#蕎麦打ち体験のハッシュタグ
#蕎麦打ち体験 の記事
-
MINIの日ツアーで蕎麦打ってきました!
今日はOMC裏メニューの「日本全国MINIの日ツアー 2011 in 栃木」を開催させていただきました♪▼集まっていただいたのはMINI14台、22名の方々(^_^)今年の体験イベントは「蕎麦打ち」▼
2011年3月6日 [ブログ] MacMINIさん -
今年もやります、裏メニュー
来たる3月6日(日)にOMC本家では伊豆のツアーが予定されていますが、日帰りで伊豆はちょっとキツイという方々向けにwaniさんの了解を得て今年も栃木でツアーを開催させていただきます!毎年体験型イベント
2011年2月9日 [ブログ] MacMINIさん -
働かざる者食うべからずツアー
O.P.E.N長野県ツーリング第六回「働かざる者食うべからず」蕎麦打ちツアー。雨降っちゃうんじゃないかな~と心配だったのですが、当日朝はきっちり晴れて、少し寒いながらも、なかなかのTRG日和!集合場所
2011年1月5日 [ブログ] スローペースさん -
新蕎麦を己で打つ。。。!?
←出来上がったお蕎麦 byハイジ&マイコ&潜水士二日目は15人で筑北村の「さかい」にて蕎麦打ち体験!カップルで参加な人達もアミダくじでシャッフルされ、肉体的関係も何もしがらみもない者同士が(笑)4班に
2010年11月16日 [ブログ] 潜水士さん -
TLCさくらんぼ&蕎麦打ちオフin山形 2010
お待たせしました~札幌出張が入って、ずっとアップできていなかったこのブログ。写真の整理が終わったので、遅ればせながら・・・・・↑今年は発育が遅く、食べ放題エリアは生憎の状況・・・↑「どりゃ~っ!」 と
2010年7月3日 [ブログ] レガすけさん -
TLCさくらんぼ&蕎麦打ちオフin山形 2010-④
1
2010年7月3日 [フォトギャラリー] レガすけさん -
TLCさくらんぼ&蕎麦打ちオフin山形 2010-③
1
2010年7月3日 [フォトギャラリー] レガすけさん -
TLCさくらんぼ&蕎麦打ちオフin山形 2010-②
1
2010年7月3日 [フォトギャラリー] レガすけさん -
TLCさくらんぼ&蕎麦打ちオフin山形 2010-①
1
2010年7月3日 [フォトギャラリー] レガすけさん -
蕎麦打ち体験(^^)
今日は今年最後のかかし隊。(←「今年最後の」っていう言葉に年末を感じますね。)先日収穫した蕎麦の実を使って蕎麦打ちをしてきました♪これまでもブログに書いてるように蕎麦大好きなんですが、実は打つのは初め
2009年12月27日 [ブログ] Mak@あゆパパさん -
初体験!!(蕎麦打ち)
こんばんは。土曜のお昼に今年のそば粉を使って、隣町の「会津自然の家」で息子と蕎麦打ち体験をしてきました。最初に名人の実演を見まして、チャレンジ!!息子が先に挑戦。慎重な性格からか、おっかなびっくりの作
2009年11月22日 [ブログ] あおちょさん -
信州旅行
先週末に山梨~長野へ旅行に行って来ました♪まずは、富士吉田市へ向かいました!それには理由が!最近の高速道路渋滞を鑑みて、中央道でも東名でも向かえる場所!ところが、2ルート持って余裕かましてたら、朝から
2009年9月1日 [ブログ] アンジさん -
信州旅行 09年 観光編
甲州市勝山で葡萄狩りグレパーク
2009年8月31日 [フォトギャラリー] アンジさん -
初体験♪
昨日の話ですが初体験しちゃいました~♪ε=ヾ(*~▽~)ノはい、そこ~(σ・∀・)σ変な想像はしないでね~(笑)昨日の晩、嫁さんのお父さんの友達の家でBBQするからおいで~って事でBBQに参加したんで
2009年8月18日 [ブログ] ちゅうちゃんさん -
第二次雪中行軍演習(TASM雪見温泉オフ) 報告 其の二 蕎麦打ち体験(^^)
みんカラサーバーの機嫌が良いうちに、第二次雪中行軍演習(TASM雪見温泉オフ)の報告第二弾です!(^^)第一の目的地「戸隠そば博物館 とんくるりん」で皆さんと合流し、早速蕎麦打ちを体験しました(^^)
2008年2月26日 [ブログ] 弾正さん -
公約どおり
以前蕎麦打ちの経験を生かし、年越し蕎麦を自宅で打ってみました。そば粉は親が長野へ遊びに行った時に買ってきてくれた本場物。道具はのし棒が無かったので買いに行ったら…のし棒単品ではなく、蕎麦打ちセットでの
2007年12月31日 [ブログ] 浅羽ワークスさん -
蕎麦打ち修行とBBBライブ、そして乗鞍ドライブ(1)
チーム1:手前からmaikoさん、ume330さん、umeさんのお友達、でっちさん、くんさー。奥様
2007年10月28日 [フォトギャラリー] うさんぽさん