#裏側のハッシュタグ
#裏側 の記事
-
ボンネットの裏にアルミ缶放電柵
ボンネットフードの裏側にアルミ缶放電柵を追加しました。運転席側の左右端にコーキングで貼り付けしました♪
2024年12月16日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
バンパー裏側フレームにアルミ缶放電柵
まず右側フレームにアルミ缶放電柵をコーキングで貼り付けました。向きを間違えて印刷面が見えてますが見えないところだから敢えて付け替えしません!
2024年12月12日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
珍しくも裏側から滝が見れる/棚下不動の滝
日本の滝100選にも選ばれている、赤城山の溶岩がでできた岩盤から 37m下へと直瀑する、山中の滝。ここが珍しいのは、滝の裏側が崩落した結果、そちら側からも滝が見れる、というところ。グルッと抉れていて広
2024年11月12日 [おすすめスポット] 3yoさん -
翌日ふくらはぎが痛くなる (^^;
本日最後は、またまた滝。いや、さっきの吹割の滝はどちらかというとついでで、本命はこちら > 棚下不動の滝。なんでも、滝を裏側から見れるらしい (^^詳細はあまり出てこなかったが、駐車場から 10分ぐら
2024年11月12日 [ブログ] 3yoさん -
棚下不動の滝 裏見の滝
滝へと向かう途中ですが、ほぼ全容が見えてきます。こういうとこに珍しく、アジア系の観光ファミリーがひと組先着で。
2024年11月12日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ふらり: 棚下不動の滝 前哨
駐車場から歩いて 10分程度と書いてあったので、てっきり散歩程度で行けると思ってたのに。マジでこの山ん中を行くの !?
2024年11月12日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
C28専用スマホホルダー + ワイヤレス充電器
まずは完成の画マグセーフ対応のスマホホルダーをいろいろ探したのですが、なかなか良さげなのが見つからなくて、他の方でC28セレナ 専用設計のスマホホルダーを改造してた方がいたので参考にさせていただきまし
2024年4月29日 [整備手帳] あかぎやまさん -
実力を試したい!
この記事は、【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画!について書いています。この汚れの落ち方、最高!😉プロスタッフさん 是非試させて下さい。宜しくお願いします😊
2024年4月20日 [ブログ] 愛妻家せいチャンさん -
見かねて洗車オフ…
前回の洗車から1週間。またもや洗車場に現れたジムニー。今回も不審な動きが止まりません。そんなこんなで?どんなこんな?洗車オフ…が開催されました。斑点が目立つ…このタイプの塗装は仕方がないのでしょうか。
2023年7月21日 [ブログ] 。mai。さん -
フリードちゃん、タイヤ交換見学 & いろいろ備忘録
フリードちゃんのクラックが気になってたので、ディーラーさんに持って行って、診断してもらい、結果交換してきました。今回は、、、無理を言って、ピット作業を見学させていただきました。ケガしないように遠目から
2023年5月29日 [ブログ] 黒艶丸さん -
ボンネットの裏側ってチカラが入んないですよね...
以前からやろうと思ってたボンネットの裏側に着手したんですが....
2022年7月26日 [整備手帳] 暇人Pさん -
スピーカー裏側のデッドニングで、こういうのはダメかな?
スピーカーの交換の用意をボチボチやり始めてます。スピーカー交換時、リアから出る音をアウターにエプトシーラーなどの吸音材を貼って吸わせたり、リアルシルト拡散で反射させたりして、スピーカー本来の音が出る様
2022年5月8日 [ブログ] MP4/5さん -
ハードトップの裏側
実は以前から気にはなっていたのはハードトップの裏側。普段は外から見えずな箇所ではあるのですが、FRP製なのもあってボコボコと凹凸があって色はグレー。外側はこんな感じで、実はパテを入れて面を出して黒+ク
2021年12月13日 [ブログ] nob@さん -
昨日は誕生日でした🎂HPBD to me😁
こーゆータイミングでも無いとアップしなさそうなので(^^;最近仲良くさせてもらってる整備工場で1年点検の為、リフトアップ。とーぜん 撮る。サビチェックが超見やすい。が・・・キリがない(^^;きになって
2021年8月25日 [ブログ] HTN914さん -
CAR MATE / カーメイト オーダーメイド級ホイールスポンジ
新品ホイール導入してから、裏側もやはり綺麗にせねばとww一度やりだすと、気になる箇所ですw今までは気にもしてなかったんですがね🗿15本スポークともなると、ホイール裏側に洗車クロスつっこんでゴシゴシす
2021年8月8日 [パーツレビュー] たかさん♪さん -
掃除。
洗濯をすると、何かが付いてくるので。洗濯機のステンレス槽の裏側が、汚れてるんだろうね。水をいっぱいに溜めて、洗浄剤を投入。しばらく漬け置き。洗濯機を空回しして、完了。ついでに洗面所の、掃除も。一度手を
2021年6月16日 [ブログ] BC5~BP5さん -
筑波サーキット 設備編
何回も訪れましたが、コース2000だけは入れませんでした。(貸切とかだと入れないかもしれませんね。)なかなかタイミングが合わなかったです。今日は中に入れるとの事なので、大会開催時は入れない場所に行こう
2020年11月17日 [ブログ] ナリタブラリアンさん -
▼【動画】大人の社会科見学②
今日の動画は、昨日の続き(^^;ちなみに、今回のタイトル「大人の社会科見学」は、バスツアーのガイドさんが使った言葉。良いネーミングなので、使わせて頂きました(^o^)今回は、アクアラインや海ほたるでの
2018年11月3日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
▼【動画】大人の社会科見学①
今日の動画は、火曜日に出張「昼生」をやった、海ほたるとアクアラインの最深部ツアーの……前編です(^^;なにぶん撮ってきた動画があまりに多くてカットしきれなかったので、前後編に分けました(^^;明日も続
2018年11月2日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
帝国の裏側
スター・ウォーズの中で一番の傑作と呼ばれるエピソード5「帝国の逆襲」その撮影の裏側を記録したフィルムがこの程見つかったそうです。それまでは「幻のフィルム」と呼ばれていたそうで見つかって良かったです。監
2018年10月23日 [ブログ] ジェダイさん