#街道レーサーのハッシュタグ
#街道レーサー の記事
-
Battle of Nakayama 中山最速決定戦
1月17日朝、15年前の大地震の犠牲になった友人知人の事を思い起こし黙祷した後に師走さんと2人で中山で開催された最速決定戦にフォレスターで行ってきた。(中山と言っても中山競馬場ではない)こんにちはスタ
2025年7月26日 [ブログ] Mikkolaさん -
イグニッションコイル・スパークプラグ交換からのアリオ上尾昭和平成オールドカー展示会へ
先ずはレゾネーターを外してコイルをコンニチワします。
2025年4月24日 [整備手帳] ysk-512TRさん -
N2D、サクッと行ってきました。
いや、しかしやっぱり横浜は何というかオシャレな感じしますよね。南関東北部の雄であるさいたま市がどれだけ頑張っても絶対に追い付けないであろう横浜市は、東京の各都市とも違った雰囲気が間違いなくありますよね
2025年2月22日 [ブログ] nonchan1967さん -
移動BAR ドリンク販売
サイド売りのカウンターDIY
2024年11月11日 [整備手帳] ウチュウジンさん -
バモスロケットバニー
バモスロケットバニー乗り
2024年11月10日 [ブログ] ウチュウジンさん -
バモスロケットバニー乗り
バモスロケットバニー乗り居ましたらつながりましょう
2024年11月10日 [ブログ] ウチュウジンさん -
スカイライン勇士会&歌麿会のイベントに行った時の話 その2
2年前の伊勢崎オートレース場のスカイライン勇士会イベントの旧車画像を今更アップしちゃいます。YouTubeにもアップされていましたが、帰りにオーバーヒートして大変でした(泣)
2024年8月16日 [ブログ] E.830さん -
はろーすぺしゃる エイトシックス
2月末に 春に履きたい旧車風なホイールで深リムを探していたら見つけました14インチ 7J +-0ピアスボルトなしだが安いから良いか〰️と得意の衝動買いタイヤはBSで165 60 14をチョイスあえて今
2024年4月30日 [パーツレビュー] taiyouさん -
レゴ魔改造wの街道レーサーコンセプト(車種不明w)です♪
昨日アップしたレゴ魔改造の四角いボルボに手を加えて、街道レーサーっぽくしました♪細かいプロセスはインスタのtetsu230330にアップしてありますが、丸目のテールでR31にしようとしたものの、フロン
2024年3月5日 [ブログ] てつ230さん -
Paradiso バッドフェイスボンネット
インパクトは最高。造りはしっかりとしています。個体差があるのかもですがチリが微妙。
2024年1月22日 [パーツレビュー] シャド.さん -
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。12/30・31、1/2・3・4と仕事なので新年という実感が沸きません・・・。TVではやらなくなりましたが、コロナとインフルエンザは流行っています。私の職場でも入居
2024年1月1日 [ブログ] [オックー]さん -
renoma シフトノブ(ロングタイプ)
かなり前になりますがシフトノブを純正から変更してみました。純正のデザインや握り心地も好きなのでグローブボックスに保管してありますが、使用している感じレノマのシフトノブの方が適度な重さがあり、長さもある
2023年12月12日 [パーツレビュー] ゆーだいっさん -
カムカムフェスタ2023
今年も行ってきました。カムカムフェスタのメインは車ではありません。フェスタに含まれるイベントの一つです。ノーマル昭和車が5割、街道レーサーが3割、残る2割はネオクラと輸入車といったところ。改造車嫌いの
2023年11月12日 [ブログ] はぐれビートさん -
青島文化教材社 グラチャンコレクション 330セドリック
暴走族へ入りたての頃、今は亡き先輩の330の街道レーサーで都内からグラチャンへ良く連れて行って貰いました。クルマ好きになったキッカケ。良くも悪くも日本の改造車文化。押忍
2023年11月9日 [パーツレビュー] ysk-512TRさん -
【初開催】モトフェス五島
2泊3日で五島で初開催のイベントへ行ってきました。これまで、全国各地で行われる旧車イベントには参加こそしていたものの、主催側の経験は全くもってなかった訳ですが、、今回はイベント主催側としてお声がけをい
2023年11月5日 [ブログ] 菊りんトオルさん -
愛車と出会って6年!
11月2日で愛車と出会って6年になります!現在こんな感じです。■愛車のイイね!数(2023年11月02日時点)354イイね!■愛車に一言>>愛車プロフィールはこちら
2023年11月2日 [ブログ] シャド.さん -
BRAITH ナンバーフレームSサイズ なめ猫スタンダード
1980年代に爆発的なブームを巻き起こした伝説のキャラクター「なめ猫」のナンバーフレームです!スタンダードバージョンSサイズお車のドレスアップに最適!
2023年9月16日 [パーツレビュー] ゆうちゃん@ロリ魂さん -
不明 なめんなよ 旧車會 ステッカー 街道レーサー 暴走族 レトロ
なめんなよの悪ウサギがあったので即購入。サイズが、思ってたより小さかったし作りが明らかに悪い。商品の写真とかなり違う。リアにも貼れないし勿体ないので中に貼りました。騙された(T_T)
2023年6月1日 [パーツレビュー] ☆Takeshi☆さん -
R31ハウス シバタイヤ
サイズ変更引っ張りタイヤは散々やったのでレーシーに幅広タイヤでF 255/40R14 9jR 275/35R14 9.5j薄すぎてビミョーですがたぶん車高の問題だと思います。落としたらめちゃくちゃ格好
2022年11月14日 [パーツレビュー] なかはらいんさん -
オーバーフェンダー加工
ニチモゼットの特徴と言えばチンスポとワークスのように下に長いバーフェンだと思います
2022年11月14日 [整備手帳] なかはらいんさん