#落ちギスのハッシュタグ
#落ちギス の記事
-
【今年初】 落ちギス狙い2012 【今年ラス】
毎年恒例の、キス天が食いたくなる秋の病気。10月中旬が漏れ的にベストなんですが、来週は用があるので今週前倒しで行ってきました。(夏のいわゆるハイシーズンに行けよと言われますが、漏れ的に夏のビーチは灼熱
2012年10月8日 [ブログ] 玉池さん -
落ちギス2011
キス天の材料調達。これも毎年恒例行事になっています。去年いい思いした車力サーフで。この時期すでにキスはいないと相変わらずみんな思っているようで、今年も自分一人、プライベートビーチ状態だ。 今
2011年10月22日 [ブログ] 玉池さん -
久しぶりに出掛けました。
どうもどうも(^^)ノ今日は早起きして、久しぶりに釣りに出掛けていたca-keです。ここ数年はサーフでのキスにハマり、毎年5月~11月頃までは暇を見ては海に通っていますが、今年は5月頃が多忙でなかなか
2011年9月11日 [ブログ] ca-keさん -
天ぷら計画
毎年恒例、秋のキス釣り計画。ちょっとまだ落ちギスまでは早いですが、ドライブ兼練習ということで。今年も例によってドベタのカミサソが他人に迷惑をかけないよう、釣り人密度が低い場所へ。のはずでしたが、毎年の
2010年10月23日 [ブログ] 玉池さん -
新規開拓
前回の釣りではおいしいスポットが封じられてしまったので、今日は代替スポットを新規開拓しに…いかにも人が来なさそうな場所を地図で探して最有力の場所に突撃。舗装路から外れて砂利道を2kmほど。砂利と路肩の
2010年10月23日 [ブログ] 玉池さん -
落ちギス その2
ヒラメ師に、「キスっきゃ終わっちゃーや」とあざ笑われたりしてますが、めげずに誰も狙わない落ちギス釣りに。今年は水温が高いらしいので、まだちょっと早いかな。しかし、気合入れて夜明けに合わせて出発。途中、
2010年10月23日 [ブログ] 玉池さん -
めでたく納竿
前回折れた竿の買い直しデビュー戦も兼ね、性懲りも無く、また行ってきました。というか、例年10月後半が落ちギス勝負期なので、今日ダメなら今年はダメということで。場所はヒラメ師でにぎわう車力サーフ。またま
2010年10月23日 [ブログ] 玉池さん