#薬王寺のハッシュタグ
#薬王寺 の記事
-
鯉のぼり🎏
天気☀️良かったので海陽町までドライブしました🚙 ³₃本当の目的は薬王寺卍での厄除けですが、まずは腹ごしらえのために海陽町浅川のお食事処味政に行きました。GWということもあり待ち時間約1時間というこ
2023年5月3日 [ブログ] WILDさん -
2022・年明け (続編)
今晩は!鳴門人です(^.^)気がつけば、2020年の12月にリベラル製バンパーに交換して1年以上経っていました…昨年秋にフロントグリルも交換し、さらに男前(?)に!ターボじゃないしAWDでもない、でも
2022年1月10日 [ブログ] tomoryu787さん -
茨城桜川市 薬王寺の紅葉がキレイ
アメブロでブログを更新しました。茨城桜川市 薬王寺の紅葉がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2020年11月29日 [ブログ] italiaspeedさん -
四国・徳島へ① JR牟岐線 薬王寺 (2019 .2)
約1年振りの四国です。昨年はまさかの雪で、未明からの脱出を余儀なくされたましたね~ せっかくの四国なので、本来ならば四国全県に行きたいところですが、今回は徳島県にこだわってみました(・・・というか、動
2019年3月6日 [ブログ] led530さん -
局部が痛くなる漢方の湯/偕楽荘の湯(薬王寺の湯)
福岡県古賀市にある漢方 勵明薬湯が人気の温泉です慣れてしまえば気持ち良いのですが始めて行くと局部がイイ感じに痛くなります刺激が欲しい方にはもってこいの温泉です漢方の湯が嫌いな方には普通の露天風呂やジェ
2017年5月4日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
危険な漢方の湯
福岡県古賀市にある「偕楽荘の湯」さん漢方 勵明薬湯が人気です勵明薬湯これは凄い!1~2分も浸かれば「ち●こ」の先端がチリチリ・・・その後、激痛が走りだします・・・そりゃ~もう大変・・・湯ぶねから飛び出
2017年4月17日 [ブログ] のりさん7さん -
薬王寺参拝
2012年1月28日(土)私、後厄なんです(^^ゞちゃんとしたのは地元の方で行いますが薬王寺はドライブ兼ねてます♪と言うかドライブメインかも(^_^;)前厄・本厄・後厄と3年続けてやって来ましたよん(
2017年3月28日 [フォトギャラリー] みちくんさん -
懲りずにハイタッチドライブを楽しみました。
今日は2回に分けてハイタッチドライブを楽しみました。2回目は日和佐の薬王寺と蒲生田岬のロングツーリングを楽しみました。蒲生田岬は空いていました。案内表示板を見てたら17キロと書いてましたがkeiで走っ
2015年2月11日 [ブログ] コースター2ndさん -
2015年初詣は薬王寺に。
明けましておめでとうございます。何やらあっという間に2015年が始まってしまいました。実家に戻っていますが、新年早々かなり寒くなり、徳島ですら雪が舞って一時は吹雪みたいになっていました。新年から風邪な
2015年1月2日 [ブログ] りょ-たろ@TSUBAKIさん -
3月の色々~ (。>∀<。)━!!!!!
こんばんは~皆様お疲れ様です~♪表題にも書きましたが~3月と言えば・・・私的ですがそんな〇〇をご紹介(^^;その①(^q^)カキがぷりぷり \( ˆoˆ )/我が家の3月と言えば"母親&息子"の誕生月
2014年3月16日 [ブログ] ひかる&はるかさん -
徳島県日和佐は薬王寺周辺の超~良い所♪その②
では!その②スタート~♪うちのひかる君!なぜかの"亀好き"と!言う事もありまして~こちらもまた近隣に御座います"日和佐うみかめ博物館"へ
2014年3月16日 [フォトギャラリー] ひかる&はるかさん -
徳島県日和佐は薬王寺周辺の超~良い所♪その①
それでは~!薬王寺周辺の良い所スタート~ (。>∀<。)━!!!!!
2014年3月16日 [フォトギャラリー] ひかる&はるかさん -
最後の金亀(^^)/
1月12日(日)無事に後厄も終わり札を返しにまたまた片道3時間かけて徳島県海部郡美波町日和佐の「薬王寺」へ同級生と行ってきました(^o^)丿厄除けのブログ → 前厄→ 本厄→ 後厄今回は札を返すだけで
2014年1月15日 [ブログ] ひろにー。さん -
うみがめの町へ・・・(^o^)丿
四国唯一の“うみがめ”の町徳島県海部郡美波町日和佐に行ってきました!しかーし目的はうみがめではなく 厄除け です(*_*;後厄ですので今年で3回目!!!シコチューから160kmですが、途中までしか高速
2013年1月22日 [ブログ] ひろにー。さん -
初走り♪
1日、毎年恒例の友達と美波にある薬王寺に初詣普段なら片道30~40分もあれば着くんですが、すごく混んでで1時間以上かかりました(^_^;)2日、その渋滞を味わったのに懲りずに再び美波へ(笑)この日はス
2013年1月10日 [ブログ] ゆ~ちゃん ほのぼのLEVORGさん -
やっと初詣
昨日は久しぶりに皆で家出ました(笑まだ嫁さんも咳は出てますが、坊主も休み最後なので初詣に行ってきました。その前にお礼参りで22番さん平等寺へ。前来た時もこんな構図だった感が。。。去年はちなみにこんな感
2013年1月8日 [ブログ] ぼたもさん -
ローストビーフ恵方巻き
こんばんわ。最近、暴飲暴食気味だったので、お昼は会社の近くのうどん屋さんへ・・夜は、どうしようかとスーパーに行ったら今日は節分でした。で、こんなもの発見。「ローストビーフ恵方巻」です♪中には、ロースト
2012年2月3日 [ブログ] のぶりん2号さん -
薬王寺 厄払いドライブ
前厄なので、薬王寺まで厄払いに行って来ました。今回は嫁さんの親が持ってるパッソ+hanaにて。男厄坂に一円玉をちゃんと置いてきましたよ。厄払いを済ませて、時間があったので牟岐にある正観寺の八大地獄を見
2011年1月16日 [ブログ] Y803さん -
福島・会津日帰り温泉グルメツアー/薬王寺
杉の糸桜がある場所としても知られている寺院です。会津五薬師のひとつで、会津を代表する仏像です。訪れた時は残念ながら、まだ桜はつぼみ状態でした(泣)訪問日:2010/04/18
2010年5月7日 [おすすめスポット] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
四国霊場八十八箇所・第二十三番札所/医王山 薬王寺
四国霊場八十八箇所 第二十三番札所です。厄除けの寺として有名です。名称:医王山 薬王寺宗派:高野山真言宗本尊:薬師如来近くには足湯のある「道の駅 日和佐」があります。
2010年3月6日 [おすすめスポット] Atsushi Inoueさん