#視認性のハッシュタグ
#視認性 の記事
-
ユアーズ バックランプLED交換用バルブ
遂にユアーズから登場!純正LEDのバックランプをバルブ交換だけで明るく鮮やかにするLEDバルブ6500Kの明るく鮮やかなホワイトがファッショナブル!1260LMで視認性も抜群です!!■純正の黄色っぽい
2025年7月10日 [パーツレビュー] YOURSさん -
【ガラスタイル】ウィンカー点灯の視認性を改善
【ウィンカー点滅の視認性を改善】半年ほど前に行った作業です。ダイソーのガラスタイルを使って施工しました。※2021/7月(追記)このままで「車検」も私の大阪ではOKでした。
2025年3月30日 [整備手帳] 黄泉の国さん -
ダンプに突っ込まれそうに…
先日、反対車線から私の走行する車線を横切って敷地に入りたいダンプがウインカーを出して停止しているのを確認。前の車に続いて走行していた私のことを、どうやらダンプは見ていなかった(見えてなかった?)模様。
2025年3月22日 [ブログ] めい990Sさん -
トヨタ(純正) RAV4 50型 レインクリアリングブルーミラー
⬛︎品番08169-42020雨の日はドラミラーに水滴が付いてしまい、車庫入れ時はなかなかの不安感。。他の車種では視認性向上のために親水効果を持つコーティングが施されたレインクリアリングブルーミラーが
2025年1月12日 [パーツレビュー] 38(miya)さん -
LEDテールランプ取り付け
フルLEDテールランプ Ver.1 EVO のクリアーを購入しました。ウインカーが間接照明ではないので視認性に期待です。
2025年1月2日 [整備手帳] prijetさん -
CAR MATE / カーメイト 補助ミラー NZ876 純正電子ミラー専用 ニッサン用Aタイプ
左後方の視界を補助するために取り付けました。視認性はこれからじっくりと検証してみます。
2024年12月17日 [パーツレビュー] バルジ隊長さん -
メーターステー交換
エストレヤはメーターが寝気味で少々見づらいので、手前に起こすためのステーを購入しました。画像は交換後。写真だとあまり分からないですが割と効果ありです。
2024年10月21日 [整備手帳] 【ほり】さん -
K'spec LED マルチカラーカーテシランプ
黄色い帽子で爆安祭りしてたブツ〜定価は分かりませんが800円で購入^_^運転席のヴェルファイアロゴのカーテシランプがただのLEDになってしまってたので💦気になってたところにこのブツと遭遇😆点滅レッ
2024年10月15日 [パーツレビュー] Daichi3yoさん -
POSH ライジングメーターステー
やや寝気味のメーターを手前に起こす(※)ことができるステーです。どうしても必要とまでは思っていませんでしたが、ちょっとメーターを外してみようと思っていたので、試しに買ってみました。効果としてはメーター
2024年7月21日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
BELLOF PRECIOUS RAY ZⅡ H4 6500K
ハロゲンからの交換です。光軸調整を念のためしましたが。。。やっぱりくるってました(笑)夜間、カットライン付近は綺麗にてらしてますが手前がまばらにてらしてます(笑)明るさはHIDのRG 4000lmくら
2024年6月18日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
NEWING / SpritFire / SFJ RF-065 ロールフィットスクリーンプラス
コチラの製品も何を隠そう、ディスカウントの魔宮、パレス・ダイレックスにて入手。驚異的価格。リアサイドガラスが外せなくて、フィルム貼りを断念していた矢先に発見。左右分買っても¥800。カーテンは退色する
2024年6月17日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
LED化に因る弊害_その2(尾灯やウィンカとの相対的視認性)
前回の続きです。LED化に因り小さくなりがちな昨今のブレーキ灯。夜間やウィンカー作動時はさらに見づらくなる様な物が増えているように思います。今回のブログでは、車両を紹介する際にほぼ必ずライトの点灯状態
2024年6月15日 [ブログ] 流浪人ぽんぽこさん -
LED化に因る弊害_その1(ブレーキ灯単体の視認性)
最近、運転していて思うのが、『ブレーキ灯が小さい車が増えたなぁ』と。特に早朝や夕方等、自車の背後から太陽光が照らしている様な状況だと、ブレーキ灯の点灯に気づくのが一瞬遅れる様な事が時々あります。まぁ、
2024年6月15日 [ブログ] 流浪人ぽんぽこさん -
ペルシード PMS2000 メッシュフィルム 50cm×2m
1stカーの余り物で、リアガラス1面に施工。H82Wは42×105cm有れば1枚貼り可。横幅5cm程足りてないが、敢行。σ(*´Д`)フィルム施工は苦手で、一般フィルム1枚貼りはムリ、業者は高価い、と
2024年5月24日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
YOURS トヨタ純正LED車用ドアカーテシランプ(赤/白 点滅)
足元や後方からの視認性が高くなりました🎵
2024年5月16日 [パーツレビュー] aiai@隼さん -
シェアスタイル ヴェルファイア 40系 専用 リアゲートスイッチ 増設 LED
明るい時間帯でも少し分かりにくいところにあるリアゲートスイッチ。暗いと全く見えないため探すのに一苦労します。そこで当商品!夜間もスイッチが一目瞭然!ボディカラーはブラック/シルバーの2色発光カラーはレ
2024年5月10日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
テールランプ純正戻し
後ろを走る友人から直射日光がテールランプに当たっているとウインカーが全然見えないと御指摘を受けまして…今後追突される(させてしまう)危険も考慮して一旦純正へ戻す事にしました。
2024年5月2日 [整備手帳] prijetさん -
AutoGauge 52φブーストメーター
【過去取り付け】458 日本製ステッピングモーターエンジェルリング仕様写真位置に配置したかったので、52φに。純正メーターとの色相性も⭕️昼は白 夜オレンジに配線しました。白→ACC橙→イルミネーショ
2024年3月22日 [パーツレビュー] Kota Jimさん -
ステアリング チルト機構を更に下げる。
シートをレカロのRMSに換装し、アイポイントもガッツリ下がったので、それに合わせてステアのチルト機構も更に下げれる様に加工します。*写真はステアコラムを下から覗いた所です。先ず、キーを抜き、チルトレバ
2024年2月12日 [整備手帳] HIうどんさん