#蛙の目線のハッシュタグ
#蛙の目線 の記事
-
助手席の君のために③~キット取り付け編
まずは、キットを確認しましよう以下、コネクター♀をA、コネクター♂をB、アースの配線をCと称して説明します。
2010年5月11日 [整備手帳] フロッグマンさん -
助手席の君のために①~センタートレイ外し編
ナビを外すためには、まずシフトレバーをDレンジまで動かします。次にナビ下のセンタートレイを外すそうです。…が、センタートレイを外すためにはグローブボックスをフリーにする必要があるそうです。。なんだかま
2010年4月30日 [整備手帳] フロッグマンさん -
助手席の君のために②~ナビ取り出し編
『助手席の君のために①~センタートレイ外し編』の⑥で見たネジを外します。ここで注意していただきたいのが、ネジを隙間に落としてしまわないようにすること。これは、先人達が、特に注意を呼びかけていることです
2010年4月30日 [整備手帳] フロッグマンさん -
君がいるだけで:*:・'゚(-ω-*)(*_ _)。.:*:・
たとえば君がいるだけで心が強くなれること何より大切なものを気付かせてくれたねご存知、米米CLUBの「君がいるだけで/愛してる」90年代のJ-POPでは最も売れたシングルでしたね♪さて、トップ写真は助手
2010年4月30日 [ブログ] フロッグマンさん -
tatuya@工房+(プラス) オフ会用ダミーライセンス
tatuya@ta(`Д´tu)yaさんとyoshis@ぱぱさんのコラボ作品です!!お2人が製作の打ち合わせをされているところに、偶然現れ(てしまっ)たため、(口止め料として?)作成してくださいました
2010年4月7日 [パーツレビュー] フロッグマンさん -
前フリo(゚Д゚; =; ゚Д゚)o
物事が起きる前には、それを知らせるサイン(前兆)があるといわれています。【虫の知らせ】と聞けば、イメージが湧くかもしれません。前兆というモノは気が付いていないだけで、意外と身近なところで起きているもの
2010年4月7日 [ブログ] フロッグマンさん -
いろんな角度からご覧になってください♪
tatuya@ta(`Д´tu)yaさんとyoshis@ぱぱさんのコラボ作品♪お二人のようにHNに「@」マークの無い自分には、代わりに「蛙」のワンポイントという、遊び心満載のダミーライセンスです♪せっ
2010年4月1日 [フォトギャラリー] フロッグマンさん -
ちいさい春みつけた♪(・∀・)ノツ
まさに『三寒四温』という言葉がぴったりな今日このごろ。。年度末の追い込みに、周りを見る余裕がなくなっていませんか?ある日の日中、バディから1通のメールが( ._ .)゛件名は『小さい春みつけた♪』。。
2010年3月24日 [ブログ] フロッグマンさん -
超簡単♪ダミーライセンス・ベースプレート②
※ 超簡単♪ダミーライセンス・ベースプレート①のつづきはい!作成完了です♪超w簡単でしょ?(条件②作成が簡単:クリア)「ビス穴を開けなくていいの?」…なんて声も聞こえてきそうですが、ビス穴は不要です。
2010年3月22日 [整備手帳] フロッグマンさん -
超簡単♪ダミーライセンス・ベースプレート①
オフ会等でよく見かけるダミーライセンス自分も作ろうと思っているのですが、あまり手の込んだことはできないし。。何より先立つモノがありませんorzでも、せかく作るなら、何か自分らしいアイデア品をつくりたい
2010年3月22日 [整備手帳] フロッグマンさん -
風呂っ具万産 ダミーライセンス・ベースプレート
オフ会用のダミーライセンスを自作するにあたり、以下の点を考慮し構想を練っていたモノです。①材料が容易に手に入ること②作成が簡単こと③取り付けが簡単なこと④既にダミーライセンスを持っている方でも使えるこ
2010年3月22日 [パーツレビュー] フロッグマンさん -
目線をカエルと気付くモノΣ(゚∀゚*)♪
町内会の催しに参加した時のこと。。ご近所の奥さんに「井戸野(仮名)さんの旦那さんっ!」と呼ばれ、ハっとしましたΣ(´Д`;)実はこの奥さん。。今まで自分のことを「仔マソ(仮名)くんのおとうさん」って呼
2010年3月22日 [ブログ] フロッグマンさん