#親水のハッシュタグ
#親水 の記事
-
トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー
購入時、付けておけばよかった純正オプションです!夜間、後方車のライトが結構眩しいと思っていたので防眩効果に期待しています!親水効果も太陽光で回復するらしいので、いいことづくしです!取付も初心者でも簡単
2025年8月14日 [パーツレビュー] Nくらさん -
純正 レインクリアリングブルーミラー
トヨタ純正 レインクリアリングブルーミラー品番:08169-10020(ヒーター+BSM付き)グレード:ACTIVESPORT購入時につけてなくて後悔していたので、納車半年でようやく取り付けました。
2025年8月14日 [整備手帳] Nくらさん -
ガラスのスケール除去 & おまじない変更!
ゴルフ7 CL 15MYです。先日の大雨でサイドミラーが見にくくて。要因のひとつには、ガラスに付いたスケールにより雨ダレが決まったコースを通って視界を悪くしてます。https://minkara.ca
2025年8月14日 [整備手帳] Nukさん -
ゼロウォーター
みんカラ続けようか考え中。ヤフー連携とかしたないわ。面倒くさいどうも。前にコストコでシュアラスターのゼロウォーターが安くなってたので買ってみた。シュアラスター製品はクロスや粘土よく買っていたが、こうい
2025年8月13日 [ブログ] マスズシさん -
ゼロウォーター 2回目の施工
おこんにちはゼロウォーター施工から約1ヶ月?経ちました。多分5/9くらいに初回施工してるので、大体1ヶ月でしょう。で、今日はタイヤ組み換えは暑くてやる気無くて、ドアパネルのスピーカーコネクタ抜き差しも
2025年8月13日 [ブログ] マスズシさん -
サイドミラー親水フィルム貼り付け
LR(左右)の表記がないので、現物を合わせて確認しました。
2025年8月10日 [整備手帳] コヤスポーツさん -
みえませーん!雨の後方視界
ゴルフ7 CL 15MYです窓に着いたウロコやミラーの水切れの悪さでさっぱりサイドミラーが見えません。こりゃ雨やんだらウロコ落として親水処理かな?
2025年8月10日 [ブログ] Nukさん -
AUTOMAX izumi ドアミラー親水フィルム車種別カット済
ガラコミラーコートzeroを試しましたが、撥水効果は良いのですが施工が毎回たいへんでした。なので親水フィルムを施工してみます。車種別カット済みです。
2025年8月10日 [パーツレビュー] コヤスポーツさん -
ドアミラーの親水コーティング ~その2~
純正の親水性ブルー・ミラーが中途半端に撥水しちゃった…って話(こっち参照)なんだが、下手に洗浄しないほうがよさそうだ。 取扱説明書には注意書きがある。●上記クリーナーや洗剤以外の“酸性、溶解タイプ”
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
ドア・ミラーの親水コーティング ~その1~
ロードスターは車体が低くドア・ミラーも後続車のライトが眩しい…と聞いていたので、純正のブルー・ミラー(こっち参照)をオプション選択した。これ、親水ミラーなんだが、うかつにも洗車時にボディを洗ったスポン
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
SurLuster ゼロウォーター
FC3Sに乗ってるころから、使ってました。施工が簡単なのが良い点です。個人的に撥水は好きではないので、のっぺりとした親水タイプを選びます。クロスが付属してるので、すぐに施工できます(・∀・)
2025年7月26日 [パーツレビュー] たーじーさん -
トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー
もはや定番。30系の時はオプションになかったパーツで、仕方なくハリアーのヤツを付けてましたが、40ではオプション設定あり。ミラー表面に親水処理し、視認性向上。太陽光により親水性の回復及び、自己回復効果
2025年7月26日 [パーツレビュー] Dせんしさん -
ペルシードハイドロなんとか2四回目
夜洗車!そしてペルシードハイドロなんとか2おかわりしたぜ。ただ、慌ててバケツとスポンジとブロワー忘れたぜ!!!_(:3 」∠)_なのでマイクロファイバーで洗って、マイクロファイバーで拭いて…汗だくだぜ
2025年7月24日 [整備手帳] WhiteーNightさん -
SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット
🇯🇵シュアラスターさんのゼロウィンドウストロングリセットになります。こちらはユーザーインプレッション企画の「SurLuster 梅雨対策セット」に当選😊溶剤はオレンジ色で粘度が低く伸びが良いです
2025年7月12日 [パーツレビュー] tt24さん -
親水コートで雨対策します☔
サイドミラーとサイドウィンドウに着いた水滴💧は見難いですね。撥水コートでは水滴💧が跳びません。親水コートの中でも耐久性のありそうなコレを使ってみます。
2025年6月22日 [整備手帳] クッシー(^_^)さん -
Surluster ゼロウォーター
曇りなのに暑いですね💦リピート使用中のお気に入り品です。詰替用(280ml×2本分)をフリマで入手。濃色車で、ボンネット、ルーフ、トランク等が平たいセダンには、雨粒跡が比較的残りにくい親水はなかなか
2025年6月21日 [パーツレビュー] 流星@さん -
Surluster ゼロウォーター
洗車グッズの連投ですみません💦GWに黄色帽子で衝動買いした定番の簡易オート剤です。個人的に水垢が目立ちにくい親水系が好みです。ガラスにも使えるのが良いですね🎶【個人感想】保護力 ★★★☆☆ じんわ
2025年6月21日 [パーツレビュー] 流星@さん -
ドアミラー等の親水施工+ガソリン添加剤注入
6月=梅雨の時期と来週から雨が降るらしい。フロントガラス等はGWに撥水施工済と雨による視界不良からの事故の予防をしています。今回はドアミラーを「親水化」させて更に見やすくしておきます。撥水派が多いと思
2025年6月7日 [整備手帳] 草薙@Harrierさん -
Pellucid HYDORO SHOT2
ペルシード ハイドロショット2親水ガラスコーティング洗車後の拭き上げと同時に施工その後のボディの汚れかたがマシになったように感じます
2025年6月6日 [パーツレビュー] あんじぇ4649さん -
CAR MATE / カーメイト エクスクリア リア・サイドガラス用 超親水コート / C135
親水なので均一な水膜ができて視界が確保できます。写真は施工5ヶ月後の雨の夜の見え方です。下2 cm程がインデックスシステム(ドア開閉時に自動で2 cm程度下がる機能)によってコーティングが落ちて疑似未
2025年6月5日 [パーツレビュー] AkiDriveさん