#行政処分のハッシュタグ
#行政処分 の記事
-
行政処分
ども(^-^*)ノ久々にCX号のドアを開けたら、ゴムパッキンが固着していて、開けると同時に『バリバリッ!!』と鳴って、軽くビビった者です(爆)さて、先程帰宅すると本日ようやく行政処分(免停講習)の通知
2012年3月22日 [ブログ] ca-keさん -
キタ、ミタ、カタマッた(涙)
ついに…┐(-。ー;)┌まっ、一年だし…しかし¥800000でなくてよかった~労役必至(涙)…さてと¥80000作ろう(笑)
2012年3月19日 [ブログ] ノープラン逆行仮面(元、湾岸改街道……さん -
お勤め完了。。。(ちょっと長文です)
今日は会社は休暇を取って、先日の交通違反の免停の短縮講習に行ってきました。朝8時30分からの受付だったので、八時到着を目標に7時過ぎに家を出発!!途中、横浜で地下鉄に乗り換える際に道に迷うトラブルもあ
2011年11月2日 [ブログ] わかさん@VMGさん -
郵便物が来ちゃいました~
こんなものは、いらないんですが・・・(- -;仕事を休むのも、出費も痛いので、処分を受けようかと検討中~はぁーやれやれ
2011年10月27日 [ブログ] よし雄さん -
夜明けぜよ
100日という長い行政処分が終わり、本日、ナンバーと車検証が返ってきます(爆だっせぇ感じですね
今日も忙しいのに前橋まで出頭してきます。命令ですから仕方ないですけど…足立にいる、あの人より、質が悪い
2011年10月27日 [ブログ] 328-sightseeingさん -
◆◆東急トランセの大型観光◆◆
そういえばまた保土ヶ谷で行政処分で車両使用停止が決まったようで…その期間は京三製作所とかの特定輸送もできないみたい。貸切登録車両が止められちゃうと、貸切免許自体に影響あるよねぇ?最近入札公告に観光車の
2011年5月24日 [ブログ] エビマシーさん -
腰を痛める前で、良かったなwww
昨年12/15 ピカチュウ事件後.....行政処分の講習と反則金の支払いを無事に終えようやくシャバに戻って参りました~♪^^さて、これから1年間は前歴1からのスタートですので安全運転で頑張ります(^^
2011年5月14日 [ブログ] Jeep762さん -
届いてはいけない○○
想いはなかなか届かないのに、、、、不幸の手紙はすぐ届いちゃったおかずです
2月2日に呼び出しくらって免許センターへ
意見の聴取と言ってなんでも、90日以上の免停か免取候補者は処分前に、自分の利益となる
2011年2月11日 [ブログ] さぬきおかず[stylish...w]さん -
また光ったか?!嘘だろ!!
はい!期待しちゃ駄目ですよ!!冗談ですから(^^;最近、茶封筒の郵便物は.....大嫌いです(^^;僕の可愛らしい心臓も、止まりそうになっちゃうしwそうそう!DSの紛失に気を取られ、忘れていましたが申
2011年2月5日 [ブログ] Jeep762さん -
2月だYOっ!
気づけばもう2月
相変わらず寒い日続きで心が折れそうです
去年か一昨年に近所のホームセンターコメリで買ってきた、五円の成る木
大事に部屋で育ててたんですが、、、気づけば、花咲きました
五円はあまり成っ
2011年2月1日 [ブログ] さぬきおかず[stylish...w]さん -
反省してますか?
今日は、愚痴を言わせて下さいね(^^;本日、罪を認めたので~移管請求受理されました。埼玉県○の方は、とても腰が低くて良い人でした。公務員という立場を、やっと理解したのでしょうかw高速道路って、お金を払
2011年1月18日 [ブログ] Jeep762さん -
来年も宜しくお願いいたします
おはようございます。今年もあと半日ですね。今年も沢山のMTGやイベントに参加させていただき、新しい出会い、刺激を受けてよい一年に、、、、、と思っていた矢先に事故を起こしてしまいました。シーマを失ってし
2010年12月31日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
行政処分・・・
免職を含む行政処分をする方向で検討しているらしいですが、どうなるんでしょうね。難しい判断を海上保安庁に円投げするようにも見えますが、下の動画によると行政処分が刑事処分より先に行われるのは特別な事では無
2010年11月18日 [ブログ] えす#055さん -
きた~
ついに来ました。行政処分通知。あれは1ヶ月前…バックで自転車にごつん…あっ(・_・;)去年、免停があったため四点とはいえ60日の免停になりましたとさ…\(^_^)/……(^_^)…(T_T)のぉーーー
2010年10月19日 [ブログ] kogさん -
暑い! と ご報告
梅雨が明けてまっさきに最高気温を記録した地域の近所に生息する昼夜活動型hironosinです(汗)・・と言ってもヘルパーの講習が行われている場所はそこなんですが、授業中は座学でも首タオルと水分補給は欠
2010年7月24日 [ブログ] 旧式特攻型ヒューマノイドさん -
招待状
お迎えした日に、招待状が届いていたw里じゃなかったorzシカタナイネorzご覧になった皆様、速度超過には気をつけましょう♪スピード出したい人は、サーキットへ行きましょうね♪
2010年5月30日 [ブログ] しょうささん -
あ~あ
わふきたですよ・・・とうとう椛も前科持ちなのですよ((((_ _|||))))16日に慈善作業か、講習受けることになったですよ。月曜に休ませてもらえるよう相談するです。
2010年4月10日 [ブログ] ナナコンさん -
処分決定です。。。
《意見の聴取通知書》 と云う題名の行政処分の為の意見の聴取をしたい旨のお手紙が届きました。本紙の裏には 赤い字で『意見の聴取終了後・・・当日から行政処分を行う予定ですから、自動車又は原動機付自転車で来
2010年2月16日 [ブログ] じょんパパさん -
行政処分(短期)終了(免停30日短縮29日)
やっとこ落ち着いてきました。処分第一弾も終わって気持ち的にも楽になってきたかなぁ。今回行政処分は初体験でしかもスピードは31kmオーバー6点と赤でも軽い方だったのでこれですみました。(実はもっと出てま
2010年2月7日 [ブログ] えぼぼーんe@ふらんくさん -
一番乗り
まだ眠い息子を起こし山の神に平伏しながら運転してもらい塩尻まできました。。。雪降ったから早めにきただけなんだけど一番乗りでした。着た順に受付みたいだからよかったのかなぁ。受付時からなんかいろいろ聞かれ
2010年2月4日 [ブログ] えぼぼーんe@ふらんくさん