#装具のハッシュタグ
#装具 の記事
-
さらば、相棒。
3/13に届けられてからはや(やっと)4カ月。お別れの時がやってきました。今まで苦楽を共にしてくれて本当にありがとう。さようなら。61,720円のコルセットくん。(申請すれば70%は戻ってきます)そし
2019年7月13日 [ブログ] レッズレノンさん -
外来リハビリ6回目
昨日は人間ドックが終わった後、夕方から6回目となる外来リハビリへ。いつもの平行棒での筋力強化と電気治療に加え、足首のストレッチを行い30分ほどで終了。スニーカーは靴紐をゆるめて装具が付けられますが、革
2018年10月27日 [ブログ] Legimoさん -
リハビリ2日目
入院6日目、術後3日目、リハビリ2日目。午前中に45分間、電気治療と平行棒を使ってのリハビリ。右足に歩行用の装具を付けてですが、指は上に動かないものの、なんとか歩けました。午後は、コルセットと歩行用装
2018年9月22日 [ブログ] Legimoさん -
入院生活中のお話⑦-1
先日、差し入れで貰った缶詰プリンです。味は想像ついてるんですけどねぇ……。(賞味期限 2018/1/22) 完璧仏壇菓子ですね!コレを書き終えたら食べようかと。オチャ デモ ノムカ ( ゚д゚) 旦
2017年10月20日 [ブログ] だぬさん -
何か届いた..........( ´△`)
装具の請求書。。(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ…この前の装具は2マソちょっとでしたが…今回はお値段驚きの8マソ超え!!!!です!!!
2017年2月25日 [ブログ] クマ吉さん -
痛いの。。。
ここのスジにお肉が。。。痛いのよ~赤○の箇所が膝の裏側に当たるメッシュ部分。。千切れた箇所も多少良くなってきて、膝の屈伸も少しずつトライできるようになり、お風呂の中で温めてからなら、大体90度くらい
2017年2月18日 [ブログ] クマ吉さん -
新たな相棒!!
よう来たな!!まぁ座れ!!!ってフレーズを昔聞いた気が。。。(^^;;とりあえず、本日都内某所に行き、装具の相談をした結果…新たな愛棒…(*ノノ)キャ相棒を見つけることができました。膝裏はもちろん何
2017年2月18日 [ブログ] クマ吉さん -
ちょっと困った。。
丸の部分が当たって痛い昨日までは『ちょっと痛いかな~??』程度で、あまり気にならなかったんですが…今日装着後に動き出したら結構当たって痛い。。で、よくよく見てみると…(´ヘ`;) う~ん・・・ちょっと
2017年2月18日 [ブログ] クマ吉さん -
快適化へのメンテナンス
ココに当たるのよ。。
2017年2月18日 [整備手帳] クマ吉さん -
春なのね~
気がつけば葉桜に…( p_q)今日、退院後初通院。現在使っている装具が合わず、膝裏が痛いことを訴え要検討に。。。その結果を職場に持っていったところ、気がつけば…川津桜がすでに満開を通り過ぎておりました
2017年2月13日 [ブログ] クマ吉さん -
▼お見舞い
昨日は、ヒザの靱帯を切ってしまい退院したばかりのクマさんのお見舞いに行って来ました。でも、タダのお見舞いでは済まさないのがこのMT乗り(^^;ちょうど1年前に、同じくヒザの靱帯を切ってしまった家内を連
2017年2月13日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
首の長い話
昨年11月末に入院して今年退院してから、だいぶ良くなってます。見た目には首の中の話だから違いが判るはずもありませんが、本人の動作から不自然さが減ってます。この間、簡易なカラーを受取りに5日休みをとって
2015年3月16日 [ブログ] 浜ととろさん -
【足】右足用装具改造
ガンプラくんが来たんで、前からやりたかった右足用装具の改造をすることにしました。25年前のバイク事故+2年前の自転車事故(一応書いておくと、どっちも相手が悪い)で右足はもうボロボロ。装具がないと歩けな
2014年11月6日 [フォトギャラリー] てつりんX(改)さん -
とれた~!!(^O^)
やっと骨が完全にくっついたので、装具がとれました~!(^O^)そして新たにグレードアップしてサポーターになりました。(^_^)vしかし…、久しぶりすぎてまさかの歩き方がわからん…。(-"-;)めっちゃ
2014年3月28日 [ブログ] =ゴンザレス=さん -
新たなブツを(足に)装備しました。(-_-)/
本日、病院行ってきました。付けてたギブスが…バージョンアップして装具になりました。(-_-)/これで多少体重もかけられるようになりました。(^_^;)しかし…、筋肉落ちてる上に久しぶりにほぼ真っ直ぐ立
2013年12月17日 [ブログ] =ゴンザレス=さん -
右足がこんなんなりました。
先日書いた通り、右ヒザに装具を使うことになりまして、本日「こんなのありますけど・・・」と2種類2サイズの装具(調整可能な既製品)を装具屋さんが持ってきてくれたので、早速チェックしてきました。元々右足首
2013年11月8日 [ブログ] てつりんX(改)さん -
まだまだ・・・
今日の通院でやっとギブスが取れました。その代わりにこんなのを↓これで一応体重が掛けられますが、非常に歩きにくい・・・筋力もガタ落ちでしばらくはリハビリに専念します。エボに乗れるのは何時になるのか・・・
2013年1月10日 [ブログ] 誠@LoveEvoさん -
HALを知っていますか?
関東地方は酷暑注意報が出ましたが、皆さん大丈夫でしたか。風は強いものの本当に日中は暑かったですね。お盆に入った初日ですが仕事を休んで息子と定期療育の通院に付き添いました。その中でCYBERDYNE社の
2012年8月13日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
McDavid ヒンジド ニーブレイス3[429X]購入
ヒザ故障のある方へのご参考に。ワタシは右半身が軽度身体障害なので、その内の一部補完としてヒザには時々装具を付けています。このたび、ずっと使っていた物がクタビレたので買い換えました。購入して一ヶ月ほど経
2012年3月28日 [ブログ] sinnchanさん -
久しぶりに年休を取ってみた
今日は久しぶりに有給を取った。息子の装具を作る手続きに、千葉の病院までいかなければならないので付き添いに。と、いうより今年に入ってからの忙しさで体も休みを欲していたので(笑)。この装具がなければ立つこ
2012年2月24日 [ブログ] こまんぴゅーさん