#西山荘のハッシュタグ
#西山荘 の記事
-
竜神峡もみじ周遊促進スタンプラリー
に参戦♪茨城県常陸太田市が舞台となります。北上は平日なので(高速代ケチって(笑))6号線にて。所々太くなるんですけど、基本片側一車線なのがね・・・新4号を見習って!で、堪らず石岡辺りから常磐道へ♪あ、
2023年11月23日 [ブログ] プープー星人さん -
鯉のぼりを見に行くだけのつもりだったのに・・・
ちっとも寝れなくても朝は来る☀️シーツとかパジャマも洗っても7時なら、そうだ、鯉のぼりを見に行こうって思い付いたんだ🎏あ、龍だ🐉背びれが長いchishiruの龍が目の前に現れた😃向かうは竜神大吊
2023年5月4日 [ブログ] chishiruさん -
2022年3月12日 茨城県 西山荘
2022年3月12日今日は、水戸光圀公:水戸黄門様が隠居して生活していた住居である「西山荘」を探訪してきました。助さんも側に住んでいたのですね。趣ある佇まいでした(^_-)-☆西山荘入り口に展示されて
2022年5月27日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
北茨城ドライブ 前編
11月最後の週の中頃茨城県の北部をドライブしてきました茨城県の北部海沿い以外で出かけたのは袋田の滝、竜神峡、あとは奥久慈の蕎麦屋めぐりをしたくらい・・・それも、かなり以前のことで自分にとってドライブの
2017年12月3日 [ブログ] noboooonさん -
会津巡りツアー④
2008/11/06 (2日目そのⅢ)只見川に架かる車一台分の狭い橋で、対岸の部落に向かう。大型車両はこの先の部落に入れない狭さでした。
2016年10月3日 [フォトギャラリー] さすけねさん -
梅
ご無沙汰しております。常陸太田市の西山荘に行ってきました。徳川光圀(水戸黄門)が晩年を過ごした隠居所です。梅まつり庭園の梅が咲いていました。春です
2016年2月26日 [ブログ] しばなりさん -
生瀬富士~月居山~袋田の滝
今日は茨城県北の山を歩いてきました。当初は奥久慈男体山に登ってみようと考えていたのですが、色々調べると生瀬富士も面白そうということで今回は生瀬(なませ)富士~月居(つきおれ)山~袋田の滝と回ってみるこ
2014年11月16日 [ブログ] ギトクさん -
大名庭園の紅葉 <西山荘、佐白山/笠間城跡>
3連休の晴れ間、茨城県に紅葉ドライブに出かけてきました。茨城県の紅葉スポット、西山荘と佐白山(笠間城跡)をブログにしました。西山荘西山荘(せいざんそう)は、徳川家康の孫、水戸藩二代藩主・徳川光圀が藩主
2014年4月20日 [ブログ] Cyber Xさん -
2014 桜 ③
西山公園にて
2014年4月9日 [フォトギャラリー] PEGASUS☆さん -
・・・こういうことが⑤
おはようございます今日も花粉症で目覚めてしまいました^^さて、そんな花粉症の中、昨日は予定通り墓参りと花見に行ってきました。お墓の桜は、まだ、まだ蕾でした。この霊園は海が見える高台にあり、眺めがイイと
2013年10月23日 [ブログ] 秋と津さん -
黄門さまと助さんを感じる旅 @西山荘
思えば2カ月前、松戸にある戸定邸(最後の水戸藩主であった徳川昭武の屋敷)に行って以来、水戸徳川家がすごく身近に感じてきて、その後、ゆかりのある場所をいろいろとめぐっております。幕末~明治、そして徳川家
2013年9月15日 [ブログ] レッズレノンさん -
「匠に聞く! 西山荘御殿工事のお話 工事見学ツアー」 ② 2013.9.14
玄関の傷みは激しいので解体修理です。
2013年9月14日 [フォトギャラリー] レッズレノンさん -
「匠に聞く! 西山荘御殿工事のお話 工事見学ツアー」 ① 2013.9.14
『伝統技術と最新技術を用いた文化財修復の様子を、棟梁はじめ現場の”匠たち”が自ら案内する見学ツアー』に行ってきました。◆平日は1週間前までの予約制◆土曜日 は11:30までに受付に集合(予約不要)【8
2013年9月14日 [フォトギャラリー] レッズレノンさん -
水戸黄門で有名な徳川光圀が晩年を過ごされた隠居所/水戸黄門の隠居所 西山荘
水戸黄門で有名な徳川光圀が晩年を過ごされた隠居所です。施設内の奥に、華美を嫌った光圀公らしい茅葺の質素な建物があります。(入場料735円)施設内には土産品売場や食事処もあります。静かな雰囲気です。・常
2013年8月10日 [おすすめスポット] しばなりさん -
秋の西山荘 (2012.11.12)
西山荘(茨城県常陸太田市)
2012年11月29日 [フォトギャラリー] しばなりさん -
水戸黄門の隠居所『西山荘』
先日、茨城県常陸太田市にある『西山荘』に行ってきました。
2012年11月28日 [フォトギャラリー] しばなりさん -
紅葉スポット/西山荘の紅葉
西山荘の紅葉です。ちょうど見ごろの時期だったでしょうか。25日、日曜日の西山荘は多くの見物客で賑わっていました。■アクセス常盤自動車道日立太田インターから車で約30分■入園料大人735円、小人525円
2012年11月27日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
水戸黄門の隠居所 『西山荘』に行ってきました♪
茨城県常陸太田市にある『西山荘』に行ってきました。水戸黄門で有名な徳川光圀が晩年を過ごされた隠居所です。花菖蒲がキレイでした(^-^)
2012年6月30日 [ブログ] しばなりさん -
水戸黄門の隠居所へドライブ
エッセのリヤの異音対策をしたので、確認を兼ねてドライブしてきました。茨城県常陸太田市にある『西山荘』に行ってきました。水戸黄門で有名な徳川光圀が晩年を過ごされた隠居所です。
2011年11月16日 [フォトギャラリー] しばなりさん -
今年の連休は
土日休日の高速1000円が6月で終了する事もあり、どこも凄い混雑だったようですね。特に西の方は凄かったようです。私はバイクに乗ったり、嫁様と茨城の実家に行って両親と出掛けたりと楽しい休日でした。【5月
2011年5月7日 [ブログ] wata-plusさん