#裏ヤビツのハッシュタグ
#裏ヤビツ の記事
-
ヤビツ峠(ジャパン峠プロジェクト)
先日、神奈川のヤビツ峠を走ってきました。“各地の峠を走り、ご当地グルメを食べ、その記念にステッカーを購入する‘’という「ジャパン峠プロジェクト」に賛同したのがきっかけでした^^;宮ケ瀬から秦野にある“
2025年4月10日 [ブログ] サミーLCさん -
ジャパン峠プロジェクト 裏ヤビツ
⑮ジャパン峠プロジェクトの「裏ヤビツ」ステッカーです。年内に、神奈川県内のステッカーのコンプリートを目指して、旅の途中購入ではなく、ステッカー購入目的のドライブを実行。当日4番目の購入目的地の「手打ち
2024年12月31日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
【長編】宮ヶ瀬→裏ヤビツ→ヤビツ峠を巡る! の巻
天気の良い休日。洗車をしても良かったのだが、まだそれほど汚れていないのとやるなら早朝が望ましいということで起きたら9時だったため見送り。いや、それは言い訳であって本当は数日前から今日はドライブだと決め
2024年6月12日 [ブログ] 187ojisanさん -
関東遠征(2/3の1/2):まさかヤビツ峠を攻略する日が来るとは思わなんだ
本記事は「関東遠征(1/3):翔んでもない埼玉、渋滞の東京、そして夜の神奈川」の続編です。昨夜親戚との会話の中で、付近の観光スポットとして阿夫利(あふり)神社があり、そこへ行くには宮ヶ瀬湖からヤビツ峠
2023年11月30日 [ブログ] 潟さん -
裏ヤビツ〜菩提峠 ドライブ
裏ヤビツを宮ヶ瀬側からドライブしました。道の狭い箇所もありましたが2回目でしたので思ったより大変ではなかったです。YouTubeを見ていて菩提峠が気になっていました。菩提峠の駐車場に車を停めました人が
2023年8月20日 [ブログ] タチカワウソさん -
久々の裏ヤビツライド93.1km
快晴の今日はヤビツへライド。久々に裏ヤビツを走ってきました。裏ヤビツは2年前の台風による土砂崩れで通行止めになってたけど、この前仮復旧で走行可能に。でも今月末に本格的な復旧工事で再度通行止めになるので
2021年10月30日 [ブログ] マイシュさん -
2020.12.5 県道70号線 裏ヤビツの通行止め状況。。。
こないだYouTubeで表ヤビツの通行止め動画を観たので裏はどうなってるのか行ってみたの。宮ヶ瀬の電光標識には唐沢キャンプ場の先で通行止めってなってるけど、実際はその先の大洞キャンプ場の手前で通行止め
2021年5月1日 [フォトギャラリー] gonchan32rさん -
JTP 峠ステッカー/裏ヤビツ
『ジャパン峠プロジェクト』ステッカー【裏ヤビツ】裏ヤビツは神奈川県清川村と秦野市を結ぶ県道70号線ですhttps://youtu.be/4iM1NBvuZt0https://youtu.be/EiIM
2019年10月22日 [パーツレビュー] プロジェクトXさん -
ハイドラ〝観光名所〟神奈川県バッジ補完計画
お出かけ時には大抵立ち上げている「ハイタッチ!drive」略してハイドラ。その中で〝観光名所〟というバッジがありその県の中で3つのチェックポイント(CP)を訪れるとその県の〝観光名所〟バッ
2019年8月2日 [ブログ] きゅう .さん -
裏ヤビツ経由でヤビツ峠越えドライブ
台風が近づいている中でしたが、それほど影響ないだろうとのヨミでヤビツ峠越えのドライブへ。ルートはこんな感じ。裏ヤビツ区間は、道幅が狭い場所も多いので離合は少し苦労しますが、この日は交通量少な目でバック
2019年7月31日 [ブログ] ☆はじめ☆さん -
その峠を制したものだけが(ジャパン峠プロジェクト風)
今年もヤビツ峠のふもとの秦野市にある日本蕎麦の石庄庵さんでお花見してきました。特に今年は、ジャパン峠プロジェクトのご縁で、みんカラの知り合いであるMyboomさんと、鰻オフで初めてお目にかかり、今度は
2019年4月3日 [ブログ] zakiyama @ roadstinさん -
【峠project】短期集中!雪山と湖と山間を 駆け抜けましょ!①
----*----*----*----*----*----*----*----*Real FORESTER LIVE+Mithral-var.annex+□2013年4月2日納車から2082日目201
2019年3月18日 [ブログ] ミスラルさん -
今日の宮ヶ瀬~プジョー神奈川倶楽部の正会員として初めて参加しました~
今日は朝から宮ヶ瀬へ。といっても昨日の帰宅が午前0時半で就寝が午前2時だったのでしっかり遅くなり、到着は9時半過ぎでした。今日は「プジョー神奈川倶楽部・宮ヶ瀬朝ドラ」の年内最後の日でした。今回は「神奈
2015年12月6日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
我慢できず、一人で気持ちイイとこ逝っちゃいました?
皆さんゴメンナサイm(_ _)m昨日の宮ヶ瀬オフ会の後、どうにも我慢出来ず、一人で気持ちイイとこに逝っちゃいますた!!(^^;)しばらく(というか、かなり)ご無沙汰だったので、良かったですよぉ!!嫁や
2015年6月9日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
ヤビツ峠走ってきた。
これから寒くなり、路面が凍結して通れなくなる前にヤビツ峠(表ヤビツ)を走ってきました。厚木の自宅から国道246号を通って秦野方面へ。途中、善波峠の手前でスキップジャージのライダーを見掛けたけど、一瞬だ
2014年12月6日 [ブログ] フィニヨンさん -
ヤビツで森林浴
1年中このくらいの気候が続けばいいと思える最高の季節ですね。こんな時期は、ヤビツで森林浴はいかかでしょう。箱根ほど開発が進んでいないので、ふらっといってもアウトドアな気分が味わえるところが気に行ってい
2014年9月27日 [ブログ] ツヨポンRAさん -
ロード de 裏ヤビツ
連日の雨で悶々とした気分だったけど、今日は久々の晴れだ~ッ・・ってことで裏ヤビツに行ってきました。裏ヤビツは前に一度クルマで走っただけで自転車は初。まあ表にくらべりゃ勾配は緩い(後半はメタボにはキツイ
2014年6月14日 [ブログ] マイシュさん -
慣らしドライブ。西湘ぶらっとで600km突破~♪
今日も主だった用事はなかったんで、昨日の続きで慣らしドライブ。といっても、遠くに行く気力もなかったので、渋滞してなさそうな西湘エリアをぷらぷら。昨日に続き、こちらも久々の湘南平。今日は風が気持ちいい~
2013年5月26日 [ブログ] ZZZ-AMAさん -
ヒッチハイカー
昨日は、田んぼの見回りの後に宮ケ瀬に行ってきました。涼しいと期待をしていきましたが・・・28℃でした。でも、風があったので少しは涼めました(笑駐車場で、HIDバックフォグをLEDに交換作業をしたけど、
2013年3月5日 [ブログ] つん@あゐさん -
本日のトレーニング
昨日の宣言通り、今日はハンドルとサドルのロングライドテストの為宮ヶ瀬湖まで行って来ました。・・・が。玄関開けるといきなり小雨。そしてかなりの寒さ。そういや今日は今年一番の寒さだっけ・・・少し待って雨も
2012年11月28日 [ブログ] Maxi@+RAさん