#西軍のハッシュタグ
#西軍 の記事
-
大谷吉継の盟友/平塚為広碑
関ケ原一番乗りの垂井城主平塚為広の碑は「大谷吉継陣跡」の山を下りて道の東側にあります。関ケ原に隣接した美濃垂井(1万2千石)を治めていたこともあってか、合戦では、為広がいち早く西軍として参戦しました。
2021年12月7日 [おすすめスポット] TT-romanさん -
鬼島津 「島津の退き口」はここから/🏯島津義弘陣跡
巧妙な鉄砲戦略「笹尾山・石田三成陣跡」より、南に約800m下った辺りが、「島津義弘陣跡」だといわれています。現在は神明神社の森が広がっており、この神社の裏側には「小池・島津義弘陣所跡碑」があります。こ
2021年12月7日 [おすすめスポット] TT-romanさん -
最後まで三成の側に・・・/🏯島左近陣跡
古戦場を見下ろし、何を想う…島左近は合戦の当日笹尾山に布陣し、攻め寄る黒田長政や細川忠興ら東軍を幾度も押し返す活躍を見せたが、長政の家臣、菅六之助の襲撃で負傷し、奮戦の末、討死したとも、戦場を脱したと
2021年12月7日 [おすすめスポット] TT-romanさん -
「大一大万大吉」ここに敗れる/🏯笹尾山・石田三成陣跡
国指定・史跡名勝天然記念物古戦場を見下ろし、何を想う…決戦地北西に位置する小さな山が笹尾山で、「石田三成陣跡」の碑があります。合戦時に、敵の攻撃からの防御として使われた竹矢来・馬防柵が復元されているこ
2021年12月7日 [おすすめスポット] TT-romanさん -
西軍(九州・関西)合同 広島プチ ☆
ブログに書く文章に自信が無いので遅くなりましたが、フォトだけでも上げてみます♪コンボイ初体験でした~☆
2010年11月26日 [フォトギャラリー] 基本純正さん -
制覇!
本日開催のEL Club 西軍プチ(九州・関西)に潜入しちゃいました(汗)流石にエルでの参加は無理です( ̄□ ̄;)!!ちょっと強引に出張をぶちこみ…羽田~高松(飛行機)高松~松山(高速バス)松山~広島
2010年11月24日 [ブログ] ピーえもんさん -
ELClub 西軍(九州・関西)プチ in 広島 20101123 ③
(*^▽^*)
2010年11月24日 [フォトギャラリー] ピーえもんさん -
ELClub 西軍(九州・関西)プチ in 広島 20101123 ②
9
2010年11月24日 [フォトギャラリー] ピーえもんさん -
ELClub 西軍(九州・関西)プチ in 広島 20101123 ①
①
2010年11月24日 [フォトギャラリー] ピーえもんさん -
戦国武将/島津義弘
島津 義弘(しまづ よしひろ)は戦国時代から安土桃山時代にかけての武将である。九州の南端、薩摩国の戦国大名。島津氏の第17代目当主敵陣中央突破: (関ヶ原の一場面)家康率いる東軍十万、三成率いる西軍十
2010年2月21日 [おすすめスポット] 鹿児島のTS4さん