#補剛フレームのハッシュタグ
#補剛フレーム の記事
-
スバル(純正) ステーリアフレーム
2015年5月に購入。取り付け。SJ系フォレスター、GP系XVハイブリット、XVアプライドD型に採用されたフレームです。元々は、フォレスターとXVハイブリットに導入済みの部品で、リアのボディ剛性を高め
2015年8月10日 [パーツレビュー] ROLLOさん -
ステーリアフレーム取り付け①
GP7型XVのアプライドC型には付いておらず、D型に付いているリア補剛ステーの取り付けの様子です。まずは、部品紹介から。写真は、ステー本体です。部品番号は以下の通り。(右)50866SG000 ステー
2015年5月13日 [整備手帳] ROLLOさん -
ステーリアフレーム取り付け②
ボディ側のステー取付ボルト穴にステーを取り付けます。12mmのソケットを使い、33N・mのトルクで締めつけます。
2015年5月13日 [整備手帳] ROLLOさん