#補助輪外しのハッシュタグ
#補助輪外し の記事
-
補助輪外し
娘が補助輪無しの自転車に乗れるように特訓中です。工場の駐車場の門を閉めてクローズ状態で練習です(ある意味贅沢です・・・)どうにもバランスを取るということが理解出来ていなようで、まどろっこしいですね(。
2018年6月30日 [ブログ] naga1971さん -
4月12日 そういえば・・・ほんの10分で
先日の海峡ウォークの後疲れ果てたのでは?と心配したものの長女が『補助なし自転車の練習する('-'*)』 と言うので近所の空き地へ『補助輪1個ずつ外す?』と長女に確認しても『両方外していい』と答える長女
2016年4月12日 [ブログ] ほゆきさん -
もう大丈夫かな?
今日は雨だと思っていたら、予報が変わったのか曇りでした。ゴロゴロするつもりだったのに、公園行きたい攻撃にあってしまったので、先日駐車場がいっぱいだった交通公園へ。朝9時ぴったり位に着いたのに、我が家の
2014年4月29日 [ブログ] 美月さん -
新車
来年から小学生になる長女ですが、3歳の誕生日に買った自転車が小さくなってきたので、二台目となる新車を購入しました。一代目と同じpeopleの「長~く乗れるいちろく自転車」でサドルが22.5㎝、ハンドル
2014年1月25日 [ブログ] Legimoさん -
☆初心者ゆえ☆
事故りました★ウチの下の子が自転車で。。。相手は、公園の木でしたが。。。まぁ、補助輪を取外した初練習だったので、ケガが無くてよかったのですが。。。下の子は飲み込みが早いんですかね!?ちょこっと練習した
2013年11月24日 [ブログ] トリン星☆さん -
今日アクアじゃないくるまを・・・
一気に真夏の空がやってきた・・・。と思ったら、関東地方、本日梅雨明けしたようですね。昨今週末といえばアクアをいじくってたのですが、今日は「こっちもやって!」と言われ続けてきたものを。。。チビ2号の愛車
2013年7月6日 [ブログ] Tossyさん -
良くやった!!
こんばんは~。今日は坊主との約束だった「自転車」の練習をしてきました。ちょいと切なく、ちょいとおもしろいので写真をたくさん載せました。少し長いですが、おつき合いくださいませ。さて、今日のテーマは、、①
2013年4月14日 [ブログ] りゅう1さん -
あ~ちゃんが自転車に乗れました!(^^*)
いや~、11月に入り、だいぶ冷え込みが激しくなった信州長野県です~(^^;)。ついに本日、おこたを出しました~(^^;)。さて、しばらく前から、娘のあ~ちゃんに補助輪なしの自転車を教えていました。自転
2012年11月3日 [ブログ] sinotin@0103さん -
今はいいのさ全てを忘れて・・・
今日は昨日とはうってかわってのオープンカー日和、皆さんは楽しい時間を過ごされたのではないでしょうか。さて僕は午前は地元農家集まっての用水路掃除、昼からはムスコのピアノ教室が重なってまたしてもおは玉はお
2012年6月10日 [ブログ] おつるさん -
補助輪外した自転車に乗れた!
ゆーやの自転車は1年ほど前に補助輪を取ってしまいました。しかし!ゆーやは自転車に乗らなくなってしまいました。どうも不安定なのが嫌みたいです。何回か転びそうになったのでさらに凹んでしまって…(゚Д゚;)
2012年4月15日 [ブログ] ユタ.さん -
補助輪外しの練習と花見
先週の日曜日に、下の子の自転車の補助輪を外しました。ペダルも外して足で補助輪の無い状態の自転車を足漕ぎさせる方法で、無理なくバランスを取る方法を体に覚えてもらいます。その為に散々ペダルを緩めようとしま
2012年4月9日 [ブログ] TREK-AE86さん -
補助輪
こんばんは。しもすけです。最近お友達登録させていただいた方々、更新がしばらくできずにすみません。年末と納期前ということも重なり、ちょっと忙しくて最近は、帰って食事を摂るとすわったまま寝落ちしてしまって
2011年11月27日 [ブログ] しもすけさん -
自転車
娘2号も、どうにか補助輪なしで乗れるようになりました(^^♪今日は、鉄棒で1回だけ逆上がりも成功したし。来年の娘2号の誕生日プレゼントは、自転車かな?
2011年11月20日 [ブログ] ささいっちさん -
祝・卒業
長男の自転車ですが、昨日の日曜にめでたく補助輪卒業しました。以前に買ったペダル無し自転車でさんざん遊び倒し、体重移動だけで曲がれるようになったので、先週末に補助輪を上にずらして乗せてみました。最初の数
2011年10月31日 [ブログ] 美月さん -
さあっ『特訓』だぁっ!!
こんにちは。意外と汗ばむくらい暖かい日ですね。今でも25℃あるようです。さすが体育の日!?今日はこの前の自転車練習を更に効果的に進めるため、以下のステップで練習です。①まずは補助輪+ペダル付きで自転車
2011年10月10日 [ブログ] りゅう1さん -
男は簡単に泣くんじゃない!(T_T)
昨日は、カミさんが仕事って事もあり、パパさんの出番でございました。先週からずっと坊主と約束していた「自転車」の練習をするために、近所の公園へ行ってきました。それも無謀にも「補助輪」を外し、そこからの練
2011年10月2日 [ブログ] りゅう1さん -
今日から
夏休みっす。16連休(爆)っで初日は、①洗車。②芝刈り。③次女の自転車練習。④長女のゴルフレッスン付き添い。⑤プレのオイル交換@ディラー。天気が怪しいので①②をチャっちゃとこなして・・・。③です。チョ
2011年8月4日 [ブログ] Mark PS13さん -
自転車記念日
ここのところの週末、ペダルをはずして娘の自転車練習を行っておりました。で、本日、そろそろペダルを取り付けて、本格的に練習しようかと思ったところ、いきなりこぎだして……乗れちゃいました(笑そんなわけで、
2011年7月4日 [ブログ] NaoTさん -
こどもの日
3連休最終日のこどもの日は、ちょっと肌寒い曇天の1日。こどもの日ということで、午前中は、長女と自転車の練習。3歳の誕生日プレゼントで買った自転車の補助輪を外しましたが、乗れるようになるまで、もうちょっ
2011年5月5日 [ブログ] Legimoさん -
ランチ&チャリ
夜勤明けでうちに帰ると・・・久しぶりにホームベーカリーが稼働していた(笑早速・・・・・・・この前いただいたピクルス&とんとろハムなどをスライスして・・・焼きたてパンにサンド今日のランチうま~い!午後か
2011年4月29日 [ブログ] aniiさん