#西海市のハッシュタグ
#西海市 の記事
-
長崎バイオパークで昼食はビーフカレー
旅先での昼食は、楽しみでもあり、悩みでもあります。ちょうど良いタイミングで、手ごろな価格でその土地の郷土料理のような食事が見つかれば最高。最悪なのが割高の大したことのない食事を混雑の中でとること。長崎
2025年3月10日 [ブログ] 空のジュウザさん -
長崎県西海市崎戸町までドライブ〜〜🚗🎶
成人の日、時間ができたので家内とドライブしてきました🤗✨特に目的地は決めず、道なりに走っていて😅お昼前に「夕陽が丘 外海」に着きました🎵いつもバイクで友人と訪れていますが、家内を連れて来たのは初
2024年1月9日 [ブログ] pulse.pさん -
はじめての後部座席w
皆さま こんばんはm(_ _)m九州北部は あとまだもう一息みたいなんですが各地で徐々に梅雨明けしていってますね今年の梅雨も、豪雨災害が発生して、被災された方も多いように報道されてますがこの後は、酷暑
2023年7月23日 [ブログ] おだちんさん -
雪浦ウィーク!
ドライブを兼ねて西海市大瀬戸町雪浦ウィークに行ってみた。お昼ちょっと前に到着、Aコープ先の駐車場に案内されて駐車。協力金500円を支払って、早速街歩き。小路沿いに趣向を凝らした店舗があっていい感じ。民
2023年5月7日 [ブログ] hakuharuさん -
長崎バイオパーク その2
前回の続きからになります。昼食を終えて駐車場脇にあるペットアニマルワールド(PAW)へ。庭付きの一軒家サイズの敷地ほどのスペースになりますが、こちらではペットとして飼われる動物たちと触れ合える場所にな
2022年9月1日 [ブログ] 室井庵さん -
長崎バイオパーク その1
早朝3時にクルマで出発し、朝5時に空港へ到着。関空の駐車場内で家に財布を忘れてきたことに気がついて旅行を断念。フライト、レンタカー、ホテルの全てが100%支払い済みのキャンセル扱い・・・それが6月25
2022年8月30日 [ブログ] 室井庵さん -
西海市ドライブ
今年初めてのドライブ。久しぶりの西海市(大瀬戸)方面へ、お昼ちょっと前に出発、まずは食事と思ってサンセットロードを南下。お目当ての「小松苑」さんへ、西海豚カツ定食を注文。1280円(税込)、豚カツがサ
2022年1月12日 [ブログ] hakuharuさん -
2021.10.9 西海市33度線展望台リベンジならず
前回は仕事で遅くなり夕陽に間に合わず撮れなかったので、妻とともにリベンジに出かけましたが・・・15分遅かった(T_T)
2021年10月10日 [フォトギャラリー] おだちんさん -
レトロなラーメン屋さん☆/50番
大島にあるラーメン屋さんです(о´∀`о)ラーメンが400円で激安☆ただ安いだけじゃなくて味は美味しいしお店の方は良い方だし。ほんと最高のお店です!ラーメンも美味しいけど焼きめしも美味しいしオススメ(
2021年6月27日 [おすすめスポット] ゆいたんさん -
2019.7.7 西海ペーロン
西海市のペーロン大会を観に行ってきました!ペーロンとは、海の国「長崎」の伝統文化、26人が乗る船で競漕する競技です。今回、ラッキーにも海上から競技を間近に観る機会を得られました!
2019年7月10日 [フォトアルバム] おだちんさん -
HEISEI LAST WORK
世間的にはGW初日昨日の夕方までは…ワタシも今日から連休スタートでしたが修理依頼の電話を受けた総務のLadyが困っててLadyが困ってたら手助けするのがGentlemanという事で今日は平成最後の勤務
2019年4月27日 [ブログ] ほゆきさん -
今年もよく食べた…来年もよろしくデス☆
今日は大晦日。いよいよ今年も残り少なくなりました。なんか年末になり、急に慌ただしくなるやら寒くなるやらで調子イマイチになっております(>_ちょうどお昼どきってのもあって店内満席でした。人気店なのね~。
2018年12月31日 [ブログ] くにやすZC6さん -
月収
長崎のローカル局「NBC長崎放送」のニュースサイトから『1歳女児 母親の車にはねられ死亡』に注目。当然に、まず犠牲となった子どもを悼むべき事件であるが、個人的には親の暮らし向きに非常な違和感を覚える。
2018年9月29日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
金っ!金っ!金っ!
皆さま こんばんはさてさて、梅雨入りしたというのに、昨日の長崎佐世保はとても良い天気に恵まれ今日も雨降りそうで、ぱらぱらりとする程度で、暑すぎず良いツーリング日和でした。そんな日曜日の昼過ぎ「雨降らな
2018年6月10日 [ブログ] おだちんさん -
「金」其の壱(cafe Porte)
西海市にある「オランダ村」に逝きました
2018年6月10日 [フォトギャラリー] おだちんさん -
伊佐の浦コテージⅡ
二段ベット
2017年1月1日 [フォトギャラリー] モデナノヤスシ (*^^)vさん -
伊佐の浦コテージⅠ
駐車場
2017年1月1日 [フォトギャラリー] モデナノヤスシ (*^^)vさん -
のんびり出来ます・・・/伊佐の浦コテージ
伊佐ノ浦ダムは、1987年(昭和62年)3月に完成。ダムからの取水は西海市西海町域の畑地約500haに供給されています。伊佐ノ浦公園は、1998年(平成10年)4月に営業をスタートしました。豊かな緑に
2016年12月29日 [おすすめスポット] モデナノヤスシ (*^^)vさん -
第7回西海市ジュニアスポーツ大会ソフトテニス競技
ちょい不安な天候の中開催されました(^^;我がクラブからは、上級男子に4ペア上級女子に1ペア(0.5ペア)初級男子に3ペア(1ペアはミックス)初級女子に3ペア計10.5ペアをエントリー。この大会は春季
2016年12月1日 [ブログ] 爽やか侍さん -
石原岳堡塁 Ⅱ
石原岳砲台は、佐世保湾口南側における湾口守備用の側面防御のため、明治 30 年(1897)に着 工、同32年(1899)に完成し、敵兵の攻撃に対する側防窖室(そくぼうこうしつ)を備えた砲台であっ た。
2015年6月23日 [整備手帳] モデナノヤスシ (*^^)vさん