#被災地復興のハッシュタグ
#被災地復興 の記事
-
常磐線、全線復旧
既にニュースで報じられたが、東日本大震災と福島第一原発事故で長らく不通となっていた常磐線が、震災から9年を経て全線復旧した。https://www.tokyo-np.co.jp/article/nat
2020年4月16日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
行ってきたぜ伊豆&東北 パート2
めったにやらない連続投稿です(・∀・)そんなわけで、伊豆の翌日に行ってきました東北地方♪今回もフリーパスを最大限に活かす旅行でございます!!今回使用したのはこちらの切符♪週末パス(土日のみ使用可能)こ
2017年2月21日 [ブログ] TAKA90さん -
実現してほしい…(゜-゜)(。_。)
↑の構想…ウンウン(゜-゜)(。_。)東日本大震災被災地域復興の一翼を担う為!とJapanesedragerの新たなる聖地創造の為!ウンウン(゜-゜)(。_。)ではm(__)m
2016年3月30日 [ブログ] シルバーアローSD4Rさん -
震災から3年半経って・・・
昨年の2月5日、と、6月4日に行きました、会社の震災復興ボランティアに、本日行って参りました!場所は同じく、南三陸町。途中、道の駅「上品の郷」ジョウボンノサトに寄り、買い出ししましたが、昨年と随分
2015年7月14日 [ブログ] taku1177さん -
震災時に活動した自衛隊員たちは。映画『ポセイドンの涙』
3月11日です。毎年この頃は穏やかな天気だったと記憶しております。残念ながら今年は雪になりました。自分は裏で各所で根回しして、ラジコの全国解放をやるように要望したのが通じたのか、エリア規制が解除された
2015年3月11日 [ブログ] 他力本願さん -
被災地復興支援 クリスマスアレンジのかご
最近、手作りしてないし、こちらのお店でのお買い上げも最近ないですがちょっといいなと思ったのでご紹介~♪***********************************************一般
2013年11月21日 [ブログ] ゆきこん☆さん -
○○マン
コーマンちゃいますよ~小野万見つけましたよ~♪テレビで見て一度食べてみたかったんです!小野万のイカの塩辛!うまうま~~♪しかも安い!大阪の皆さんスーパー玉出で売ってますよ~~!久しぶりに震災のお話でも
2012年7月28日 [ブログ] MEISTER-GRIP-MANさん -
なんとも・・・・ね~
5月に一度AKBが私の地元に来たとここにも書きましたが、また来たようです。し・か・も まゆゆ が来たと・・・さらにさらに、今回ゲリラ的に表れた場所はなんと・・・ 私の出身小学校だと・・・・
2012年3月3日 [ブログ] GT@EVOさん -
七夕 11.07.07
子供の成長とともに飾り物も増えてくでしょうねぇ~(^ー^* )フフ♪
2011年7月8日 [フォトギャラリー] すぎちゃーさん -
早期!完全無料化を!!
昨日は、妻の用事で盛岡に行って来ました~♪^^自分は、その間.....動物園にて、子守でした(泣)意気揚々と仙台泉I.Cから、高速に乗りましたが.....盛岡南I.C→盛岡I.C区間10㌔渋滞中との掲
2011年6月27日 [ブログ] Jeep762さん -
S E N D A I
政宗よ!安心してくれ!!お前の生きていた時代とは違って.....戦もない平和な国.....やっぱ、凄いよ!!!仙台は、全国からのご支援で.....精一杯頑張っているから!そこから、見ててくれ!!必ず立
2011年4月5日 [ブログ] Jeep762さん -
東北新幹線、来月全線再開へ
河北新報 3月26日(土)6時14分配信東日本大震災の影響で一部運休が続く東北新幹線について、国土交通省は25日、4月中に全線で運転を再開できるとの見通しを明らかにした。同省の緊急災害対策本部の会議で
2011年3月26日 [ブログ] KOZO☆RICHI (´・ω・`)さん -
復興税はいかがですか?
今回の地震に際して。「被災地支援をしよう!」っていうことと、関東エリアで起こっている「買い占めを防止しよう!」ってこと。時限的に「復興税」を導入してみてはいかがでしょうか。具体的には消費税に5%程度上
2011年3月20日 [ブログ] batteryhotさん