#袖ヶ浦フォレストのハッシュタグ
#袖ヶ浦フォレスト の記事
-
趣味で遊ぶって事なんだ
何故か、袖ヶ浦フォレストへ走りに行くとき速さとか、揃ってないのにこの3人の面子が多いです。自分は、ライセンス走行は、ピアノのお稽古レースがピアノの発表会と思っていたので競技をやめている今は、ライセンス
2025年7月23日 [ブログ] キン@Gさん -
袖ヶ浦の川は楽しいぜ
競技は、やめたから雨走らなければならない理由も無くなりました。所詮趣味。雨は楽しくないから走らないも全然オッケー。自分の雨を走るのは、「競技は雨でも中止されない」と言う為の対策のつもりでした(ずっとそ
2025年6月1日 [ブログ] キン@Gさん -
単純に走るの好き
クルマの運転が好きでは無く単にサーキットぐるぐる走るのが好きみたい。30年前から毎週ねw昔は、1ヶ月の定期券的な走行券を買った事もありました(笑)それでも新しい発見もあります。休日枠なので、速そうなお
2025年5月25日 [ブログ] キン@Gさん -
細いが偉い?
先週、雨が楽しいって、言っていたハズなのですが。準備万端たかが、タイヤ。されどタイヤ。雨は、細いタイヤの方が偉いと言う事を、思い知りました。雨の袖ヶ浦は、ピットに雨が吹き込んできて荷物が濡れるのです。
2025年5月11日 [ブログ] キン@Gさん -
平日の走行は淡々と雨錬
5月1日~6日までGWと決めました。平日扱いは1か2日アクアラインも安く走行料金も安い平日走行天気予報で雨は、5月2日だけなので、狙っていきました。本当は、タイヤ温度も新秘密兵器で調べたかったけど(汗
2025年5月3日 [ブログ] キン@Gさん -
大人のオモチャ第二弾は本物でした。
ハンディサーモカメラを試してきました。ハンディのレーザ温度計をもってましたが。面で見れると想定外の発見ができるかも?と昨年末買って忘れてました。思い出したのは、マロンさんとの袖ヶ浦フォレスト走行準備中
2025年5月1日 [ブログ] キン@Gさん -
休日は色々あって楽しいね
平日遊べるようになった私です袖ヶ浦フォレストが大好きな私平日だと、アクアラインも安くコースの走行料金も安いそれでも遊びは友達が居ないとつまらない。一人で黙々と走るのはウェットだけでいいので、休日休めな
2025年4月30日 [ブログ] キン@Gさん -
平日走行はお得で寂しい
4月から、老害防止の為平日を1日休む事にしました。と、宣言しながら本当に4月に遊びに行ったのはこの日が初めてです。休みだからと寝坊せず、普段の仕事と同じ時間に起床しました。午後枠なので、時間が余りそう
2025年4月23日 [ブログ] キン@Gさん -
お友達集まると楽しいね
袖ヶ浦フォレストに、特別なイベントでもないのにお友達6人集まりました。月曜休みの方も集まり楽しかったです。午後枠&14:00~なのに、早朝からドライブしてきた方とか?私は、アバルト組とここで待ち合わせ
2025年4月6日 [ブログ] キン@Gさん -
八ちゃんにお付き合い頂きました
ウェット?の期待のなかでいつもの袖ヶ浦フォレストに行ってきました。コースはこんな感じ仲間は、筑波でアイドラーズ超速スイフトは単身で岡山に神経異常が治らないので、私競技はお預けです。とは、言っても新仮説
2025年3月12日 [ブログ] キン@Gさん -
スイフトのライバルはアバルトさん
箱替え3兄弟と呼ぶ方も?(謎)アイドラーズでも同クラスで競っていたのはアバルトさん。タイトル写真の2台のいずれのオーナーさんも時期は違えどアイドラーズスプリントで競ってました。(いつまで引っ張る?)復
2025年2月27日 [ブログ] キン@Gさん -
遊びは仲間が居ると楽しさ倍増
もらいクラッシュから復活して、2回目のサーキット走行です。隣の芝は青見えていたので、平日って走行料金は安いし道路渋滞も少ないし。と平日走行を羨ましく思ってサボリーマンもしてました。でも、私のサーキット
2025年2月16日 [ブログ] キン@Gさん -
リハビリ走行は、借り物クルマ
スイフト初号機から、ずっとZC32Sです。今日で、3号機が完成予定。しかし、スイフト買ってからブランク1ヶ月を超えるのは初めてです。そこで、お情けで「サーキット走行可」の代車をお借りました。万一の場合
2025年2月1日 [ブログ] キン@Gさん -
2024/12/29 美光走行会 後編
続きです。
2024年12月30日 [フォトアルバム] たれ蔵さん -
2024/12/29 美光走行会 前編
最後の?美光走行会を見てきました~ 参加した方はご自由にお使いください。
2024年12月30日 [フォトアルバム] たれ蔵さん -
2024/10/20 シビックタイプRで袖森初走行
前日夜から雨が降って、アクアラインを降りてからも小雨模様でしたが、袖森に到着したころには雨も止んでました。路面は少し濡れてますが、それほど影響なさそうです。FF車に乗るのは、1996年まで乗っていたD
2024年10月22日 [ブログ] innoutbuffさん -
サートラ前の最後の走行(のハズ)
気温が下がったからか雨予報でないからか袖ヶ浦フォレストもピットは混んできました。到着直後、バイク枠とのスイッチA052のリアが裏組でも良いじゃんに味しめて、初の71RS裏組をお願いしてきました。(元価
2024年10月13日 [ブログ] キン@Gさん -
病気か?禁*宣言
車検で、2週間サーキット走っていなかったら、喉が渇いたような禁断症状?いえ、本当に耳が突発性難聴になってから、神経過敏症になってしまって左の頬や耳が痛いんです。それでも、「この箱が空になったら禁煙する
2024年10月8日 [ブログ] キン@Gさん -
オートマRX-8でサーキット走ってみた☆_⑪
昨年末以来の袖ヶ浦にてサーキット散歩をしてきました♪今年も花粉が凄かったですね~~。毎回ギリギリ予約常習犯ですが、、今回は2週間前には予約して多少の準備時間があったので、1個だけ装備を変更してみました
2024年9月21日 [ブログ] TAREさん -
歳相応にしないとダウンするぜ
夏休みとなれば、「平日走行料金」を毎年楽しみにしてます。昨年の夏休みも同じ程度の気温だったと思うんだけど。今年は、クールスーツ着て走行しても、帰宅して夕方になるとかなり体調が悪くなってしまいます。原因
2024年8月16日 [ブログ] キン@Gさん