#蝶のハッシュタグ
#蝶 の記事
-
自己責任
ツバメシジミ先週の「ツバメ」つながりベルギーGP予選7番手。とにかくメキース代表体制になっていきなり結果を出し始めたつんつん。ホーナー旧体制、やっぱり居心地悪かったんだろうなぁ。準MAX仕様のフロアに
2025年7月27日 [ブログ] ST170さん -
オオゴマダラ
泊埠頭に続く歩道を散歩していた。オオゴマダラを見つけた。近づいても逃げる気配がない。捕まえるつもりはない。ただ、ちょっとだけ触れてみた。逃げた。
2025年6月10日 [ブログ] Gear.さん -
うみたてたまご
午前のお庭のこと…みかんの樹のそばに、黒い蝶がひらひらやってきて、ちょんちょんとカラダを曲げて、尾を枝にくっつけてた。蝶が去ったあと、見ると、たまご発見☆彡たまごって本でしか見たことないから感動☆みん
2025年5月25日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
今朝の気分はガーン
5/2生まれのアゲハと思われる幼虫、昨日まで元気にみかんの樹にいたのに、今朝、いないの。一匹もいないの。どこかで蛹に、なってると良いのだけど、大きさの違う幼虫が、全部いっぺんにいなくなったから、きっと
2025年5月25日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
迷子ちゃんの蝶
洗濯物にくっついてたのかな?室内に蝶がいて超びっくり!!左右の羽が閉じてると、蛾みたいな模様だけど、開くと青いすじがあって美しい。検索してみると、ルリタテハかな?昆虫カゴに入れ、翌日放ちました。PR
2025年5月25日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
清明・・・😄😒☀️
今日は二十四節気の“清明”・・・😄😒☀️花が咲き、蝶が舞い、空は青く澄み渡り、爽やかな風が吹く頃・・・😄😒☀️まさに今日のことやね・・・😄😒🌸桜ももうすぐ満開・・・😄😒🌸春本番・・
2025年4月4日 [ブログ] YOKOさん -
まだ夏は終わらない?(菊花賞)
コキア色づき始めました。急に涼しくなりましたね。日本語を忘れた?N●Kは「寒くなる」とまで言いましたがちょっと盛り過ぎ。20℃~で快適になっただけなんだけど。でもまた残暑が戻ってくるとか。何なんでしょ
2024年10月20日 [ブログ] ST170さん -
あわてて秋華賞(クロマダラソテツシジミ)
クロマダラソテツシジミ通称「クマソ」今年は暑かったので時期が読めませんでしたがやっぱりいました。昨日は予定外の仕事でバタバタ。疲れました。いい天気ですが、お休み中。。今日は秋華賞 あわてて予想をしない
2024年10月13日 [ブログ] ST170さん -
久々のG1レース
イチモンジセセリ探しものでは無い・・白点が一個足らない。久々にG1が戻ってきました。秋の初戦はスプリンターズステークス短距離王決定戦です。今年はいかにもトライアル仕上げ、だった馬が上位人気重めで仕上げ
2024年9月29日 [ブログ] ST170さん -
快楽園
秘密の花園沢山の蝶が沢山繁殖行為・セクロスをしていた( *´艸`)ネタ、下ネタGETと喜び勇んで帰宅♪蝶の品種なんかよく知らんので兎に角沢山写してきて後でチェックするも…アカボシマダラチョウ?特定外来
2024年8月5日 [ブログ] MAKOTOさん -
ヤツが・・来た!! (蝶撮影)
ゼフの季節週末の天気が気になる・・宝塚記念も終わり夏競馬へ。夏は新潟直1000m以外は当たる気がしない。。で、宝塚記念は案の定?1・3着で終了(泣)弟に譲ってる場合じゃないよぉ和生~。さて、梅雨はうっ
2024年6月29日 [ブログ] ST170さん -
堅いとは言ったけれど・・
ベニシジミ冬明けの新生なのか翅縁の白い繊毛が美しい。普通種でも新生蝶はキレイですね。オークス:堅いとは言ったけれど2-1-3番人気決着。堅すぎ。一応1-2-3番人気の3連単は買ったけれど1番人気ステレ
2024年5月25日 [ブログ] ST170さん -
カワセミと三春桜とアゲハ蝶
3月30日の午後はいつものカワセミポイントの川へ川沿いのソメイヨシノも開花しました少し歩くと♀カワセミに遭遇先週は♂も見かけたので2羽の接近に期待しましたが現れず・・・ただ、この♀くちばしが削れている
2024年4月2日 [ブログ] zrx164さん -
下を向いて歩こう(笑)
もうね、うつむき加減で歩いているわけですよ、ポケットに手なんか突っ込んじゃって。外交途中、都心の路地。道になんか落ちてます。蝶々? たまに見ます、ボロボロになって死んでいるのは。でも、なんか、この蝶の
2023年12月10日 [ブログ] puripuriさん -
ケニアドライブ旅行記(5) 4日目 カカメガフォレスト国立保護区編
カカメガフォレスト国立保護区です。コスタ・リカ編とちょっと似ている展開になってます。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■■■ 本日の
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
コスタリカ ドライブ旅行記 30 タマリンドへ移動
ダイビングの拠点となるタマリンドへ移動しました。通常の画像版はこちら画像の小さい版はこちら
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
福眼♪
別に超綺麗な尾根遺産?もといお姉さんだったり~強風でパンチラといった幸運だったり~可愛い小動物系な尊いものを拝んだ訳ではありません(´∀`*)ウフフ複眼ねw母君の散歩を兼ねて横浜の某公園へ出掛けた際に
2023年9月26日 [ブログ] MAKOTOさん -
R5.9.23 岡山県 津山市 いつものMF
暑い夏もようやく過ぎ、朝は半袖では肌寒いMF野鳥の撮影はイマイチでしたが、この日は初めて撮影できたチョウが多く、内容の濃いフィールドワークでしたあちこちにいるスズメバチにご用心
2023年9月25日 [フォトアルバム] みどリャフカさん -
編集遅れ 蝶・蛾・蜂 No.2【画像倉庫】
フォトギャラリーは画像置き場扱いにしております故、コメントはブログへお願いします(o_ _)oブログ:https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/
2023年9月24日 [フォトギャラリー] MAKOTOさん -
編集遅れ 蝶・蛾・蜂 No.1【画像倉庫】
フォトギャラリーは画像置き場扱いにしております故、コメントはブログへお願いします(o_ _)oブログ:https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/
2023年9月24日 [フォトギャラリー] MAKOTOさん