#裏コマンドのハッシュタグ
#裏コマンド の記事
-
220クラウン ナビアイコンをクラウンに
みんカラの諸先輩の記事を参考にやってみました。連携までの情報付きとして記事にします。※前提としてクラウンアイコン18種類(390円)がかかります。加えてトヨタアカウントを持ってないといけません。持って
2025年7月17日 [整備手帳] ゼロクラッ!!さん -
久しぶりにららぽーとその他諸々・・・
土曜日の午前中はいつもと変わらぬ・・・でしたが、午後は久しぶりにららぽーとに行ってきました。日曜日も午前中はいつも通りネットして過ごしていたのですが、そのネットでホンダコネクトナビでiPhoneで使え
2023年2月12日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
【W209 CLK】メンテナンスマークリセット方法
お友達の元CLK乗りALMA_Pさんから貴重な情報を頂きました。1)イグニションオン(セルモーターが回る手前、警告灯が点きエアコンが始動)しばらく待つとメンテナンスマークの表示が消え、通常の走行時の画
2022年9月15日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
パノラミックビューモニター調整
パノラミックビュー のリア映像がズレている..それは直せないとDに言われたとの話しを耳にしましたので、調整方法がありますので記載しておきます😉ただしこれは個人で行う方法でなく、整備士さんがサー
2022年6月28日 [整備手帳] yamazaki 8さん -
裏コマンド(TVキャンセラー)
コントローラーを前方に押したまま、①MEDIA→②MENU→③MEDIAと順番に押すだけです!文字入力など一部機能に制限があるようですが、実用十分なレベルです。今回はSUKE(御老公号)さん のページ
2020年12月30日 [整備手帳] you_nさん -
裏メニュー
MMIを介してコーディングができると知り、キー操作を実際にしてみたのですが…まるで無反応(;_;)今はできない技なのでしょうか。上上下下左右左右BA?ところで、毎日暖機に励む妻のために、スターター付き
2014年1月5日 [ブログ] 勅撰番長さん -
お恥ずかしい…
先日書いたヘッドレストモニターの上下逆さまの件ですが、私が反転させるメニューだと思っていたのが違うものだということが判明しました(;´д`)コメントいただいた皆様、ありがとうございました(^-^;お手
2013年4月3日 [ブログ] 庵(頑張れパパ)さん -
サイバーナビ、本体交換。
03年製のAVIC-V7MD&AVIC-H9です。1、2年前からドライブの調子が悪く、CD&DVDが読み込めなくなりました。ヤフオクで、同じ機種の2011年度版に更新された物を落札したので交換です!
2013年2月17日 [整備手帳] Kitaさん -
09 MMCS裏メニュー【ハンズフリーモジュールチェック】
ブログにも書きましたが、MMCSにBluetooth USBユニットを後付けしました。出てきました裏メニューしかし、このメニューはBluetoothユニット装着前は【ハンズフリー/USB BOXチェッ
2013年1月27日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
14 MMCS裏メニュー【メモリ初期化】
買い換えたばかりで、まだ音楽データも地点登録もしていないし、学習データもほとんどないだろうから思い切ってやってやろうと思っていました。それが真の人柱…だと(笑)
2013年1月27日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
MMCS裏メニューレポート
「MMCS 裏メニュー」等でググると、多数ヒットします。この手の投稿も出尽くした感もありますが、とりあえず全部のメニューを開いてみました。私は12型のデリカD:5 CHAMONIXですが、ほとんどのM
2013年1月21日 [整備手帳] みねるばさん -
01 MMCS裏メニュー【車両信号チェック】
単なる車両信号のチェックです。「車速」は走り出すとOKに変わります。シフトをRにすると「シフトポジションR」がOKになります。ILLがわかりません、イルミネーション??なんだろう?
2013年1月21日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
11 MMCS裏メニュー【音声認識マイクレベルチェック】
一番わからなかったのがこれです。マイク接続はとりあえずOK送話音量変更にタッチすると画面自体は変わらず相和音量のところが「大」「中」「小」と3段階に変化します。ハンドルの「発話」ボタンを押すと画面の「
2013年1月20日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
13 MMCS裏メニュー【タッチスイッチ確認】
MENUで戻れることが明記されているやはりモニタチェックとは違いますね(笑)
2013年1月20日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
12 MMCS裏メニュー【各種ログ情報】
サービスデータログ各種の割には1個しかない
2013年1月20日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
10 MMCS裏メニュー【地デジチューナー情報】
現在のD:5のアンテナは4素子のダイバシティなのでしょうか?それとも2素子?このアンテナ(1)、(2)が1素子ずつを表すのか1対ずつを表すのか…まぁ、調べればわかることですが(笑)余談ですが…この項目
2013年1月20日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
08 MMCS裏メニュー【CAN通信確認】
CAN通信確認画面のTOPとでもいうんでしょうか
2013年1月20日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
07 MMCS裏メニュー【センサチェック】
初期画面にこんなメッセージが出ます。日曜なので、近所の病院(休診日)の駐車場に移動して実験。
2013年1月20日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
06 MMCS裏メニュー【各バージョン情報表示】
MMCS自体のバージョン表示なんでしょう、きっと。CANって何の略なんだろう?
2013年1月20日 [フォトギャラリー] みねるばさん -
05 MMCS裏メニュー【スピーカチェック】
スピーカのチェックだから音が出ます
2013年1月20日 [フォトギャラリー] みねるばさん