#街歩きのハッシュタグ
#街歩き の記事
-
バルト三国(その4:ヴィルニュス初日の午後は街歩き)
5月22日、ヴィルニュス旧市街の目抜き通りであるピリエス通りに面したレストランでランチを食べた後は、現地人ガイドさんの案内で旧市街を歩き回りました。👈人通りの多いピリエス通りです。何れの画像もクリッ
2025年6月18日 [ブログ] TMKさん -
ちょっと街歩き
かつてはネオン管が輝く店だったようです。シュワッ…とラムネもいいね!。素敵な階段。通行止め。それは…そうでしょう、その細さでは…。おばちゃん一人で切り盛りしていそうな店ですが…。残念ながら閉店していま
2025年6月7日 [ブログ] 風越 龍さん -
街歩き(路地裏に吸い込まれる)
ふとした拍子に吸い込まれた路地。車は絶対に通れないので、戦前からある地区の証かと。異国感漂う窓。今時じゃ作れる職人さんがほぼ、居なくて建てられないなぁ…。勝手口感が漂う…。この雰囲気が好き。スポットラ
2025年6月3日 [ブログ] 風越 龍さん -
5月 街歩き其の1
誰もいないターミナル。寄り添う鉄のキノコたち。大都会のど真ん中で。この街もまた、とても変わってしまいました…。ノーファインダー、ジュピター8で撮影。かつて50mmレンズでノーファインダー、センター街で
2025年5月25日 [ブログ] 風越 龍さん -
ガエルネ タフギア40 慣らし履き
再びオートバイに乗る事にしたのでライディングシューズ選びには少し悩みましたが、ふと思い出してみると今までオフロードバイクでコースや林道を走る時に好んで履いていたブーツはガエルネのEDプロでして。ロング
2025年5月19日 [ブログ] てっちゃん@さん -
街歩きの記録『四国地方編』
私の趣味、「街歩き」。 大都市から中小都市、歴史のある都市から未来的なニュータウンまで、日本の様々な街を歩いた記録とその時のちょっとしたエピソードをまとめました。 四国地方の各地の街を周る記録です。
2025年5月18日 [まとめ] kumayuさん -
街歩きの記録『中国地方編』
私の趣味、「街歩き」。 大都市から中小都市、歴史のある都市から未来的なニュータウンまで、日本の様々な街を歩いた記録とその時のちょっとしたエピソードをまとめました。 中国地方の各地の街を周る記録です。
2025年5月18日 [まとめ] kumayuさん -
みなとみらいへ
今週末のお出かけは、お昼頃まで雨の予報だったため街へのお出かけで、お気に入りの街である横浜のみなとみらいへ。いつものように各商業施設を見歩いたり食事を楽しんでみましたが、GW直後の影響か週末の割にはか
2025年5月17日 [ブログ] Mr.REDさん -
北千住 ぷち街歩き
友人と飲むため、北千住へ。少しだけ早めに着くようにしたので、ちょっとだけ散歩します。Jupiterでメタリック感のあるイルカを。アーケード下を歩き…。脇道に逸れ、路地に吸い込まれます。今度、寄ってみた
2025年3月9日 [ブログ] 風越 龍さん -
街歩きの記録『東北地方編』
私の趣味、「街歩き」。 大都市から中小都市、歴史のある都市から未来的なニュータウンまで、日本の様々な街を歩いた記録とその時のちょっとしたエピソードをまとめました。東北地方の各地の街を周った記録です。
2025年1月5日 [まとめ] kumayuさん -
街歩きの記録『中部地方編』
私の趣味、「街歩き」。 大都市から中小都市、歴史のある都市から未来的なニュータウンまで、日本の様々な街を歩いた記録とその時のちょっとしたエピソードをまとめました。 中部地方の各地の街を周った記録です。
2025年1月5日 [まとめ] kumayuさん -
岩魚と廃線と蔵のツーリング
アルファロメオ仲間と恒例のツーリングに行きました。なんだかいつもこの時期なんですねw出発時にスタンドでタイヤの空気圧調整と燃料補給。ここ数年、高知と相性が悪いアルファロメオチーム。3回ほど高知へ向かい
2024年12月1日 [ブログ] 慎@神戸さん -
バッハ
某所で、人の手を離れた単行本。寂しげに、私に話しかけてきました。でも基本は、そのままに…。縁があったけど、でも持ち帰る縁はなかった。次に行った時にもまだ在るか。縁があれば、笑顔で再会しよう。縁が無けれ
2024年11月24日 [ブログ] 風越 龍さん -
草津街歩き(20240730 OLDレンズ スーパータクマー)
平日に、いい大人がふらふら出来ること。実に有難い!。傍目には、この人、何(の仕事)をしているんだろう…、ですね。平日は平日の空気があり、それもまた良いものです。初めて泊まった宿付近から。大滝の湯で茹で
2024年11月4日 [ブログ] 風越 龍さん -
雨の佐原 街歩き(OLDレンズ スーパータクマー)
駐車場に車を停めたあと。ふらふら歩きだして、早速吸い込まれます。この家の方の感性が好きです。学生衣料なども扱う店。暫く休業するようです。学生…に戻りたい。トロッコのレールは、まだあった!。カフェの花た
2024年11月3日 [ブログ] 風越 龍さん -
日暮里 街歩き2(Fisy-eye-takumar OLDレンズ)
螺旋階段と行き止まり。素敵な扉とタクマーフレア。路地のビールケース。廃業したビジネスホテルの地下駐車場。入れてやらないよ!!、感が満載。こういう所はアウトローとか怖いから、絶対に入らない…。花街の証の
2024年10月14日 [ブログ] 風越 龍さん -
日暮里 街歩き1(Fisy-eye-takumar OLDレンズ)
M39CZ75さんと、日暮里の街歩き。日暮里駅に着いて…。今はかなり珍しくなったレールのアーチ。かつて駅では屋根を支える柱として使われていたものですが…。最近は見かけることが減りました。駅前の光と影。
2024年10月13日 [ブログ] 風越 龍さん -
街歩きの記録『九州地方編』
私の趣味、「街歩き」。 大都市から中小都市、歴史のある都市から未来的なニュータウンまで、日本の様々な街を歩いた記録とその時のちょっとしたエピソードをまとめました。 九州地方の各地の街を周る記録です。
2024年10月6日 [まとめ] kumayuさん -
街歩きの記録『近畿地方編』
私の趣味、「街歩き」。 大都市から中小都市、歴史のある都市から未来的なニュータウンまで、日本の様々な街を歩いた記録とその時のちょっとしたエピソードをまとめました。 近畿地方の各地の街を周る記録です。
2024年10月6日 [まとめ] kumayuさん -
GREEN SPRINGS & 立川へ
今週末は全国的に曇り空となる予報だったので、街へのお出かけでかなり久しぶりとなる立川へと出かけてみました♪2020年に開業していながらいまだに行けていなかった「GREEN SPRINGS」をメインに立
2024年10月6日 [ブログ] Mr.REDさん