#蘭越町のハッシュタグ
#蘭越町 の記事
-
2025 Ark ラリー・カムイ観戦記(前)
今までは道東からの遠征だったので(片道400Km)、気合いを入れないと観に来れなかったラリー・カムイですが、道央圏に転居したもので気軽に観られるようになりました(ただしラリー北海道には遠い!)7/5(
2025年7月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2025 Ark ラリー・カムイ
日程: 2025年7月3日(木)~6日(日)場所: ニセコ町、京極町、倶知安町、真狩村、蘭越町サービスパーク: ニセコアンヌプリ国際スキー場駐車場コース概要スペシャルステージの路面 : グラベル総走行
2025年7月13日 [フォトアルバム] 美瑛番外地さん -
2025 Ark Sprint 300のエントリーリスト(非公式版)
今回は別件を優先するので観戦はスキップする予定のArkスプリント300。正午スタート予定のSS3NEW SENMUがギャラリーステージ(今回は観戦無料)なんですが、地元建築会社の資材置き場で行うみたい
2025年5月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2025 Ark Sprint 300の特別規則書、公開
引っ越しがひと段落ついて(食器洗いはまだまだ残っておりますが)、ゴールデンウィークの予定を色々練っております(と言っても歯医者と帰省でほぼ潰れそう。)そしてある本を探して開けた段ボール箱から、謎のサイ
2025年4月23日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark ラリー・カムイのエントリーリスト(非公式版)
いつの間にやら明日から開幕(木曜日はレッキくらいですが)となる2024年のラリーカムイ。色々興味はありつつも(応援している選手も多いのですが)、諸般の事情により今年は観戦をスキップさせていただきます。
2024年7月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark ラリー・カムイの特別規則書、公開
Arkスプリント300の写真整理をサボっていたら一週間が経過し、決算期でバタバタしていたら、3週間後には全日本ラリー、Arkラリー・カムイです。観戦は、宿代も高いしガソリン代も安くはないので悩みどころ
2024年7月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
雪秩父
朝ご飯用のパンを買いに真狩村に向かう途中、ダチョウ牧場があったので寄ってみました。これ以上近づくと攻撃を受ける恐れがあるので退散今日は特になにもせず、一昨日行った雪秩父(温泉)にまたいきました。露天風
2024年6月26日 [ブログ] 道/Daoさん -
2024 Ark スプリント 300、観戦(後)
SS4、マグノリア・リバース・ショート2を観戦すべく、住宅地の外れにある駐車場へ行くと12:35に時点で車が30台ほど停まっていました。「集合時刻30分前でもうこんなに来てる⁈」と思いきや、全てSS2
2024年6月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark スプリント 300、観戦(中)
午前9:30、蘭越町役場前でセレモニアルスタート開始。TGRラリーと併催なもんで、MC付きドライバーインタビュー込みという全日本ラリー並の構成で進行です。選手のテンションも高まりそう。CaoNo.1、
2024年6月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark スプリント 300
開催日:2024年6月1日(土)~2日(日)HQ : 北海道磯谷郡蘭越町258蘭越町山村開発センターサービスパーク:蘭越町役場駐車場競技の概要スペシャルステージの路面:グラベル9:ターマック1デイの数
2024年6月12日 [フォトアルバム] 美瑛番外地さん -
2024 Ark スプリント 300、観戦(前)
北海道地区戦のArkスプリント300を観戦すべく、前日から移動開始。当麻町のMERBにて腹ごしらえの図です。正直、今回は予定外の洗濯機の買い替えで観戦中止も検討したんですが(そもそも蘭越町まで遠いし)
2024年6月11日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ラリー観戦に行ってきた
ちょっと思い立って北海道の地でラリー観戦に🤘スマホしか無いので動画メイン写真はうまく撮れませんでした🥴楽しかった🎵お土産ゲットおまけ行きがけに寄った芝桜と羊蹄山
2024年6月2日 [ブログ] kata505さん -
2024 Ark Sprint 300のエントリーリスト(非公式版)
自分が全日本ラリーの手伝いで釧路から夜通し走って倶知安町の公園で車中泊したのは何時の事だったか?と思い出しながら、PDFのエントリーリストからコピペしているところです。そして案の定起きる文字化け。やは
2024年6月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark Sprint 300の観戦情報とか
来週末に蘭越町で開催予定のArk Sprint300ですが、TGRラリーの関係か?アイテナリが変わりました。SS(スペシャルステージ)の数が6から4に減りましたが、スタート/フィニッシュの時刻は変わっ
2024年6月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark Sprint 300の特別規則書、公開
例年なら5月に陸別町でターマックラリーが開催されるんですが、今年は無しでグラベルラリーの開始は6月の蘭越町からなのです、開催日:2024年6月1日(土)~2日(日)HQ : 北海道磯谷郡蘭越町258蘭
2024年6月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
道南&道央スタンプラリー♪
皆さん、こんばんはw夏休みは、青森に帰らず、こっち(北海道)で過ごしたJつのですwwまぁ、「何シテル?」で挙げていたので、何していたかは、知ってると思いますが、、、wもちろん、緑化&スタンプラリーです
2024年1月21日 [ブログ] Jつのさん -
令和最後のプチ遠征(関東編) 〜国岡さんの皇室献上米って食べてみたくないっすか?〜
10月9日(祝)開催S660影虎。オフ日本一の『㋐の塩いくら』を提供するからには日本一の『米』も提供しないばないわねあっ、もっとも参加締切りが終わった 今だからお話し出来るんですけどね向かった先は『こ
2023年10月4日 [ブログ] 影虎。さん -
2023夏:北海道家族旅行(Day13 室蘭→ニセコ→小樽(8/18))
・8/18 走行距離:222.0km(自宅からの累計:3,304.2km(道内累計:2,870.4km) )・旅程:室蘭 (R37・R453)→洞爺湖(東側湖畔・R230・道道230)→ ニセコ(ニセ
2023年9月19日 [ブログ] じゅんた035さん -
真夏の湯めぐり旅 前編
休みの日、エアコンのない家辛い時期家にいると熱中症になりそうです。職場にはエアコンあるんだけど…クリーニング代過剰に節約、内部汚いので常時鼻詰まり。家帰ると暑くて、職場は涼しいけど息苦しいしで、身体が
2023年8月4日 [ブログ] ZUKIさん -
2023 Arkラリー・カムイ
日程: 2023年7月7日(金)~9日(日)場所: ニセコ町、倶知安町、蘭越町、真狩村サービスパーク: ニセコアンヌプリ国際スキー場駐車場コース概要スペシャルステージの路面 : グラベル総走行距離 :
2023年7月15日 [フォトアルバム] 美瑛番外地さん