に草津温泉に到着
2025年4月14日 [ブログ] yut226さん