#荒波のハッシュタグ
#荒波 の記事
-
神社が絶壁にあって荒波と風がすごかった【都井岬の御崎神社】パワースポット
神社が絶壁にあって荒波と風がすごかった。秘境と言えるかも。佐多岬の御崎神社もソテツのジャングルみたいですごかったけど、こちらは断崖絶壁に祠があって、どうやって建てたのか不思議。この日はよく晴れていて青
2023年5月6日 [ブログ] macモフモフさん -
強風
朝から風が強かったですね。通勤、通学など大丈夫だったでしょうか。夜勤、四日目も終わり家と反対方向にとりゃっすしてきちゃいました。。。江ノ島に渡る弁天橋、ここをバイクで通過するだけでビチョビチョ…波
2015年12月4日 [ブログ] CN9@いずみさん -
日本海
本日、気晴らしに海へ行って来ました!結果、気晴らしにはなりましたが、日本海の荒波と強風で危うく崖から落ちかけてヤバかった(T▽T;)ッス
2014年4月19日 [ブログ] LATINO-HEATさん -
新スタート2日間を終えて・・・
32年間の仕事は全く異なる別世界へのスタートの2日間が何とか終わりました(^_^.)この2日間はいわゆるオリエンテーションでしたが物凄い詰め込みの内容で昨日は帰宅後すぐにぶっ倒れた程でした・・・(*_
2014年4月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
大波の鹿島灘
霞ケ浦から鹿島灘の太平洋の荒波を見に行きました①ナビを頼りに見つけた場所に進みます②③強風でかなりしけています④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫長々お付き合いありがとうございましたm(__)m
2014年3月25日 [ブログ] アルジャントさん -
大荒れな北の地を離れ。
昨日から大荒れな北の地を離れ日本海沿いを下る。福井の荒れた海の撮影へ。
2014年2月17日 [ブログ] Lipさん -
ついに「海の女神」が奇跡的な確率で撮影される!海外でも話題に
オレゴン州の海岸で 10メートル近い荒波を撮影したところ とんでもなく奇跡的な写真が撮れた写真を見た妻が驚愕 なんと写真には神が降臨したかのようなとんでもない光景が写っていたついに「海の女神」が奇跡的
2014年1月18日 [ブログ] きやのん@2008さん -
(;´Å`)おめでとうキヨシ☆で?荒波いつ巨人(ウチ)にくれんの?
(;`Å´;)にしむらぁノリさんに謝れよやっと中畑ベイが東京ドームで勝ってくれた。DeNAベイの応援団、トランペットが上手いのよ。あと、チャンス・テーマがカッコイイ。そんで荒波翔大活躍だろ?知ってた。
2013年7月7日 [ブログ] みずもッチャンさん -
海
ここは日本海
でも…太平洋と変わらぬ…荒波なんだなぁ~
お休みなさい
2013年4月17日 [ブログ] あらあら♂さん -
下手の横好きクラブの巻。
久し振りに撮影~。>風が強かったなぁ。ガッツリと越前蟹と海の幸を堪能した後は東尋坊を散策。某N村氏はミラーレス1眼レフにレンズやらアクセサリーやらを買いこんでいた。まぁ、あんまり撮影している姿を見なか
2013年3月14日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
増毛ツルリング
増毛ツルリング前を走るのはマッソウさんのニャスモ号虹も出てる
2012年11月6日 [フォトギャラリー] 冒険野郎★スカRさん -
山口 千畳敷
標高330mの高台に広がる草原の地(26400平方m)眠下に碧くひろがる外海を眺め,遠く日本海のアルプス青海島を望む。
2011年10月26日 [フォトギャラリー] ふじせい@993GTI5さん -
桂浜の記憶
桂浜には写真の大きな岩がある。海岸を見れば誰もが気付くような大岩。土佐の荒波、あるいは吹き付ける風によって風化したその岩肌は見るものに悠久の刻すら感じさせる。この大岩はきっと大昔からここにあるんだろう
2011年8月27日 [ブログ] 恒さんさん -
2010年3月27日~28日 北陸道の駅巡り Ver.3
波が真っ白に飛ぶので、露出が難しいですwF:9.0 SS:1/2000 200mm ISO1600
2011年5月16日 [フォトギャラリー] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
荒波
本日天気晴朗なれど波たかし、日本海海戦の名文ですが本日の海は正にそれ(汗) 朝から北風が吹き付け中々の荒れ模様・・・・・おかげで尻が物凄い痛い(泣) そんな中ですが波の弱い所を只管漕いでおりました・・
2011年4月4日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
今日という日が・・・
画像の通りになったら面白いですねwwwそれは置いといて、雪が止み海岸には白い悪魔(違)が再びやってきました。↑の所から更に10分ほど北へ行ったある岩場では、波が立っていました。以外と大きくてびっくりで
2011年2月14日 [ブログ] 超魚人(スーパーさかなじん)さん -
玄界灘のォ~♪
実はホークスじゃなくてホエールズファンなんですが。...色々すみません。嫁さんは友達と遊びに出かけ、娘は有志のクリスマス会。残された男二人は...初冬の玄界灘ですよw息子の青化も着々と進んでますwwこ
2010年12月4日 [ブログ] blueVehicleさん -
石川県からおはようございます~(≧▼≦)
ども、皆さん二週間ぶりのご無沙汰ですwwwえー、実はわかんないかと思いますが、岡山県から軽く400キロ以上離れたあの因縁の地、石川県におります(T*T)プッ理由はもちろんリハビリのためですがナニカ?
2010年11月13日 [ブログ] アテカツさん -
千里浜に・・・
↑に行ったのですが。。。「荒波のため進入できません」・・・(^^;)↑の看板でてました。しかもバリケード付きで・・・次回にリベンジ。
2010年8月16日 [ブログ] puku@mr31さん -
北三陸の荒波。
4月5日。ちょっと電気屋に行くつもりが、天気が良かったのでドライブに変更♪小袖海岸まで出向きました。「釣鐘岩」。昔は空洞部分に岩がついていて、釣鐘のようだったそうな。
2009年4月8日 [フォトギャラリー] ぺろ蔵さん