#行列のできる店のハッシュタグ
#行列のできる店 の記事
-
あづまやの海老カレー丼
店主の療養で一年ほど休業していた隠れた名店 あづまや さんが再開していると聞いたので、早速嫁さんとランチデートしてきました^^もちろんお目当ては名物の海老カレー丼・ミニそば付!二年ぶりに食べましたが、
2009年6月3日 [ブログ] バブルさん -
淡路島バーガー
巷で噂の淡路島バーガーをようやく食べることができました!淡路島と言ってもお店は西宮にありますが、淡路島の食材で作ったこだわりハンバーガーのお店で、TVや雑誌で紹介されてから人気を呼び、ピーク時は3時間
2009年6月3日 [ブログ] バブルさん -
無料ダイヤ配布に電話殺到
6月1日午前9時から東京・銀座店を訪れた先着5000人に、0・1カラットのダイヤモンド1個(5000円相当)を無料で配布するフランスの宝飾ブランド「モーブッサン」に問い合わせの電話が殺到していることが
2009年5月30日 [ブログ] 青カプさん -
有り得な~い!
今から2時間以上待ちって…(;´д`)
2009年5月25日 [ブログ] Mokichiさん -
行列が出来る人気のパン屋さん/石窯パン工房 どんぐり
札幌市内に5店舗を構える人気のパン屋さん。このお店は大麻…札幌市厚別区と江別市の境界付近の厚別通り沿いにあります。休日ともなると、駐車場は満車となり広めの店内ですがレジに行列が出来るほどの人気の店。皆
2009年5月9日 [おすすめスポット] てらっしー@CV1Wさん -
名物?白たい焼き
3日の金沢オフ会の際に時間がなくて…実家に立ち寄らぬまま銭湯(日帰り
施設)⇒洗車⇒SAB金沢だったので…SAB金沢に行く前に看板に気付いてはいたのですが…(^-^;実家近くなので出掛ける度に前を通る
2009年5月6日 [ブログ] cartvalleyさん -
揚げ立ての三角揚げは絶品です。/定義とうふ店
山形との県境近くにある定義山、作並温泉からほど近い場所にありここには定義如来・西方寺がありその門前町のように数店のお店と旅館が軒を並べる。仙台市内からアップダウンのキツい山道や大倉ダムなどを望ながら走
2009年5月4日 [おすすめスポット] てらっしー@CV1Wさん -
お昼には売り切れてしまう絶品クロワッサン/Boulangerie ange
路面電車・ロープウェイ入り口駅近く。閑静な住宅街にあるパン屋さん。本場フランスで修行された職人が作る焼きたてパンはお店の名前の通り「ange=エンジェル」天使のような柔らかさ。ふんわりサックリ焼き上が
2009年4月30日 [おすすめスポット] てらっしー@CV1Wさん -
行列のできるお医者さん?
ついに声が出なくなりました…花粉症で…(ーー;)痛くはないのですがもう限界ですっと言うことで耳鼻科へGO!医者に患者が群がってる写真の建物の裏は行列が出来てます(>o
2009年3月21日 [ブログ] パタリロ伝説さん -
名物!海老カレー丼/あづまや
朝霧駅近くにある隠れた名店【あづまや】さんです!テーブル席が4つだけの小さなお店ですが、どれもボリューム満点です!中でも海老カレー丼が人気で、7~8割のお客さんが海老カレー丼を注文します。お昼時は相席
2009年3月8日 [おすすめスポット] バブルさん -
ご当地バーガー/淡路島バーガー
西宮市にあるけど淡路島バーガー?それは、厳選された淡路島の食材で作られたスペシャルバーガーだから淡路島バーガー!タタキで食べれるほどの淡路牛に淡路島名物の玉ねぎ!フレッシュ野菜は全て有機栽培で、毎朝焼
2009年2月28日 [おすすめスポット] バブルさん -
窓が・・・
夜になったら拭きムラがすごくてちょっと見にくかったorzちゃんと拭いておかないと(-_-;)今日のお昼は大勝軒に行ってきました。池袋にあるやつののれんわけなのかな?麺が300gとボリューム満点!味もお
2008年10月20日 [ブログ] クマ吉('(ェ)'o)さん -
十勝帯広名物!?その弐
先日の道東旅行で帰り道に帯広を通過したのが、午後6時近くになっていて帯広を過ぎると何もない為、帯広で夕食を済ませる事に・・・先月のブログでも書きましたが、帯広と言えば豚丼ですね!先月のブログのぶた丼お
2008年9月18日 [ブログ] 蓮【MASA】羅さん