#草雲美術館のハッシュタグ
#草雲美術館 の記事
-
八橋図屏風を鑑賞したあとは?
昨日は「画聖草雲会」の活動の一環である内覧会に参加しました。草雲美術館では、2025年4月12日(土曜日)~6月22日(日曜日)まで「草雲生誕210年『江戸時代の草雲』」という企画展が開催されています
2025年4月15日 [ブログ] ツゥさん -
「白石山房」と「天空テラス」
皆さん、こんにちは。足利は晴れています。すっかり春ですね。昨日も暖かくて過ごしやすい一日でした。ちょっとお出かけしてきました。まずは、マァが用事があったので草雲美術館に行ってきました。「画聖草雲会」の
2025年3月15日 [ブログ] ツゥさん -
草雲美術館・白石山房(2025年3月13日)
草雲美術館に行ってきました。今回は白石山房を紹介します。説明はほとんどありません。
2025年3月14日 [フォトアルバム] ツゥさん -
「内覧会」と「くるみ」
昨日は「画聖草雲会」の活動の一環である内覧会に参加しました。草雲美術館では 2025年1月11日(土曜日)~3月23日(日曜日)まで「草雲生誕210年『草雲の生涯と画業』」という企画展が開催されて
2025年1月13日 [ブログ] ツゥさん -
内覧会の後は「くるみ」さんで一杯♪
昨日は「画聖草雲会」の活動の一環である内覧会に参加しました。草雲美術館では2024年8月31日(土曜日)~10月20日(日曜日)まで「 草雲 四季の美『紅葉織りなす秋』」という企画展が開催されていま
2024年9月9日 [ブログ] ツゥさん -
画聖草雲会
足利市を紹介したいという気持ちから「足利発」という名前にしました。最初の頃は愛犬である「ケン」と散歩しながら足利の名所を紹介したりしていました。最近はあまり足利をしっかり紹介しているのかと考えると地震
2024年6月24日 [ブログ] ツゥさん -
草雲美術館の内覧会(2024年6月23日)
草雲美術館企画展の内覧会に参加してきました。草雲 四季の美『山紫水明の夏』2024年6月22日(土曜日)~8月18日(日曜日)
2024年6月24日 [フォトアルバム] ツゥさん -
今日はサイクリング
皆さん、こんにちは。足利は今日も気持ちの良い春の陽気でした。またいつもの散歩といいたいのですが、自転車で足利を巡ってきました。ここ数日張り切って散歩してきたのですが、ちょっと疲れが足に残っています。情
2022年3月13日 [ブログ] ツゥさん -
秋つれづれ
皆さん、こんばんは。今日の足利は秋晴れでした。風もなく穏やかな一日でした。芸術の秋と言うことで草雲美術館に行ってきました。田崎草雲の円熟期の最高傑作である『四季山水図』の特別展示が開催されていました。
2021年10月24日 [ブログ] ツゥさん -
草雲美術館&白石山房(2021年10月24日)
①
2021年10月24日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
晩秋の足利を散策(草雲美術館と物外軒)
三連休最終日(11月25日)も足利の街を歩きました。裏足利観光大使としての活動です。この日も足利では多くのイベントがありました。その一つに「足利の文化財一斉公開」というものがありました。全部を見て回る
2018年11月28日 [ブログ] ツゥさん