#蕎麦打ちのハッシュタグ
#蕎麦打ち の記事
-
新蕎麦 唐変木
新蕎麦の季節になりました。新蕎麦の蕎麦粉も買えるようになって十割蕎麦の蕎麦打ちにチャレンジしましたが、水の加減がうまくいかずに少し短い蕎麦になってしまいました。二八蕎麦は切れずに長く打てるようになって
2024年11月14日 [ブログ] jiro_ukuleleさん -
蕎麦打ちがやりたい その2
先週末と今日、2回目と3回目の蕎麦を打ちました(^^)。【2回目】300gの二八1回目の時に水回しで加水が足らずに切れ切れの短い蕎麦になったので、慎重に水回しをやりました。「水回し」「こね」「延し」は
2024年1月27日 [ブログ] jiro_ukuleleさん -
蕎麦打ちがやりたい その1
前から興味があった蕎麦打ちにチャレンジしました(^^)道具は近くのホームセンターで、そば粉はネット通販で入手しました。初めての蕎麦打ちは二八の300gでチャレンジです。水回しこれが一番重要らしいです。
2024年1月15日 [ブログ] jiro_ukuleleさん -
公民館蕎麦
今日は大晦日の恒例行事の蕎麦打ちでした。配布する分の数量を計算違いしていたけど、準備した蕎麦粉の分量を全部打って、その場で食べる蕎麦もタップリあり、余分な分もみんなで多めに持って帰れたので良かったです
2019年12月31日 [ブログ] くろネコさん -
お客さまの御訪問①
台風の影響を少し残す送り盆の日お客さまが遊びに来て下さいました。長野のみん友さんご夫婦 同じダークレッドマイカ880のにゃんつよさんでした。まるで兄弟車の如くwイイねェ♪ 徐々に夢が現実になって来たぞ
2019年8月16日 [ブログ] cope海庵さん -
夕飯の段取り
急に蕎麦を食べたくなったので段取りしました職人呼ばなくても自前蕎麦wwウェアラブルカメラの高湾曲率はご容赦くるくる水回しからひたすら コネるべし!一応菊練りっぽいw 3食玉のちっちゃい事ぉ(^_^;)
2019年8月14日 [ブログ] cope海庵さん -
第2回 新潟蕎麦打ちオフ 皆様、お疲れ様でした~m(__)m
おかげさまで、先週の日曜に『第2回 新潟蕎麦打ちオフ』を無事に開催することができました♪当日は、心配された雨も降ることもなく、快晴とまではいかずとも曇り空のアッチィ1日となりました。この度も、幹事役を
2019年7月28日 [ブログ] Hiiroさん -
第2回 新潟蕎麦打ちオフ 締め切りは今月末ですよ~!!
タイトル画像は、昨年参加された「らもパパ」さんと「らもママ」さん(勝新太郎と森高千里のアイコラ)ですm(__)m6月18日の新潟・山形地震におきましては被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
2019年6月23日 [ブログ] Hiiroさん -
GWの想い出 ②
GWの想い出 2弾になります翌日は天気も良かったのかな?早くアップしないと忘れてしまいそうだ~~この日は恒例になっている娘たちの蕎麦打ち!上田の郷もちろん予約制なので湯沢に来る前に埼玉にて予約しておき
2019年6月19日 [ブログ] FALCONさん -
モモンガなら知ってます( ̄▽ ̄)
この記事は、ズバンと吸わせてみないか?について書いています。実はわたくし・・以前に・・ 1枚持ってました(@`▽´@)/ ハイッ駄菓子菓子・・歳のせいなのか・・( ̄ェ ̄;) エッ使いかっての良さ!?と
2019年6月12日 [ブログ] Hiiroさん -
第2回 新潟蕎麦打ちオフ 日程のご案内
※タイトル画はアイコラですm(__)m今日の新潟は梅雨の合間のようで洗濯ができるくらいの天候でした♪せっかくの晴れ間を利用して今日は、相方と魚沼へ・・「蕎麦打ちオフ」の下見に行ってきました(o ̄∀ ̄)
2019年6月10日 [ブログ] Hiiroさん -
公民館で蕎麦打ち
今日は恒例行事、公民館で蕎麦打ちでした。たぶん今年で20年くらいになります。これまで蕎麦の打ち方指導から、蕎麦粉の手配、蕎麦つゆの準備をしてくれていた蕎麦職人の方が地元を離れてしまい、蕎麦打ち以外も全
2018年12月31日 [ブログ] くろネコさん -
今日は八ヶ岳まで。※ちょっと追記~
というわけで、ただいま「道の駅小淵沢」にいる私であります。このあと11時から蕎麦打ち体験の予約を入れておりますので、自分で打った蕎麦に舌鼓を打つ、というのが楽しみであります。ここまでは圏央道の桶川北本
2018年8月12日 [ブログ] nonchan1967さん -
セグウェイって、すぐに乗りこなせるの ?
画像は著作権フリーサイトからお借りしておりますが、セグウェイですよ、セグウェイ。これって運動神経の鈍いオッサンでも、短時間でそれなりに乗れるようにはなるのかしら ?実はお盆期間中に八ヶ岳方面で一泊して
2018年7月10日 [ブログ] nonchan1967さん -
夕飯用意w
たまの日曜休みだから夕飯の自前蕎麦打つかぁ♪練って纏めて熨して畳んで切ってハイ!完成(^o^)♪100%自前信濃の蕎麦 なかなか良く出来ました(^^)v晩酌のBeerが美味しくなるぞ~
2018年5月6日 [ブログ] cope海庵さん -
くちびる…
日曜日の出来事・・・土曜日の夕方、戦車してマジ水施工して綺麗にしたはずのMy G's↓綺麗♪朝、起きてみたら…夜中に雨が降ったらしく…汚れてる( ̄▽ ̄;)!!ガーン(写真なし)屋根なし駐車場の悲哀戦
2017年1月17日 [ブログ] 愛しの次元大介さん -
雨…寒い土曜日
朝起きたら…雨…寒い!今日は蕎麦打ち教室・・・・・・の前に洗車しようと思っていたが、お預け( ノД`)…雨で汚れたG'sで蕎麦打ちにだいぶコツがわかってきましたが、まだまだ先生のアドバイスがないとダメ
2017年1月17日 [ブログ] 愛しの次元大介さん -
蕎麦打ち道場
今日は友人から紹介してもらった蕎麦打ち道場へ行って来ました。以前からキチンと教わりたいと思っていたので良い機会となりました。(自分が打っているところは撮れなかったので真剣に切っている友人を盗撮)今まで
2017年1月17日 [ブログ] 愛しの次元大介さん -
ピザ&蕎麦打ちオフ in 茨城
11/6の日曜日 車仲間の皆さんでオフ会させて頂きました。大人16名 子供4名 車11台(内訳 セリカXX 5台 70スープラ 3台 その他3台 飛び入り1台w)当日の朝 蓮田SAに集まる組と 茨城の
2016年11月11日 [ブログ] いしづか (きまった)さん -
今年の誕生日✨魚沼旅行とみん友さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★聖羅です。終戦記念日の本日は新潟で迎えた3回目の誕生日でした。気は優しくて力持ちの「兄貴☆」からクール宅急便で届いた桐の箱に入ったお酒✨「新潟の女性にプレゼントしたい特
2016年8月16日 [ブログ] セイラ2さん