#補修のハッシュタグ
#補修 の記事
-
ドアロックスイッチボタン(サイドドアキーレススタートスイッチ)の破れ補修
画像で見るとよく分からんのですが運転席のドアロックスイッチのゴムボタンカバーの中央部が伸びて裂けが発生していました。補修部品としてはスイッチ、周りのベゼル、ガスケット、ケーブル、コネクタのASSYでお
2025年7月11日 [整備手帳] Kohey3さん -
おれのばか3rd‐の後始末
お判りいただけるだろうか‐嫁さんにはお判り頂けずに、ココって指したら‐"細けぇ~こたぁ~"みたいにあしらわれました。ある意味救われた気分ダ。
2025年7月10日 [整備手帳] みどりカッパさん -
左ドアとドア後部パネル塗装①
重い腰を上げました。作業前の写真になります。フロント側のプレスラインが不自然です。塗装は物凄くお粗末な結果となっております。後ろのパネルはモロに色違い。写真で見てもハッキリ分かりますし現物はもっと酷い
2025年7月7日 [整備手帳] prijetさん -
エアコンルーバーを補修
先日ブログに書いた通り、車齢30年目にしてエアコンルーバーが破損。しかもAE101定番のフィン部分ではなく、可動部のシャフトと受けの破損という想定外のものでした…折れたシャフトと受け部分は、ダッシュの
2025年7月6日 [整備手帳] 癒しのセレスさん -
不明 溶接キット
芯材を入れる溶接機と芯材を埋めて隠すために購入したコテです。初めて使ったときは加熱中に煙が出て不安できたが落ち着けば大丈夫でした。
2025年7月6日 [パーツレビュー] Asapyさん -
Z3ドア取っ手修理
運転席側のミラー調整が付いてる側が破損したようで、ドアを閉めた瞬間から、プランプランしてた。w工具:+ドライバ、T25補修材:プラリペア、M2.5✖️16タッピングネジ
2025年6月30日 [整備手帳] ぺい3さん -
ガリ傷の一つや二つ
ああああ゛あ゛ああ゛あ゛あ゛、、、、何ともないなんて、ツンデレぶって強がってみたところで、そんなことは大嘘でして、思い出す度に、光の速さで凹んでいってしまう(ニュートリノ涙)くっそー、、あれほど、あれ
2025年6月30日 [ブログ] FlyingVさん -
サイドステップ補修、他
左側が何かとボロかったインプですが、フロントとリアのフェンダーを直したので放置だったサイドステップを補修します。GC/GFはありがたい事に前後で分割できるので取り回しが楽で良いですね・・・
2025年6月29日 [整備手帳] One night clubさん -
ガリ傷補修 ④
タイヤが大丈夫な2本は養生。 布テープで剥がれないようしたらタイヤに糊がこびり付き除去するのが大変でした^ ^やっぱりマスキングテープですね^ ^
2025年6月29日 [整備手帳] Leon&Nanaさん -
Holts / 武蔵ホルト すき間シール剤 シリコンゴム ブラックシーラー Holts MH208
マフラーガーニッシュの隙間埋めに使用恐らく付属のノズルは1度使うと中で固まって、2度目は無いと思う。。。
2025年6月26日 [パーツレビュー] Shareさん -
擦りリップ テープ貼替☆
こんにちは🌂備忘録です📝うっかりリップを擦ったので補修しました。
2025年6月25日 [整備手帳] 流星@さん -
リアバンパー修理
またやっちまいました:( ´◦ω◦`):暗闇でバック切り替しをする際、低い位置にある岩を見落としてヒット(汗)前方から車が来ていて慌てたせいもあり、そこそこな勢いでゴシャッ…と…外から見みた感じではD
2025年6月23日 [整備手帳] にゃるーさん -
6月20日(金) 幌のリアガラス固定補修
みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。久々に愛車のリアガラスを見ると下側モール部分に浮き発見。手持ちアイテムで接着補修しました。
2025年6月20日 [ブログ] 毒多ぁさん -
043.タッチアップ odo13562km
先日の整備手帳にあげた傷ですが、早めに処置しないと…と思い、タッチアップしました。↓整備手帳はこちら↓https://minkara.carview.co.jp/userid/458192/car/3
2025年6月20日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
TARO WORKS ラッピングフィルム(マットブラック)
金額的にもサイズ的にも実験用と割り切れますよね^_^あとは長持ちすれば良いイイですね。サイズ:152cm×30cmTARO WORKS マットブラック 半艶https://www.amazon.jp/
2025年6月20日 [パーツレビュー] Mi:9さん -
バンパー補修
家族より左前を縁石でガリッといってしまったと傷が浅くてよかったですもう少し派手にやってたら、バンパー交換かな今はセンサーがついているので、高くついたでしょう
2025年6月18日 [整備手帳] どやちんさん -
FRPリアハーフの切断箇所、仮固定
マフラー左出し装着したため、切り取ってしまった部分をとりあえず仮接着をしてみました。テキトーな2液の手練りパテ見つけたのでそれで裏側からくっつけて、タッチアップ。ペーパすらかけてませんが。ディフューザ
2025年6月18日 [整備手帳] るい_ha97sさん -
樹脂パーツの溶接
カウルカバーの爪が折れていたのを接着剤で付けていましたが剥離してきたので溶接してみました。
2025年6月17日 [整備手帳] Asapyさん -
S63 シートバック 物入れ補修
S63購入時にわかっていたことですが、シートバックの物入れがぷらぷらしています。おそらく直せるだろうし、みんから投稿ネタになると思い直してもらわずにそのまま購入しました。帰国してフライトで土日が全く潰
2025年6月16日 [整備手帳] star of roadさん -
ドラレコ脱落
4月初に納車されたアバルト500eだけど、前後記録型ドラレコをオプションで付けてました。ところが最近の高温のためか、ドラレコがフロントガラスから脱落してしまいました。急いで粘着テープ部をガラスに圧着し
2025年6月16日 [整備手帳] 青い血さん