#葛飾のハッシュタグ
#葛飾 の記事
-
アルファロメオ・その115年の歴史に触れる
こんばんは、今日も暑いですね。いつだったか、ツイッターで出版の事実を知って、このムックを購入してきました。前作も購入していました。あとでどうせ欲しくなるので、気になった時は購入しています。ピンとこなく
2025年7月13日 [ブログ] 魂@さん -
葛飾区探訪 ぶらり営業途中の旅
昨日は仕事で両津勘吉で有名な東京都葛飾区におでかけです。もちろん仕事です🤣営業車の予約が取れなかったのでバスにて移動...水元スポーツ公園が最寄り?どこから乗るのか全くわからんかった(笑)清掃局近く
2025年3月8日 [ブログ] こいんさん -
葛飾伊勢屋の草大福を食す!
北千住で大学の講義を受けるようになって買いだしたのが『葛飾伊勢屋』の和菓子・・・大福と焼き団子で有名な老舗和菓子ですね(^.^)これまで買ったのは豆・塩・草の大福3種・・・中でも豆と草が美味しいとバイ
2025年1月14日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
下総国その②
今年の初めに間違って一度公開してしまって、1いいねもらってしまっていますが(笑)そのままお蔵入りしていましたので少し書き足して完成させます。一応おことわりしますが書き足した部分は、下総国との関係はほん
2024年10月9日 [ブログ] セイドルさん -
伊勢屋の『豆大福』を再び!
半年に2〜3日のペースで北千住で大学の授業を受けていますが昼は当然ながらラーメン殿堂店…ただ土日だと大行列なので諦めます(^-^;加えてどうせならと名物を…今回は半年前に買ったお店のリピートです!今回
2024年7月5日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
下総国
今日ですが・・みんカラのカテゴリは、「その他」になります。下総(現在の埼玉の一部、千葉の一部、茨城の一部)と言えば、旧国名で大和や武蔵、信濃、長門、陸奥、日向、伊勢のように(軍艦名(笑))全国区ではな
2024年6月21日 [ブログ] セイドルさん -
葛飾でトンカツランチ 濱かつ
葛飾新宿の濱かつに来ました何度か来ようとチャレンジしたけど、浅草方面から水戸街道を進むと簡単には入れず来れませんでした今回は環七の内回りを小岩方面から青戸八丁目ではなく次の亀有二丁目で右折し、橋を渡っ
2024年1月17日 [ブログ] ☆彡 タロー ☆彡さん -
星乃珈琲で時間潰しと一服
早く着きすぎたので、この前に来た星乃珈琲でタバコ休憩ここ喫煙専用ルームがあるのでお気に入りですこの前は歩いて10分だったけど、今回は車なので楽ちん郊外に出ると駐車場完備の飲食店があるので助かります今回
2023年6月3日 [ブログ] ☆彡 タロー ☆彡さん -
今日も立石三丁目酒場へ
いつもの立石三丁目酒場。串揚げ屋さんだけど、それ以外の日替わり自家製のおつまみが美味しい。串揚げは、軟骨・うずら卵・ジャガイモ(各80円)を注文後、ニラ玉・チャンジャ・ポテサラピーマン。ハイボール3杯
2023年1月21日 [ブログ] mimisuke.αさん -
ご当地ナンバー
こんなのあったっけ…?みたいな感じで、最近近所で近隣のご当地ナンバーをよく見かけます。江東、葛飾、板橋、杉並、市川、松戸、船橋…これら後発のご当地ナンバーは字面もよく、図柄もイケててカッコいい。対して
2022年9月1日 [ブログ] sorekara.さん -
2018.04.27 東京都葛飾区の探索(1)
葛飾区亀有の砂原稲荷神社
2018年4月28日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
ラーメン探訪 Vol.221
シリーズ『ラーメン探訪』第221弾(今年81杯目)は葛飾区と言えばココが一発に出てくる行列店の『麺屋 一燈』がありますが今回はつけめん&芳醇香味ではない他の味わいのお店が登場!場所はJR新小岩駅南口か
2016年11月20日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
2014年3月15日 葛飾MTG①
カワヅザクラとAE86。
2016年9月20日 [フォトギャラリー] ocyappachiさん -
2014年3月15日 葛飾MTG③
柴又帝釈天。
2016年9月20日 [フォトギャラリー] ocyappachiさん -
ちょっとアンダーグラウンドな/柴又らうめん三幸
やめときました(⌒-⌒; )
2016年3月16日 [おすすめスポット] 金獅子さん -
駄菓子屋さん/柴又ハイカラ横丁
です!
2016年3月16日 [おすすめスポット] 金獅子さん -
手打ち蕎麦/柴又やぶ忠
です
2016年3月16日 [おすすめスポット] 金獅子さん -
[アルバム] 2014年12月
Facebookより抜粋の備忘録です。門 入徳島城外堀 / ふらんせ蔵旧中国銀行観音寺支店鳴門公園 / 讃岐五色台呉服町タワー / Culfe賎機山公園立 石山本亭牟 礼帝釈天参道 / 山田洋次ミュー
2015年1月5日 [ブログ] 同行二人さん -
2014年3月16日 noppoさん主催の葛飾MTG
3月15日。 この日は、みん友のnoppoさんが主催する葛飾MTGに参加してきました。 朝6時半ちょっと前に自宅を出発。 目的地へ向かう前に、潤井
2014年3月16日 [ブログ] ocyappachiさん -
高砂の“プラたく”わずな一家でしたw 土曜日にTVで紹介されたせいか,「しんかんせんケーキ」にはありつけず少々残念な遠征となりました・・・(ノ∀`)
←コイツらが食べたかったんだけど・・・残念!!TV放送の翌日だからか,大混雑。常連さんが多いのかな?雨の中,外で30分ほど待ちました。プラレール博顔負けの展示に長男が大興奮!!特に,天井近くを360°
2014年3月3日 [ブログ] metalliccarさん