#蔵前のハッシュタグ
#蔵前 の記事
-
男子厨房酒場 蔵の灯
ランチタイムに秘伝ねぎとろユッケ丼950円を食べました。ご飯より胡麻油が香るネギとろユッケの方が多いという嬉しいアンバランスが印象に残りました。
2025年3月7日 [ブログ] RS_梅千代さん -
らーめん改⑥
夏期限定の冷やし貝塩らーめん1100円を食べました。冷たいスープだと貝出汁の香りがしません、やはり温かい方が貝出汁の香りが広がるように感じました。
2024年7月5日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前 中華そば高ひろ⑨
期間限定まぜそば並950円を食べました。白ごまペーストダレと黄身のコク旨、紫玉ねぎのシャキシャキ食感と甘味、自家製肉味噌と角切りチャーシュー具材との相性も抜群で辛味の素(無料)で味変も楽しみました。限
2024年6月12日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋上々⑥
鴨出汁中華蕎麦に和えそば塩250円を追加しました。油そばのようにしっかり塩味がついているので残ったスープを飲みながらそのまま味わいました。
2024年6月11日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋上々④
油そば並盛900円を食べました。鴨出汁と醤油にオリーブオイルのタレに小麦が香るモチモチに全粒粉太麺を和えてあります。ネギと小松菜のキャキャ感、柔らかくて極旨の鴨チャーシューが最高です。最後の方は山椒オ
2024年4月26日 [ブログ] RS_梅千代さん -
台東区蔵前 らーめん改の貝塩らーめんが旨い
アメブロでブログを更新しました。台東区蔵前 らーめん改の貝塩らーめんが旨いよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2024年3月22日 [ブログ] italiaspeedさん -
麺屋上々①
鴨ロース鴨出汁中華蕎麦1200円+麺大盛120円を食べました。岡山の醤油に鴨出汁と伊吹いりこ・サバ節・鰹節・アジ出汁のダブルスープは穏やかな味わいで、モチッとした細ストレート麺に良く合ってます。鴨ロー
2024年2月22日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋上々②
鴨ロース鴨出汁中華蕎麦1200円を食べました。モンゴルの岩塩に鴨出汁と伊吹いりこ・アゴ・サバ・昆布・香味野菜のスープは旨味のバランスが良い味わいで、モチッとした細ストレート麺に良く合ってます。鴨ロース
2024年2月22日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前 中華そば高ひろ⑧
油そば(麺300g)900円をラー油と酢を3周半かけて食べました。太チヂレ麺が多いと思いましたが、醤油ダレと油でペロリと完食しました。丸鶏白湯らーめんが無くなり辛味噌らーめんに変わっていました。今度食
2023年10月17日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前 中華そば高ひろ⑦
夏期メニューのざるらーめん950円を食べました。つけ汁は丸鶏と和だしのブレンドで、ほんのり温かい平チヂレ麺です。やはり通期メニューの丸鶏らーめんの方が私は好みです。
2023年7月6日 [ブログ] RS_梅千代さん -
和洋ダイニング 山やす
会社の後輩から教えてもらった隠れ家的なお店で、ハヤシライストロトロ玉子(サラダとスープ付き)800円を食べました。牛肉と玉ねぎをワインで煮込みトマトを加えたというハヤシソースが絶品、ちなみにご飯大盛り
2023年6月26日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前 中華そば高ひろ⑤
丸鶏味噌らーめん(黒マー油)980円+大盛100円を食べてみました。おろし生姜よりもコクが増して美味しかったです。
2023年3月28日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前 中華そば高ひろ④
丸鶏白湯らーめん(彩野菜)980円を食べてみました。カボチャ、アスパラ、パプリカがのってます。白湯の優しい味わいがより感じられました。
2023年1月26日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前 中華そば高ひろ③
丸鶏白湯らーめん(ちゃーしゅー)980円を食べてみました。鶏白湯の旨みが濃いけど後味スッキリの塩スープです。チャーシューは豚肩ロースと鶏ムネの2種のせです。
2022年12月7日 [ブログ] RS_梅千代さん -
東京25日目
いつもは本所吾妻橋駅から乗りますが蔵前から乗ってみました。同じぐらいに出発し、いつもより1本だけ遅い電車になりました。と、言っても朝のダイヤは3分置きなので、変わりないですけどね🤗今朝も新橋で降りて
2022年12月1日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
京都 銀ゆば
十勝帯広豚丼ロース並850円を食べました。豚ロースは6枚で味噌汁とソフトドリンク1杯付きでした。タレは甘口でご飯いっぱいにしみた汁だくでした。アパホテルのレストランなので落ち着いた雰囲気で味わえました
2022年11月21日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前 中華そば高ひろ②
今回は丸鶏味噌らーめん(おろし生姜)980円を食べてみました。ベースが鶏白湯のようでトロミと鶏の旨みが感じられるスープで美味しかったです。一番人気なのがわかりました。
2022年10月28日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前 中華そば高ひろ
久しぶりにらーめん改へ行こうとしたら新たにオープンしていたお店があったので、丸鶏醤油らーめん880円を食べてみました。円やかな醤油に丸鶏の旨みが濃いスープは懐かしさを感じられる一杯でした。今度は注文す
2022年10月5日 [ブログ] RS_梅千代さん -
アパホテル浅草蔵前
先日アパホテル浅草蔵前に泊まりました。
2021年12月25日 [フォトギャラリー] ポンコツMCさん -
産院
今日は午後から、東京工業大のキャンパスで講演を拝聴してきた。所属する出身大学の技術士会を通じて、同校技術士会主催のイヴェントへお誘いを賜り、運良く空いていたスケジュールに充て嵌めることができた。新人技
2019年7月14日 [ブログ] midnightbluelynxさん