#菖蒲のハッシュタグ
#菖蒲 の記事
-
BRZを楽しむ週末
この土日は、梅雨とは思えない天気。そうなればおでかけです。朝は早めに起きてリーフの洗車。土曜日に妻と近所の紫陽花と菖蒲のスポットへ。息子は大学のサークルで出かけたので、2人ならBRZですよねと言いなが
2025年6月22日 [ブログ] Rabbit_sさん -
高瀬裏川💡ライト🆙
先日💦仕事終わりにまた🌃菖蒲を👀見に高瀬裏川へ行って来ました🚗💨(前回に来た時よりめっちゃ咲いてました😲もぉ~満開状態でしたね✨️)明るい時とまた違って🌃ライト🆙もイイ感じ😌凄い綺麗
2025年6月20日 [ブログ] n18*********さん -
今年も菖蒲の季節♪
いやー今日は曇りで助かりました♪さすがに土日とも雨っていうのはね?ただ、すでに昨日から気温上昇↑晴れでもないのにねぇ。。。なんだか今年も夏の猛暑は確定っぽい?6月は紫陽花の名所が賑わいますが、妻は紫陽
2025年6月15日 [ブログ] yamaken.Pさん -
2025菖蒲白開花
2025最後の色の菖蒲が咲き始めミニ菖蒲から始まり黄色~茶色~藤色~白の順番で白の開花が少し遅くて藤色はほとんど終わってしまって開花の重なり合いが楽しめなかったのがちょっと残念
2025年6月10日 [ブログ] のら三毛さん -
高瀬裏川花しょうぶまつり
仕事終わりに菖蒲咲いてるのかな❔って🤏ちょっと行ってみました🚗💨正式名称は高瀬裏川水際緑地って言うみたいですね💡(全然知らない😅)祭りも週末だけのイベントですが😁菊池川河川敷無料🅿️に�
2025年5月31日 [ブログ] n18*********さん -
2025菖蒲藤色開花
藤色の菖蒲が咲き乱れ茶花菖蒲が終わって直ぐに咲き始めた色違いとかで順番に咲いてくれるので暫くの間華やかでありがたい
2025年5月29日 [ブログ] のら三毛さん -
菖蒲 カキツバタ アヤメ ?
昨年まではこんな感じで池の浅瀬で育てていた菖蒲実は「カキツバタ」だった件と昨年のブログ・・・花が咲いた後に庭に植え直しました~そして咲きましたカキツバタが・・・アレ?コレ・・・アヤメじゃね?これが本来
2025年5月2日 [ブログ] タイプCさん -
(カルマンギア オフ会】 Zollyさん襲来埼玉プチオフ❗️
おはようございます🌞また空いてしまいました。サクッと進めます。5/5に話です。午前中はさくらモーニングクルーズ参加してたので、埼玉の菖蒲まで急いで移動します。現地に着くと皆さん揃ってました。程なくし
2024年9月10日 [ブログ] {ひろ}さん -
久喜市のラベンダー
最盛期のラベンダーを見るため埼玉県久喜市の菖蒲地区へ行ってきましたよ。とはいっても前回のブログ、ホタル狩りへ行く前に立ち寄った場所。陽が昇っているうちにラベンダーを、夜になったらホタルを見ようと。昼と
2024年7月1日 [ブログ] ねこねこねさん -
今日は
今日は、夏至…じゃなくて!いっや、夏至…そう!そうなんだけどぉ…今日は、阿賀北方面に野暮用が有って会社をズル休み(有給)。早々に野暮用を済ませて、新発田市の五十公野公園へ。五十公野公園には、あやめ園が
2024年6月21日 [ブログ] アントニオあちきさん -
花しょうぶを見に…
富山県にある『県民公園頼成(らんじょう)の森』へ出かけてきた。花しょうぶの名所なんで混んでるかと思ったが、さにあらず…。奥行き1㎞ほどの谷あいには一面の花しょうぶ。紫陽花も…どちらも来週には萎れてしま
2024年6月17日 [ブログ] THE TALLさん -
アヤメ、ショウブ、カキツバタ
土曜日。近所の家電量販店に扇風機を買いに行く。最近よく売れているのはこのレトロ風扇風機だそうだ。レトロなのは外観だけで、羽は柔らかくてぐにゃぐにゃする素材だったりと最新みたい。まあ普通のにしたんですけ
2024年6月9日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
毎年、「菖蒲」が咲いた~って言ってたけど・・・
今年も咲いたよ~実は「カキツバタ」だった件
2024年6月9日 [ブログ] タイプCさん -
野点と車検準備
6月は当夫婦が結婚した月ですが、あの頃はここまで暑くなかった。ましてや結婚式を挙げた六甲山はとても爽やかでしたね。。。それや30年も立てば色々と変わるのは自然も同じ?(;´∀`)子育て中には欠かさず行
2024年6月8日 [ブログ] yamaken.Pさん -
カメラの試し撮り 城北菖蒲園
新しいカメラを手にして嬉しくて仕方ありませんので、試し撮りに行ってきました。場所は、大阪市旭区にある城北菖蒲園。約4千坪の敷地に、江戸系・肥後系・伊勢系の三系統の「花菖蒲」約250品種、約13,000
2024年6月1日 [ブログ] 悠太郎Mさん -
花菖蒲
6月1日から菖蒲まつりが始まる、東村山の北山公園を偵察してきました小マジェ号で出動公園には4輪の駐車場は有りませんがバイクなら置けます開花状況はこの場所だけは花が多かったけど、他のエリアはまだまだと言
2024年5月27日 [ブログ] zrx164さん -
2024 菖蒲藤色が開花
ミニ菖蒲 黄菖蒲 茶花菖蒲に続いて藤色の菖蒲が咲き始め是迄の色よりも花が大きいので見栄えがするそのわり色が藤色のグラデーションなので涼やか
2024年5月24日 [ブログ] のら三毛さん -
ぶらぶらと水辺を散歩
氷見市の『十二町潟水郷公園』(関連URL参照)に出かけてみた。天然記念物のオニバスがあるという。花のシーズンは8月らしいので、また見に来なきゃな…人気(にんき)がないから人気(ひとけ)がないのだろうか
2024年5月18日 [ブログ] THE TALLさん -
今年最初のけんけツー
けんけツーっと言っても、ツーリングではありませんよ。G.W.前半に献血インターバルがあけていたのですが、黄砂の影響か?鼻と喉をやられてしまい市販の総合感冒薬の薬漬け状態だったので、献血を見送っていて、
2024年5月11日 [ブログ] アントニオあちきさん -
2024 赤紫色のアヤメが咲いた
赤紫とピンクのアヤメが咲いた単色では無く2色に分かれた姿は凛としてるな黄色や紫より株数が少ないので株分けして増やしたいな車系ブログなのに花ブログと化してる今時期は花の開花が続くから仕方無いよね~~車ネ
2024年4月24日 [ブログ] のら三毛さん