#西日本のハッシュタグ
#西日本 の記事
-
サムゲタンランチ
この土日は体を休める日に徹しましたよ。仕事でお疲れでやんす。栄養あるもの食って、復活の日を信じてぐっすり睡眠しましょ。来週は横田基地の友好祭です。このフェスティバルの最中は、昭島から福生は激混みするの
2025年6月4日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
瀬戸内海へ向けて、まずは湯の山温泉から
まだまだ休みが続くようなので、1週間程今度は西日本・岡山まで旅してきました。で、ブログなんですが・・もうnoteの方をメインにします。投稿の仕方に慣れてきたし、二重投稿はやはり面倒なので。みんカラの方
2025年1月11日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
西日本旅行フォトギャラ完成
※2024/9/8にフォトギャラリーへの愛車以外の写真の掲載はみんカラ規約違反との事で削除命令を受けたので、削除のうえコンテンツをメインホームページの「国内旅行」に移転しました。-----------
2024年12月28日 [ブログ] gaias_successorさん -
国土交通省建築総務課に苦情
只今14時。先程国土交通省の建築総務課に、私が問題提起している回答を建築指導課長が返事してくるよう伝えました。私が質問している件、答えてない(●`ε´●)
2024年10月29日 [ブログ] CLS220さん -
追い込み、もういっちょ
建築指導課長殿https://tatemonohyoudaitouki.com/newpage35.html建築指導課がいくら建築主の確認する要件がない、所有権を示すものでないと強弁したとこらで、実社
2024年10月29日 [ブログ] CLS220さん -
朝から追加で追い込み
建築指導課長殿以下は貴課の前田氏からの変動メールですが、私が尋ねていること全てに回答しておりません。貴殿に送った内容も含め、公文書で早急に回答をください。行政手続き法の定める期間は超過してます。平素よ
2024年10月29日 [ブログ] CLS220さん -
私の法的根拠
私の法的根拠。日本人の住所というのは住民基本台帳法が定める住所である。住民基本台帳が定める住所とは住民票の住所であり、そこで納税の義務や選挙権が与えられていることである。大阪市で住むとされている我が弟
2024年10月29日 [ブログ] CLS220さん -
舐めてるんか、国土交通省
下記の文書を苦情として、ホットラインステーションに追加で送信。国土交通省建設局建築指導課長殿 私が問題とし、正常化を求めている建築確認申請を含む5文書について、10月9日時点では私の弟から修正を求めな
2024年10月29日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省建築指導課長、でてこい。
国土交通省建設局建築指導課長殿 回答がきておりますが、答えになっておりません。 私は法的根拠を持った回答、かつ、実務の最高責任者である課長の回答を求めています。 彼は能力がないので、国民として懲戒解雇
2024年10月28日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省を問い詰める
先週末で回答期限を迎えた私と国土交通省建設局建築指導課前田氏との約束。17時30分から18時にかけて催促します。
2024年10月28日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省を詰めるぞ
ただいま2024年10月25日20時35分、国土交通省建設局建築指導課の担当者自らが回答期限の目処を今日中としたのに約束は破られましたので、ここに通告文を記載します。国土交通省建設局建築指導課前田様私
2024年10月25日 [ブログ] CLS220さん -
虚偽記載
今日は国土交通省建設局建築指導課の前田氏から、先般からの件で連絡があるはずです。はずです、というのは彼らが回答に困るだろうということです。私にとっては建設5文書の救済措置を講じるようにお願いしているだ
2024年10月25日 [ブログ] CLS220さん -
今日は木曜日
おはようございます。今日は木曜日です。行政手続法による回答期日は本日0時に迎えておりますが回答なし。国土交通省建築指導課の前田氏は明日を目処にと言ってるのでもう少し待ちますかね。
2024年10月24日 [ブログ] CLS220さん -
施工規則3条の2 建築主変更
私の父が建てた弟の家の場合、建築基準法施工規則3条の2 建築主変更、つまり軽微な変更には当たらないのは明らかなんですが。建築確認申請書は所有権証明書の一部として法務省で利用されているのは事実ですから、
2024年10月23日 [ブログ] CLS220さん -
こいつら、人生潰したる
コイツラが犯人。人生叩き潰す。親父の建てた最後の家、書類を無茶苦茶にしたやつら。仕事できないやつは叩き潰すのみ。
2024年10月19日 [ブログ] CLS220さん -
私の本音
親父が弟の家を建てた件で、私の本音を言います。1番、書類の正常化。2番、責任の明確化。3番、誰が責任を負うのか?優先順位は上記の通り。で、https://www.mlit.go.jp/common/0
2024年10月19日 [ブログ] CLS220さん -
自然人
ブログの流れから、突飛でもないことを言いますが、すこし皆さんも自然人という法律用語の意味を知っていただきたいとおもいます。日本国の法律用語の『自然人』とは、生きている人間のことを指します。生きている人
2024年10月17日 [ブログ] CLS220さん -
私の返し1
国土交通省 住宅局 建築指導課 前田 兼◯ 様先ほど添付の書類は失礼を承知の上で添付いたしました。総務省が住所について定義を解説し、法務省は住所変更登記の原因について解説しております。建築基準法に住所
2024年10月17日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省からの内容
下記は建築指導課からのメールの全文です。お世話になっております。国土交通省 住宅局 建築指導課の前田です。平素より国土交通行政にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。ホットラインステーション等
2024年10月17日 [ブログ] CLS220さん -
国土交通省の担当者からメールあり
弟の住んでいる家の件で国土交通省建築指導課の前田氏からメールがありました。正式な回答は来週中に行うとのことです。で、担当者レベルで回答できるのかな?というのが私の見立て。だってね、建築基準法で住所の規
2024年10月16日 [ブログ] CLS220さん