#装着完了のハッシュタグ
#装着完了 の記事
-
AutoR's ホイールスペーサー(5mm)
スペーサー噛ましましたが・・・5mmでは、変わらんですね(;一_一)画像なくてすいません
2012年8月29日 [パーツレビュー] 俺のにゃんきちだろ~~!さん -
音質向上計画 for AKB48 ~最終章~【その5】
そんなわけで、すでに一週間以上前の出来事ですwwwオカヤマン行きはハイローコンバーターで凌いだオーディオですが、帰って来たんで再び大和撫子の装着にチャレンジします。今までは、AXM-P01・・・助手席
2012年8月29日 [ブログ] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
デイライト
デイライト装着画像、点灯画像はまたの機会に・・・。デイライトの光軸が合いません^^;もう一度位置決めして装着のやり直しですかね~。
2012年7月4日 [ブログ] たかし@Z33さん -
M'sRealizeグッズを取り付けてみました。(*´д`*)ハァハァハァハァハァハァ
M's Realizeのナンバーロックボルトを取り付けました。色は「シルバー・黒」の二種類があり、「M's Realize」のロゴの部分も「シルバー・黒」があります。で、自分は「黒・黒」チョイスしてみ
2012年5月23日 [整備手帳] アテカツさん -
ラムエアー装着完了!
先程、ラムエアーが装着完了しましたので、Dに車を取りに行ってまいりました!やはり吸気抵抗が減った事もあり、今までのエンジンフィーリングとはまったく違った物になりました。もう少し乗ってからパーツレ
2012年5月19日 [ブログ] WM74さん -
フロントディフエイザー装着完了
朝の10時30分にDへ入庫して、14時30分に完了致しました。基本的に汎用品ですので、各所で調整が必要でかなりの手間がかかりました。画像は最終ネジ止め前の状態です。
2012年5月19日 [ブログ] WM74さん -
移植完了
大体のティーダについていた物の移植が完了しました。今回はオーディオに拘るということでデッドニングスピーカーケーブル交換F カロッツェリアスピーカーに交換R アルパインスピーカーに交換ウーハー搭載次
2012年4月13日 [ブログ] 田舎のノテさんさん -
お久しぶりな感じで…、
アテクシ生きてますたよwww何の更新もしない間、クラウソタソプチプチリメイクの為4460へドッグイソさせてますた♪内容は!!うるさ過ぎるマフラーの処理wムダに剛性うpなタワーバー取り付け(爆)うるさ過
2012年2月14日 [ブログ] ダイクラ@車誇鍛さん -
バックしま~す♪( ´艸`)
玉子かけご飯にはゴマ油を少~し入れて食べるのが大好きなヒラポンでつ(*゚▽゚)ノたまには車ネタでも♪( ´艸`)先週の土曜日にジャガーで初オフした時♪たく兄~にお願いしてた!!!dmt製の爆光バック球
2012年1月11日 [ブログ] ヒラポンさん -
装着完了?
GOOD!!モーニング
早起きしてメリクリウッドゲートを装着してみた
会社まで乗ってきたが途中 写メ撮ってる女子をミラーで確認
注目度満点か?アホなクルマだからか?ま~嫌でも見らさるよね
2011年12月8日 [ブログ] 小樽の艶消しさん -
NEWアイテム装着完了(>艸<*)
今日は午前中に作業していたてっちんです(゚▽^*)こんにちは(゚▽゚)/先日購入していたブツを本日取り付けしました(^O^)bそれは何かといいますと…パーツレビューをご覧下さい凹○コテッ
2011年11月16日 [ブログ] ☆てっちん☆@NOCK-7さん -
いまさら出てきた・・・
さんざん探したのに見つからず、結局補修パーツを取り寄せることとなったフィルムアンテナですが、外出中の妻から、「リアシート下になんか落ちてるよ」と電話がありました。黒いケーブルが4本入っているということ
2011年9月15日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
サイドデカール装着
装着前近所のホームセンターにて!
2011年9月12日 [フォトギャラリー] かず+さん -
ボンスポ装着。
ヤ○オクでお安いボンスポを落札して早数ヶ月。。。左右のパーツのフィッテングが最悪で(特に助手席側)悪戦苦闘していましたが・・・(´゚∀゚`;)やっと、装着完了しました。※画像は出品画像からの拝借です。
2011年8月29日 [フォトギャラリー] へーた@さん -
Fバンパー交換
無限のFスポイラーですが・・・
2011年8月15日 [整備手帳] うににうさん -
ヘッドレストモニター装着
純正のシートです。(ヘッドレスト)ベレッツァのオールスウェードシートカバーを装着しています。(グレー色)
2011年8月15日 [整備手帳] 末さんさん -
フォグ HID化 取り付け!
いきなりですが、グリル外します。てか、外れてます^^;
2011年8月15日 [整備手帳] topisさん -
2008.10.27 新品タイヤ交換
RE-11(76200km~)溝がタップリあります。
2011年8月15日 [整備手帳] ヘル3さん -
ミントのハネ装着
取れはずし前の姿
2011年8月15日 [整備手帳] くろあげはさん -
2010.11.4 ネオプレーンハンドルウォーマー
ハンドルウォーマー取り付けはとても簡単でした。グリップ、クラッチレバー、ブレーキレバー部分に小さな穴が開いているので、押し込めばOKです。最後に本体が抜け落ちないように、紐でミラー等に縛ります。スイッ
2011年6月4日 [フォトギャラリー] ヘル3さん