#観戦情報のハッシュタグ
#観戦情報 の記事
-
Ezo Summer Rally 2016の特別規則書、公開
まだノースアタックラリー(7/17開催)のエントリー〆切前というこの時期、7/31開催のエゾサマーラリーの話です。※順番を間違えないよう注意ラリー北海道のチケット情報も先日公開されて、ラリー関係の話題
2016年7月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
Ezo Summer Rally 2015の特別規則書公開
開催日:2015年6月14日(日)ラリーHQ (大会本部):石狩市浜益区浜益630番地1浜益コミュニティセンター競技の概要コースの総距離 : 約83kmスペシャルステージの数 : 6スペシャルステージ
2016年7月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2016Arkラリー洞爺の観戦情報、公開
なかなか発表されなかったラリー洞爺の観戦情報ですが、今朝公開されました。 (*´꒳`*)ちゃんとスーパーSSでのラリーカー体験走行もあります。でも、よく読んだら「高校生以下」という条件が付いておりまし
2016年6月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
Super Tarmac PLUS 2016の観戦情報(転載)
今週末、陸別町で開催されるスーパーターマック・プラスの観戦情報が、毎度おなじみ陸別インフォメーションサービスさんから公開されましたので、勝手に転載させて頂きます。でもここだとサイズが小さめなので、きち
2016年6月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2015 Ark スプリント 300の観戦情報(転載)
新国立競技場のニュースを観ていて思うのは、「建設費を兎に角安くあげたい」というのは分からんではないけれど、今(30年~100年先まで続く?)の日本列島が地震の多発する状態で、しかも東京都なんてちょっと
2015年8月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
明後日にはラリー洞爺開幕なので、観戦ポイント情報でも
金曜日の仕事が終わったら、ノンビリと夜どおし走ろうか、早く寝て早朝から走ろうか、ちょっと考えているところです。(たぶん7時間位かかります。)高速道路の深夜割引を使えば、高速料金が3割引き &道路が空い
2015年7月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2015 Ark ラリー洞爺のアイテナリ & 観戦情報(非公式版)
もう再来週はラリー洞爺なので、アイテナリとか色々と転載しておきます。開催日程 : 2015年7月3日(金)~7月5日(日)の3日間開催場所 : 北海道虻田郡洞爺町周辺スペシャルステージの路面 :グラベ
2015年6月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2014 Ark ラリー洞爺のギャラリーコーナー情報(非公式版)
今日は大事な会議がありまして、なかなか気疲れしてしまいました。でも、7月の気がかりな行事が1つ片付いたから善し!としておくか…。来週は早々に本社から偉い人等が来るのと並行して、「会計上の締め」があるの
2014年7月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
Rally Hokkaido 2013まで一ヶ月を切りました
今日はあまりに涼しくて(朝、ストーブ点けたくなりました)、車で女満別空港まで行ったはいいが、撮影の方は色々と失敗しました。ラリー北海道の公式サイトに観戦情報が載りました。しかし色々思うところがあり、ま
2013年9月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
プラムSSの観戦情報
ss3 & ss7のプラムですが、・台数制限あり(先着20台まで)・車高を落としてある車は入れない(林道をラリーカーが掘り返すので、スタックする可能性あり)11時までは、サービスパークで時間を潰すのと
2013年7月6日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
Ezo Summer Rally 2013観戦案内 (転載)
JMRC北海道のWebサイトで、エゾサマーラリーの観戦情報が公開されたので、PDFファイルから文字だけコピーして貼り付けます。--------------- 以下転載 --------------本競
2013年5月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ラリホへ向けて(2)
遅ればせながら、今年もラリー北海道のパーソナルスポンサーに申し込みました。そして、本日。ラリー北海道のラリーガイド2が公開。まだ読み込んでいない(明日も仕事だし)のですが、土日とも、林道SS1本+帯広
2011年9月10日 [ブログ] えんきょさん