#西国巡りのハッシュタグ
#西国巡り の記事
-
西国勝尾寺へ
始めま~す西国巡り! 夜勤明けで家に帰り妻と「何処から行こうか・・・」「この勝尾寺なんていいんじゃない箕面だしドライブがてら・・・」「そうだね」ということで近所のスーパーでお弁当を購入し出発です、自宅
2016年6月2日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国円教寺他
こんばんわ~なかなか寝付けないので、昨日の西国巡りのブログをアップしておきます。 今回は西国巡りの西の果て、園教寺とその付近の一乗寺に行こうと言う事で朝9時に自宅を出発しました。近畿道→中国道→山陽道
2016年6月2日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国と温泉…
こんばんわ・・・先週に続き今週も西国めぐりに妻と行って来たのでその様子をアップします。今日は、善峰寺と穴太寺という2つのお寺に行きました・・・朝から出かけて途中湯の花温というところで温泉に入って・・・
2016年6月2日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国粉河寺他
今日は久々に晴れたので妻と西国巡りに行ってきたのでその様子をアップします、今日は2番札所の紀三井寺と3番札所の粉河寺です・・・どちらのお寺も和歌山市周辺なので朝10時頃に出発し、一般道→近畿道→阪和道
2016年6月2日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国最後の寺
こんにちわ・・・去年の6月から始めだした西国33箇所の札所巡り、今日最後の朱印を貰いに朝から行って来ました~(笑) 本当は、今月の初めに行こうと思っていたのですが、台風来襲で2度の延期、今日3度目の正
2016年6月2日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国と京散策
こんにちわ・・・今日は妻と久々に西国巡りに出かけました、夜勤明けだったので職場で妻と待ち合わせて電車でお寺に向います・・・近鉄→地下鉄と乗り継いで、まずは六角堂へ・・・駅から5分程で到着しお参り朱印と
2015年8月27日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国元慶寺他
こんにちわ、今日は、今年最初の西国巡りに行ってきたのでその様子をアップしますね。西国33箇所めぐりは、33のお寺と番外の3寺の計36を巡るのですが、今日は番外の元慶寺と15番の観音寺を目指します、番外
2015年8月27日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国清水寺他
今日も西国巡りなんですが、清水寺なんですよね~あのメジャ観光スポットの(笑) ・・・当然車なんていうのは無理な場所なので、今日は列車の旅です。自宅の最寄り駅から西大寺駅へ向かい、そこで駅弁を購入し、京
2015年8月26日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国中山寺他
昨日西国巡りに行ってきたので詳しくレポートをしたいと思います(笑)・・・天気があまり良くなかったので、マイナーな(あくまで私達の中でですよ、これは・・・)北摂の総持寺と関西で安産、育児祈願のメッカ(こ
2015年8月26日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国と平等院
こんにちわ、ひでぼんです!昨日西国巡りで宇治の三室戸寺行ってその周辺を散策して来たので、写真と一緒に紹介していきたいと思います。宇治までは自宅から高速と一般道を乗り継ぎ約一時間位の運転で到着しました。
2015年8月20日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国33寺巡り
こんにちわ、最近、妻とお寺巡りに興味を持ち始めているひでぼんです。2人でどんなお寺に行こうかと相談していると、「どうせお寺巡りするなら、何か目標を持ってやってみようよ!」…と妻が言うので、西国三十三か
2015年8月20日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
西国巡り その2
第二番札所紀三井寺ここは桜の名所でもあるので春の季節が一番なんですが、涼しくなったこの季節も参拝にはいいんですよ。だって本堂に行くまでの石段がとっても大変なんです。デモその疲れが案外心地よかったりしま
2013年11月3日 [ブログ] YAsさん