#補助ウインカーのハッシュタグ
#補助ウインカー の記事
-
ライセンスサポートにプラスアルファ機能 /サイドリフレクターのウインカー化
プーチ puigのライセンスサポート(フェンダーレスキット)にはサイドリフレクターを取付る為のボルト孔が用意されています(^^)
2025年2月5日 [整備手帳] cartvalleyさん -
フロント補助ウインカーLED化
運転席側のフロント補助ウインカーのレンズにある上下2つのネジを外して取り外します。
2024年12月14日 [整備手帳] ルとサさん -
DS(ドーワ) トラック用車高灯(P-8140)
ウインカー一体のヘッドライト(コンビネーションライト)だと、夜間ヘッドライトの眩しさで対向車からウインカーが見えない恐れがあるので補助ウインカーを増設。純正フォグの上のくぼみがトラックの車高灯にピッタ
2021年6月2日 [パーツレビュー] 伊號701さん -
MUGEN / 無限 Hydrophilic Mirror
【総評】無限ブランドの親水ブルーミラー。鏡面には、点灯時のみ浮かび上がるステルス仕様のLEDウインカーが備わっています。また、この無限ミラーは鏡面が凸面鏡になっており、あまり視認性が良いとは言えないフ
2017年2月16日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
GARUDA BLLED MIRROR
【総評】鏡面にLEDウインカーがついた親水ブルーミラー。右左折時のみ鏡面に橙色の矢印が現れて点滅します。ブルーミラーは後続車のヘッドライトの眩しさを抑える効果があり、デイズXVに標準搭載されている自動
2016年3月1日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
無名 汎用LEDスポットライト
【総評】補助ウインカーとして装着。今までのLEDテープでの補助が納得出来なかったんで仕様変更。インサイトのウインカーの位置をヒントにw【満足している点】スポットライト用のため、昼間でも視認性があり、満
2015年8月14日 [パーツレビュー] 110シュナさん -
無名 汎用LEDスポットライト
【総評】補助ウインカーとして装着。今までのLEDテープでの補助が納得出来なかったんで仕様変更。インサイトのウインカーの位置をヒントにw【満足している点】スポットライト用のため、昼間でも視認性があり、満
2015年8月14日 [パーツレビュー] 110シュナさん -
HYAKKI KAGAYAKI
US後期のテールレンズassyに交換してるんで、ウインカーが赤い・・・よって、ハッチドアの上部に取り付けてみました。まぁ。。昼間は見づらいですが、夜は目立ちます^^;どーやって昼間目立つようにしよか・
2014年9月20日 [パーツレビュー] ぼびさん -
ノーブランド LED補助ウィンカー
US仕様にあるサイドマーカー部分(US仕様以外では穴があるのみ)に、補助ウィンカーを追加してみました。構想はフロントウィンカーをLED化したときからですが、保安基準の解釈が不安で着手できていませんでし
2012年4月2日 [パーツレビュー] やまい3さん