#被災馬のハッシュタグ
#被災馬 の記事
-
祭の馬
映像は、12月14日に封切られる映画「祭の馬」のポスターのハードコピーです。私が末席におります「NPO法人引退馬協会」も被災馬の救援活動に加わっていたので、是非、観たいと思います。11649
2013年11月22日 [ブログ] どんみみさん -
フジサイレンス
写真は、アドマイヤフジとフジサイレンス【拡散希望】等でブログアップしている「フジサイレンス」です。「我が家、初の夏期早朝出撃(^^ゞ」でもブログアップしましたが、スッカリ落ち着いて馴染んでいます。完全
2012年9月23日 [ブログ] どんみみさん -
アドマイヤフジとフジサイレンス【拡散希望】
写真の「アドマイヤフジ」(写真・上)と、「フジサイレンス」(写真・下)は、東日本大震災で被災し、「乗馬倶楽部イグレット」に避難している馬です。「アドマイヤフジ」は、2006年の「日経新春杯」(GII)
2012年8月6日 [ブログ] どんみみさん -
【拡散希望】馬を餓死させて海外へ
東日本大震災では、多くの動物(ペットや家畜)も犠牲になっています。福島県の相馬(野馬追の伝統が残っているので、他の地区より馬が多かった)では、馬も多く犠牲になっています。震災後、津波で破壊された厩舎の
2012年2月26日 [ブログ] どんみみさん -
お家に帰った…
今日は、早朝出撃で、「乗馬倶楽部イグレット」へ行きました。写真は、「フジサイレンス」が使っていた馬房です。8月6日にアップした「フジサイレンス」の中で書いていますが、先月下旬、相馬に戻りました。元気に
2011年9月11日 [ブログ] どんみみさん -
【拡散希望】被災馬管理スタッフに励ましのメッセージを
映像は、NPO法人・引退馬協会が運営する被災馬INFOのHPのハードコピーです。「【拡散希望】馬の迷子を預かっています。 」、「朝日新聞・夕刊の一面」等で、ブログアップしている被災馬INFOの活動です
2011年8月26日 [ブログ] どんみみさん -
飼い主さん見つかりました♪
「 【拡散希望】馬の迷子を預かっています。」として、ブログアップした件、飼い主さんが見つかったそうです。福島第一原子力発電所の20km圏内で飼われていて、柵を壊して逃げてしまい、もうダメだろうと諦めて
2011年6月22日 [ブログ] どんみみさん -
【拡散希望】馬の迷子を預かっています。
東日本大震災で被災した馬達を支援している「NPO法人引退馬協会」では、4月中旬、福島第一原子力発電所の20km圏内の国道で迷子になっていた馬を保護しているそうです。未だ、飼い主さんは不明で、連絡、情報
2011年6月14日 [ブログ] どんみみさん