#製本のハッシュタグ
#製本 の記事
-
いよいよ明日は待ちに待った別冊解禁です~(謎)
全国的に緊急事態宣言&蔓延防止法が解除され、明日は待ちに待ったFC-WORKSオフ会が奥多摩で開催されます(^.^)CAR and DRIVER誌の取材以来となる楽しい時間・・・そうカードラでのクラブ
2021年10月9日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
Secret Happy Wedding。
友人の結婚式。友人である新郎よりオファーを受け、神社での結婚式から全てガッツリ撮影。プロのカメラマンによる撮影を横目に。本気モードで頑張りました。実はこの日、物凄くSecretな1日だったのです。Ca
2018年6月25日 [ブログ] RS-Styleさん -
土曜は娘の!!
成人式の前撮りでした。最近は着物借りると2回着るんですね〜とりあえずクルマでスタジオに行ったのですが、時間ギリギリでやばかった(笑)到着後、準備に1時間半位はかかると聞き、近くのオートバックスまで遊び
2016年10月16日 [ブログ] J'sGRACEさん -
紙
この前買ったHONDA FUTUREに付属していた取扱説明書はベトナムらしい粗末なものである。日本に住んでいると気づかないが、日本の製紙、製本の技術はダントツで世界トップレベルだと思う。ベトナムの本や
2015年7月11日 [ブログ] 素浪人☆さん -
薄本作り その3
本が届きました。パッケージングは良いと思います。肝心な写真は8割方は許容範囲。一部は明暗や色範囲外でアウト。やはりデータをCMYKで持っていかないと駄目かな。でも、sRGBだとこの位と指標は分かった気
2014年11月13日 [ブログ] かのぷすさん -
薄本作り その2
オンラインフォトブックサービスを利用して製本依頼しました。色々な業者がありますが、今回は 『 PHOTOPRESSO 』 を選択。選択の理由は主に下記の3つから。① 帯紙が付けられる② 無線綴じ製本③
2014年11月5日 [ブログ] かのぷすさん -
ぼ、盆休み・・・o(T□T)o
今日の朝礼で衝撃的な一言が、、、もともと今年の会社カレンダー的に盆休みは15~18日の四日間なんですが、その期間中にまさかの某有名お茶の間の通販会社のカタログの製本予定が乱入するらしい…((((;゜Д
2013年7月9日 [ブログ] バルカンbBさん -
馬鹿な事の巻。
気合入り過ぎ???>暇人と思われるなぁ。以外にこまめなところを見せ付けてしまった。今週、久し振りのメンツでお出かけするのだが、気合が入り過ぎたのか、思わず旅のしおりを作成してしまった。カラー印刷だけに
2013年1月30日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
賢者の選択・・・\(◎o◎)/
昨日、前々回撮影した分がオンエアとの事で、とりま、HDDレコーダーに録画(。-∀-)♪(バイト終わりで見れない可能性があるため)家に帰り、早速、見てみるとまぁ、今までは一番まともに映っていたのではない
2012年1月24日 [ブログ] バルカンbBさん -
仕事始め・・・(+ω+)
一応、会社カレンダーでは明日から仕事始めなのですが、一部の社員は今日から仕事始め・・・((((;°д°))))今日は定時の予定だったのがよその部署が追われてるため、残業ヘルプで手伝いにいきました(;°
2012年1月4日 [ブログ] バルカンbBさん -
四国旅行記のフォトブックに
先月の四国旅行の写真を旅行記としてフォトブックにしたそうです。ネット抽選で無料でフォトブック作製が当選したので妻が作製したようです。インターネットから写真を添付して文字も入れることができるので、約40
2011年2月26日 [ブログ] Atsushinさん -
脱稿
しました。でも自分で製本やるとどの段階で脱稿って言っていいのか分からないよね(新刊30部分完成してます。あとは細工するかどうかで悩み中今回は色紙にも挑戦しようかなと名刺も作ったりテーブルクロス的な布も
2010年10月17日 [ブログ] 犬芝るぅさん -
タントのおじさん
私の事務所は大阪環状線の高架下にあるんですがこの辺は古くからのいろんな業種が入っています。うちの2件隣の製本屋さんに勤めてる60歳代のおじさんはノーマルのタントですが、車が大好きなようで、バックスで小
2010年6月18日 [ブログ] ロン毛さん -
写真集を作ってみました。
こんばんは、oJ(伯父)です。先日、姪っ子の写真集を作ってプレゼントしました。586枚から厳選した108枚、全28ページのB5変形(正方形)の本です。写真はその日の夕焼けです。物心ついたとき、大人にな
2007年12月21日 [ブログ] neJさん