#蜃気楼のハッシュタグ
#蜃気楼 の記事
-
冬場の蜃気楼
普通に撮影すると、こんな感じですが🙋アングルや撮影距離を試行錯誤すると逃げ水(下位蜃気楼)が写ります😁よく言われますが水溜まりではありません😅夏場にも撮影を試みたいです😆🙌
2025年3月19日 [ブログ] けいしほさん -
蜃気楼/芥川龍之介
先日ひょんなことから人に手相を見てもらい、自分は元来人の話を聞かない性質なものですから、職場で上司に「おまえはああだ、こうだ」と言われても、「そんなことねえ」と右から左の馬耳東風なんですが、手相見が「
2024年3月3日 [ブログ] ◇画太郎◇さん -
デリカ40000キロ越えの旅②
この旅 本来の目的は2年間を過ごした能登半島の思い出を巡る旅↓テーマ♪ーーーーーーーーーーーー♪夢中で追い求めていたものが青春だったとするならそんなものこれっぽっちも見えたことなど無かった時が過ぎて今
2023年6月24日 [ブログ] katsuyukiさん -
空飛ぶ船
船が空を飛んでる。
2023年4月9日 [ブログ] メタボンバーさん -
グレゴリー・ペックの映画「蜃気楼」(1965)の1シーン
おはようございます。先日参加しているアメリカのダットサン ロードスターのグループメールで送られてきた写真です。1965年の作品のグレゴリー・ペックさんの映画”Mirage (邦題は「蜃気楼」)の1シー
2022年12月5日 [ブログ] パパンダさん -
軽井沢ミーティング2022 翌日
軽井沢からの帰路、途中で撃沈したのはご案内の通り。予定は、雷電くるみの里で休憩したあと、真田>菅平>須坂を抜けてオアシス小布施を目指そうと思っていた。 以前 チェロキーで下った記憶がある道。気が変わっ
2022年6月2日 [ブログ] allriderさん -
『海の駅 蜃気楼』@魚津(^o^)
富山出張の続きです(^^)黒部のお客を終えて、射水のグループ会社へ。会社の営業車で来てるので、魚津にちょっと寄り道して晴れた日の日本海を見物します🌊先週は蜃気楼を見る事が出来たそうですが、この日は異
2021年1月14日 [ブログ] 毛無山人さん -
時間潰しの海で
海老江海浜公園で時間潰ししていた時に、望遠コンデジで遊びました。【船】縦に伸びている気がします。蜃気楼かな?【船?】船に見えるけど、もはや何か分からないです。これは蜃気楼な気がします。【?】遠くにいる
2020年11月5日 [ブログ] ぽんぽんエンジンさん -
新しいクルマは?
昨日のブログで、名前を明かしてなかったクルマなんですが・・・・今回乗り替えたのは、これだ!さあ、この中のどれだ?なんかフランス製の戦闘機もあるんですが・・・・・笑まあ、少なくとも車名は分かってしまいま
2019年10月4日 [ブログ] たぬりんST-Rさん -
蜃気楼を見たかった
イロイロと予定を立てていたのに、いざとなったら面倒になってしまいましてね・・・・これではいけないとホタルイカ湾名物の一つ蜃気楼の発現予報が50%を信じていってみました。【片貝川】水がとてもきれい。蜃気
2019年5月5日 [ブログ] ぽんぽんエンジンさん -
ジャカルタからスタート
富山県魚津市に蜃気楼を見に行ってきました。ハイドラを起動するとジャカルタに居ることになっています。ジャカルタなんて行ったことがないのに。これでハイタッチすることもあるのかな?今日はジャカルタから瞬時に
2018年4月29日 [ブログ] wwwx(スリーダブルエックス)さん -
12時間早いけど年越し蕎麦
会津若松まで 昼食のそばを食べに行ってきました。往復211キロです、目的は蕎麦だけ(笑)今年 なぜか行く機会がなく 1年以上ぶりわざわざ行くだけ 美味しいです。この写真 大盛りです。普通のお蕎麦の2杯
2017年12月31日 [ブログ] セリカTA45さん -
大晦日にドライブ 蕎麦を食べに 蜃気楼も
①お昼は蕎麦だ!!今年一度も行ってない なじみの若松の蕎麦屋さんに途中寄った猪苗代湖で
2017年12月31日 [フォトギャラリー] セリカTA45さん -
大好きです‼富山県
カウントダウンTVをご覧のみなさん、こんばんは‼でろい屋です。今日は内容盛りだくさん、ヒマな時だけ最後までご覧ください。僕は富山県が大好きです。30スカイライン乗りの大先輩がいるのはもちろんなんですが
2017年9月9日 [ブログ] でろい屋さん -
富山新潟 県境ドライブ① 魚津編
一昨日8/20(日)、高速道路を有効活用して富山県の魚津付近と新潟県の親不知付近を中心に海岸線をドライブしてきました。早朝5時過ぎに出発。奮発して 新潟西ICから北陸高速自動車道を休憩はさみつつ ひた
2017年8月22日 [ブログ] Zepi☆Hoteiさん -
蜃気楼
今日は蜃気楼が出る確率が高かったので富山県魚津市に行って来ました。魚津の蜃気楼は見えない物がいきなり現れるということはありません。レベルにもよりますが景色が伸びて見える程度です。しかも普段の景色を知ら
2017年5月3日 [ブログ] wwwx(スリーダブルエックス)さん -
メタセコイヤ並木へ(^^)/
日曜日はきっとメタセコイヤに雪がついてクリスマスツリーの様になる!と勝手な想像をして4時半に現地を目指します!高速も真っ白ですねぇ!(^^)!高速乗ってずっと思っていましたがチェーン規制出てるのにイン
2017年1月16日 [ブログ] しろごま♪さん -
蜃気楼?
昨日撮った富士山の風景写真を眺めていたら蜃気楼らしい景色が写っていました今シーズン最強の寒波が来ていて寒かったからでしょうか?水平線のあたりの道路が海面の上で反射して2重に写って浮かんでいます。そして
2016年1月25日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Mirage
今日は冬晴れ。冬らしい、凛とした青空です。空気は冷たいですが日が高くなるにつれ心地良さを感じるお天気でした。仕事納めと言いながら、恒例の休日出勤です。で、恒例のついでに野呂山登山。今日は良いお天気に誘
2015年12月30日 [ブログ] まるしさん -
芸術の秋
今日は、芸術の秋ということもあり水墨画美術館の企画展「雪舟から等伯へ」を見に行ってきました。その前に、土曜日の雨晴の風景・・・・お判りいただけたろうかw真ん中の船と立山連峰の先が微妙に浮いているのをw
2015年11月3日 [ブログ] ゆた.さん