#見栄えのハッシュタグ
#見栄え の記事
-
東洋化学商会 PPメイト / P.P. MATE
経年劣化で白くなってきたワイパー周りのカウル用に購入👍
2024年12月28日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
ハンドル周りの外し方
パドルシフターの交換です前期は左右共に押してシフトダウン引いてシフトアップで後期シフターは引くのみで左がシフトダウン右がシフトアップになります
2024年8月21日 [整備手帳] ゆうまっちょさん -
ホーン交換
しさしぶりの鬼嫁も、姫殿お嬢が居ない休み。納戸と化した自分の部屋から、爆音ヨーロピアン電子ホーンなる、無印ホーンを見つけました。いつ買ったっけなぁ?洗濯、掃除、風呂掃除、お犬様のかわいがり、歯医者した
2024年7月9日 [整備手帳] 若球オヤジさん -
_ ラジエーターガード
ラジエーターガード
2024年2月5日 [パーツレビュー] no_limitさん -
いい出面です
15mmのワイトレを前後に入れてから、純正ホイールでもなかなかのスタイルを見せつけてくれると思っています。ホイールを調達するまでのつなぎとして購入しましたが、これでも良いんじゃないかと思えますが...
2023年5月11日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
LOOKGOU エアコン デフォッガーカバー
プラスチック然として見栄えが良くないと感じていたので取り付けてみました。サテンシルバーとブラックで迷ったのですが、他のパネル類がブラックなのとフロントガラスへの映り込みを考えブラックにしました。
2022年5月5日 [パーツレビュー] 子連れ狼。さん -
自作 アーシングターミナル接続金具 ver.2
前回、金メッキのアーシングターミナルの端子が取り付け時に下を向いてしまって見栄えが残念だったのと、ラジエーターキャップにギリギリ干渉しそうでナナメにして取り付けていた改善策としてver.2を作成してみ
2021年9月19日 [パーツレビュー] プチマッスルさん -
RAYBRIG / スタンレー電気 ハイパーバルブ プラチナホワイト T16 / R138
蒼い佇まい第2弾、バックランプを交換しました😃実用的には爆光LEDかもですが、ウィンカー同様 消灯時間の方が長いので、未使用時の見栄え優先で😅一応、純正よりは明るいはずっ😄
2021年5月19日 [パーツレビュー] Go@nagさん -
リアワイパーのとこ
写真のために車洗いました(笑)
2021年3月5日 [ブログ] experimentalさん -
自作 シーケンシャルウィンカー
シリコンシーケンシャルウィンカー作業が簡単に出来ると思い取付スタートしましたがACC電源がどこからも取れなくて苦労しました!コーナーポール用から取る予定がこの線も何かで使われていたので((+_+))作
2020年6月22日 [パーツレビュー] 璃翔くんさん -
妻は・・・・
デリカのタイヤについて、妻は何も言わない。妻は、マッドタイヤが減りづらいことを知っている。値段が高いことも知っている。妻は225/55R18のタイヤを買っても、何の不都合もないだろうし、マッドタイヤよ
2019年5月30日 [ブログ] faithさん -
★ショートアンテナに交換
こんな感じになりました♪純正アンテナとの比較
2018年6月2日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
エンジンの調子がよくなくて
長めの暖気の季節となりました。今日も暖気していつもと変わらず調子よく出発しました。
2017年3月27日 [整備手帳] 黒・夢さん -
単純なホース交換
シリコンホース・・・π数不明(汗)本来、バキューム計などの追加メーターに使うものです!!それを・・・
2017年1月7日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
全天候への誘い
最近意味不明にPCが重くなるのでブログが捗らないです。コアi7-3610だよ?win10がそこまで重くなる?と言う訳でストーブのあとブチ切れちゃったこの話m(_ _)m。と言うのも、書こうとしたハナシ
2016年12月9日 [ブログ] 対厳山さん -
スペーサーを入れてみた!
久々のクルマねたです。もうすぐすれば長女が車を運転する予定!その日の為に17インチのホイル&タイヤセットは購入済み。メーカー純正ホイルで後輪は内側に入り気味ですね。っで、少しでも見栄え良くする為にスペ
2015年5月10日 [ブログ] キタやんさん -
暖気時間減少・乗り心地向上へ
なんで、この時期に?という方もいるかと思いますが、埼玉は8日に雪が降ってしまって‥通勤時に外気温を見ると3℃‥水温が40℃までなかなか上がらず、暖気時間がかなり長くなりました…>_<…だいぶ燃費が悪く
2015年4月11日 [整備手帳] 赤プリGさん -
いたるところをカーボンシートにPART218
トランクに貼ってあるラインカーボンが剥がれていたので(白く囲ってある部分)を貼りなおしましたよ剥がれていたというか、先端だけがほんのちょっとだけ破けていたんですよねぇ><一部分だけ直そうかとも思いまし
2015年4月4日 [ブログ] D.P.b?さん -
NENC RS01N チタン製マフラーカッター
社外マフラーのうるさい音は嫌だったので見栄え改善.専用品のマフラーカッターを導入しました。ようやく車両価格に見合った感じになったと思います。チタン製で、ちょっと口径が拡大され、純正のような切りっ放しで
2014年3月28日 [パーツレビュー] プラズマGRBCさん -
pocketgames USBアダプタ type L
先日取り付けしたメインユニット(FH-770DVD)に、iphoneへ接続するケーブル(CD-IUV51M)を取り付けると、シフトをPに戻す時に手に接触したり、ちょっと見栄えが悪かったりで。。。。なの
2013年10月1日 [パーツレビュー] ゆう@LEXUSさん