#角田市のハッシュタグ
#角田市 の記事
-
車でご近所散歩
梅雨入りしてから一週間、毎日天気が良く天気予報への信頼がますます下がり底が見えません。今日も好天でしたのでバイク・・・と行きたいところでしたが、先週一週間の心労で寝不足が続き気力体力が蝕まれているので
2025年6月23日 [ブログ] 【ほり】さん -
角田ブラック…
今年お初の角田ブラックラーメン…本日は…もやしらーめんを!(^o^)/ブラック餡掛けがパイルダーオン!麺は…黄色の太ぱっつん麺…見た目より…味の濃さは感じなく…甘みあるスープが美味いケル!角田ブラック
2025年3月31日 [ブログ] 美味いケルセンベロさん -
行く当ても無いままドライブ。
今回もほぼ1か月遅れの話のアップです。現在の職場での仕事もあと3週間で終わり。本来であれば今頃は有給消化でのんびりできていたはずなんですが…気付けば自分の元々の仕事に加えて、指南役みたいなことをさせら
2025年3月7日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
宮城県南部。
今回のブログは…ソリオに乗り始めてから、というわけでもないのですが、あまりにも登米市つまり宮城県北部へばかり行っているので宮城県南部へ行くことにしました。南部へ行くと言いましても行き先としては大して変
2024年10月7日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
桜と菜の花
夕方からの野球観戦のジャマをされたくなくて、休暇を取得。仙台は2日に開花、9日に満開になったけど、仙台を含め県内はまだまだ見頃のようなので、ちょっと観に行こうかなぁ、と出掛けてみました。宮城県柴田町
2024年4月23日 [ブログ] とりぃ。さん -
新アイテムのテストライド
今日は未明まで雨が降っていたようで、車がドロドロだったので軽い洗車からのスタート。洗車後に天気を確認したら、終日晴れで暖かいとのこと。少々懐疑的になるような空模様でしたが、かわいいお姉さんを信じてバイ
2024年4月18日 [ブログ] 【ほり】さん -
四方山。
気付けばまたも10日以上遅れてのアップです。パーツレビューで穴埋めしようと思っていたのにそっちも捗らず。。。時間の進み方が年々早く感じますね。さて、この日は…ご飯のお供の一つである『梅干し』のストック
2024年1月16日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
丸森町と角田市。
今回も約35日遅れの話のアップです。8月は車が本調子ではないので、記せる話が少なくなりそうですから…縮められるかな?今回のブログを含めると、7月の話はあと3つ。今のうちに追い上げたいものです。ちなみに
2023年8月25日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
5月5日はこどもの日!
今日5月5日はこどもの日。明日から天気が下り坂との事なので、早起きしてドライブ。先ずは、宮城県南部にある角田市。ここにはタイトル写真にあるH2ロケットの実物大模型があります。朝一だったので近くには寄れ
2023年5月5日 [ブログ] イッチろりんさん -
菜の花と桜と海。
今回も1か月遅れの話ですが…このブログを記している現在、ゴールデンウィークに突入中ですから、すでに旅行へ出かけている方もいらっしゃるんでしょうね。どこかへ出かけたいなぁと思っていたものの、完全に出遅れ
2023年5月3日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
また、ただのお買い物。
今回も1か月遅れな話です。このブログを記している4月20日の時点では…地味にコロナウイルスが抵抗していて厄介です。それとインフルエンザの流行がまだ終わってくれず、職場では欠員が出ていて疲労困憊状態です
2023年4月20日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
MARUKEICOFFEE・販売
23年3月本日は宮城県角田市に出張です。昼休みの時間に自宅用コーヒー豆を買い求めます。MARUKEICOFFEE・販売0224-67-1570https://maps.app.goo.gl/E981Y
2023年3月3日 [ブログ] 加藤鷹男さん -
短時間のドライブ。
お正月休み中に昨年分の話を全てアップ…とはいかず、やっぱりいつも通りな遅さですが、今年もマイペースで行こうと思います(^^♪仕事始めからやっぱりね、な忙しさではあるんですが…いよいよというか、コロナと
2023年1月8日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
ロケットと神社と道の駅。
今回は9月はじめに出かけた話を記すのですが…最近急に寒くなりました。まだ例年みたく残暑が続くんだろうなぁとか思ってトニックシャンプーを購入し、こともあろうに詰め替えまで一緒に…しかも2つ。。。お風呂上
2022年9月24日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
行き当たりばったりな福島ドライブ
今日は朝から晴れで崩れもなさそうなので、ここぞとばかりに南方面に車を出すことにしました。で、いつもの海沿いの県道を通って相馬市に向かって走っていたところ、いきなりあの音とともに緊急速報が。「また地震か
2022年7月24日 [ブログ] 【ほり】さん -
宮城県南部。
今回も1か月遅れの話のアップです。最近はコロナウイルスの第7波が猛威を振るっておりますが、それに比例するかのように仕事が忙しくなり…去年の夏のような恐怖感みたいなものは薄まりましたが、数が多過ぎて注意
2022年7月21日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
今日はバイクで海沿い山沿いツーリング
エスロクが入院でいないので、今日はバイクで出かけました。かわいいお天気お姉さんによると「午後から天気がヤバい」とのことなので、昼過ぎには帰宅できるよう近場を目的地にします。と言うことで、福島県相馬市の
2022年6月19日 [ブログ] 【ほり】さん -
宮城県南部。
ブログのアップ遅れが常態化し、1月の話を危うく翌月に持ち越してしまうところでした💦手早くできれば良いんですが、オミクロン株が猛威を振るいだしてから疲れやすくなってしまいまして。仕事中は淡々とやってい
2022年1月31日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
また宮城県南。
前回のブログ更新から間があいてしまい、行った日からは2週間以上経っての更新です。今回も宮城県南、と言いましても観光めいたことができるわけでもなく、行って帰ってきただけのような話です。宮城県も現在、緊急
2021年9月4日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
角田
今週の初めから壮大な夫婦喧嘩したので仲直りドライブ。新しくなった国見サービスエリアへ。かなり広い。福島県最北のSAだけに、県内の土産が殆ど買えるようになってる。有料の蛇口からは福島県らしく桃のジュース
2021年5月29日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん