#観音寺のハッシュタグ
#観音寺 の記事
-
竹田「竹楽」竹灯籠のお勧めスポット/観音寺 ・十六羅漢
以下ネットより転載元和4年に藩主中川公が、祈念所として建立した観音寺へ続く参道を登る途中、右側に積まれた自然石の上に石造十六羅漢は並んでいます。この十六羅漢は、仏法を大切に守ることを誓った16人の仏弟
2023年11月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
うどん県①
思い立ったら行ってしまいます…🚙💨うどん県へ上陸‼️観音寺にある「柳川うどん」さん🍜かけうどん醤油うどん四国霊場の神恵院、観音寺ちなみに住職は、大学時代の後輩…😊観音寺の門銭形砂絵鳥坂まんじゅ
2023年7月8日 [ブログ] ち・すけおさん -
手賀沼周辺は、将門ゆかりの場所がいっぱい。
平将門ゆかりの地といえば何といっても「坂東市」ですが手賀沼周辺にも将門ゆかりの地がたくさんあります。魅力満載の「手賀沼」周辺。これから何度も訪れることになりそうです。なんで手賀沼周辺かなー、と調べてみ
2023年2月28日 [ブログ] レッズレノンさん -
☺️仁王像 : 観音寺(戸田市新曽)☺️
埼玉県 戸田市 新曽 にあります真言宗智山派 龍寶山 愛染院山 観音寺 へ🚙仁王門は正徳2年(1712年)の建立仁王像は元禄11年(1698年)。阿弥陀堂には閻魔様が見えました🙏
2022年11月24日 [ブログ] ピカ1さん -
☺️仁王像 : 観音寺(さいたま市西区)☺️
埼玉県 さいたま市 西区 高木にあります天台宗 大栄山 観音寺へ🚙赤く塗られた小さめな石造の可愛らしい仁王様でした😊
2022年10月22日 [ブログ] ピカ1さん -
益子「亀岡八幡宮」~「観音寺」。
先日訪れた全成さん最期の地「大六天の森」。その際に訪れた周辺のご朱印メモです。まずは栃木県益子町にある「亀岡八幡宮」。ここはなかなか行けずにいたところ。豊かな自然に囲まれた約300メートルの参道や、境
2022年9月18日 [ブログ] レッズレノンさん -
国道走破の旅#57(3/8) 🟨R377 観音寺-鳴門
🔴R4.8.14〜18204 🟧☑️R429(248km) 福知山-倉敷205 🟨☑️R319 坂出-四国中央206 🟨▶︎▶︎▶︎R377 観音寺-鳴門207 🟩R439 徳島-四万十20
2022年9月14日 [ブログ] はりーきゃらはんさん -
【不動寺・観音寺・光明寺】関東八十八ヶ所霊場巡り②
続いて、群馬県安中市の関東八十八ヶ所霊場第二番「不動寺」へ🚐💨龍本山松井田院不動寺の参道☺️1243年、鎌倉時代の高僧慈猛上人創建とされ、伝説では上人が当地に差し掛かると突然雷雨⚡️となり、庭の老
2022年6月5日 [ブログ] ATSUP_HARDさん -
観音寺港まで
R100RSで香川県の観音寺までラーメンツーリングへ。ラーメンを食べに「伊吹いりこセンター」さんまで行ってきました♫時折雨が降る微妙な天気でした(^^;)久しぶりに愛車R100RSでツーリング出来て楽
2021年9月22日 [ブログ] グラスホッパーさん -
観音寺の桜
数年ぶりの福島県の観音寺川の桜密を避け、朝9時に散策。今シーズンは2週ぐらい早く満開。やはり、ここの桜は素晴らしい♪行ったことのある桜スポットでは断トツの1位。上流の観音寺へなにげに山門も素晴らしい。
2021年4月29日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
御朱印記vol.167
129-2 独鈷山 西明寺(栃木県芳賀郡益子町)2度目の参拝閻魔大王
2020年9月26日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
御朱印/如意山 観音寺
益子町益子に鎮座する如意山 観音寺。2020.9.26参拝 御朱印拝受(300円:如意輪観音 本堂右の庫裡にて)駐車場 境内
2020年9月26日 [おすすめスポット] Legimoさん -
御朱印記vol.148
299 観音寺(栃木県芳賀町)
2020年8月23日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
御朱印記vol.158
326 石尊山 観音寺(群馬県沼田市)
2020年8月23日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
御朱印巡礼記vol.101(2020.8.9-10)
今日は迎え盆ということで、午後から休暇。相変わらず、息苦しくなるほどの酷暑です。先日の水上旅行での御朱印巡りですが、初日の9日には沼田市の「石尊山 観音寺」で御朱印帳を購入し浄書済の5面御朱印を拝受。
2020年8月13日 [ブログ] Legimoさん -
御朱印/石尊山 観音寺
みなかみ町下発知町に鎮座する観音寺。本堂内に広げられているアート系御朱印の数に圧倒されました。浄書済の御朱印帳を購入し、日付をその場で書いていただきました。2020.8.9参拝(御朱印拝受 御朱印5面
2020年8月13日 [おすすめスポット] Legimoさん -
水上旅行1日目(2020.8.9)
今年の夏休みの家族旅行は、コロナ禍を考慮し県をまたがず、1泊2日での水上旅行。こちらと比べ4~5℃は低いようなので、快適に過ごせるでしょうか。自宅発 7:50朝6時に起きてFREEDで出発。長女がご機
2020年8月11日 [ブログ] Legimoさん -
水上旅行(2020.8.9)
1泊2日での夏休みの家族旅行。今年はコロナ禍のため、水上へ。7時50分に出発し、赤城高原SAで休憩。
2020年8月11日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
御朱印/大悲山 観音寺
芳賀郡芳賀町与能に鎮座する観音寺。関東八十八ヶ所 二十九番札所。2020.7.2参拝(御朱印拝受:大日如来 300円) 本堂内にて待ち時間に麦茶をだしていただき、境内のカシの木に営巣しているアオバズク
2020年7月5日 [おすすめスポット] Legimoさん -
御朱印/不老山 薬師院 観音寺
桐生市川内町に鎮座する観音寺。2020.3.7参拝(御朱印拝受 300円:南無薬師如来)駐車場 境内
2020年6月6日 [おすすめスポット] Legimoさん