#蠣のハッシュタグ
#蠣 の記事
-
【カナブン】日生、赤穂へ
ブルーラインを通ると片上大橋から蠣棚が見えます。蠣の養殖をしているのだろうくらいに思っていたのですが、日生町は蠣の養殖で有名で、日生町のある岡山県は蠣の出荷額で全国3位とのこと。色々と調べると日生町で
2025年1月6日 [ブログ] 夢の助さん -
#ガソリン価格 と #蠣 #ガソリン #補助金
どのくらい?25円くらい?あまり乗らなくなったので、別段、デスガ
2023年6月17日 [ブログ] naruuさん -
姫路・大阪そして神戸!
1月21日土曜日 早朝より こちらへ国宝姫路城、今年 お初そして、モーニングをこちらでプーティ姫路と言えばアーモンドトーストです。そして、姫路のMINI友と合流してランチへ行きたかった場所 RAD
2023年1月23日 [ブログ] コスナー11さん -
大蔵海岸
久しぶりに美味しい蠣を食べたくなり、明石に、いいお店を見つけたので、妻とタンデムで食べに行きました。帰りに、大蔵海岸に寄り、海をバックに記念撮影🎵後ろには、明石海峡大橋が見えてます
2022年2月3日 [ブログ] moto-z32さん -
活蠣のパック売り発見(@_@)
牡蠣のアヒージョが食べたくなり・・・O.K.マートで探しましたが無く、意地でイオンに行ったら有りました!三パック(6個)だけそれにしても、初めてみた気がします。パッケージによると、このままレンジで二分
2017年6月12日 [ブログ] naruuさん -
さざえの里 2011/11/13
新スポット発見!
2017年2月15日 [フォトギャラリー] かまやんさん -
さざえの里 2011/12/13
二回目の蠣三昧♪
2017年2月15日 [フォトギャラリー] かまやんさん -
三休三振
サイダーぶ『大阪支部長』って称号頂きながら全然活動出来て無い、TENZANです(--;)昔、米屋で売ってた【三ツ扇サイダー】ってまだ、あるんやろかァ?(笑)昨日の晩は、サイダーぶ総帥に影響されて、カキ
2013年12月16日 [ブログ] TENZANさん -
今夜は浜焼き(*⌒▽⌒*)
会社の仲間と…初めて食べた、海ぶどう♪
2013年4月19日 [ブログ] naruuさん -
千葉県市川産天然岩蠣をいただいたが・・・
微妙(^。^;)大きくて、肉厚で、申し分ないですけど・・・
2012年4月8日 [ブログ] naruuさん -
焼き蠣♪/さざえの里
久留米にニュースポット発見♪プチ蠣小屋!
2011年12月4日 [おすすめスポット] かまやんさん -
今日も浦和 そしてサムシング・デュエ♪
先週に引き続き、またまた浦和に出没!!大好きなお店イタリア食堂 サムシング・デュエで蠣やイタリア鍋、ピッツァにパスタと・・・ここ美味いデスよ!!ご馳走様です♪
2011年2月19日 [ブログ] くにはしさん